『Bounce』と『Japan Travel by NAVITIME』が連携開始インバウンド客の「手ぶら観光」をサポート

~手荷物預かりスポットのルート周辺検索、予約、旅行計画への追加までシームレスに~

Bounce Japan 合同会社

Bounce Japan 合同会社(代表社員:Cody Candee、本社:東京都渋谷区 以下 Bounce)と、株式会社ナビタイムジャパン(代表取締役社長:大西 啓介、本社:東京都港区)は、2025年10月6日(月)より、手荷物預かりサービス『Bounce』と、訪日外国人観光客向けナビゲーションアプリ『Japan Travel by NAVITIME』の連携を開始します。

手荷物預かりスポットのルート周辺検索、予約、旅行計画への追加までをサポートできるようになり、日本国内での旅行体験が向上します。

『Bounce』と『Japan Travel by NAVITIME』が連携開始インバウンド客の「手ぶら観光」をサポート

訪日外国人旅行者の増加に伴い、ホテルのチェックイン・アウト前後の荷物預け場所の確保、コインロッカー不足といった課題が顕在化しています。また、大きな荷物を抱えたまま公共交通機関を利用することによる不便さや、車内混雑への影響は、オーバーツーリズムの一因としても課題となっています。

今回、『Bounce』と『Japan Travel by NAVITIME』が連携することで、移動中に立ち寄れる手荷物預かりスポットの検索、予約から、予約したスポットの経由地追加、ナビゲーションまでをシームレスに利用でき、旅行者の快適かつ効率的な観光が可能となります。

Bounce』は、地域のカフェ・ホテル・ショップ・美容室などの空きスペースを有効活用した荷物預かりサービスで、東京駅・渋谷駅・新宿駅・京都駅・大阪難波駅など全国5,000拠点に対応し、予約から支払いまでの機能を、11言語で利用できます。

 『Japan Travel by NAVITIME』は、訪日外国人観光客向けナビゲーションサービスです。訪日前のプランニング・予約から、旅行中の移動、旅行後の体験シェアまでを一貫してサポートするアプリケーションを13言語で提供しています。

本連携により、ナビゲーションサービス上で荷物を預ける選択肢を自然なかたちで提示することで、旅行者の「手ぶら観光」をサポートします。これにより、旅行者の快適な訪日旅行を支援するとともに、公共交通機関の混雑緩和といったオーバーツーリズムの課題解決にも貢献できればと考えています。

サービスイメージ

『Bounce』と『Japan Travel by NAVITIME』が連携開始インバウンド客の「手ぶら観光」をサポート: サービスイメージ

連携機能詳細

・ルート沿いスポット検索:

『Japan Travel by NAVITIME』アプリにてルート検索後、「ルート沿いスポット検索」ボタンをタップすると、ルート上の停車駅など移動導線を考慮したうえで、『Bounce』の手荷物預かりスポットを一覧表示します。

・予約機能:

スポット詳細画面から『Bounce』に直接遷移し、空き状況の確認と予約が可能です。

・予約したスポットを経由地に設定:

予約した手荷物預かりスポットを、元のルート検索結果に経由地として追加できます。自分の移動計画に、立ち寄り地として、手荷物預かりスポットを簡単に組み込むことができます。

Bounce CEO Cody Candeeのコメント

「今回のナビタイムとの提携は、日本市場において「荷物に縛られない旅」を実現する上で非常に意義のあるステップです。

 ルート検索や観光計画の「その瞬間」に、手荷物預かりという選択肢を届けることで、旅行者の行動範囲を広げ、混雑する交通機関や観光地での荷物ストレスを軽減することができます。

 今後も、地域の移動インフラと連携しながら、Bounceは世界中でより自由な旅の体験を提供してまいります。」

ナビタイムジャパン トラベル事業部 コメント

本連携が、旅行者個々の快適な体験価値向上と、オーバーツーリズムという社会課題の解決の一助となることを期待しております。『Japan Travel by NAVITIME』では、ユーザーニーズに即した機能開発を続けていくことでサービス向上に努め、日本を訪れる外国人観光客の快適な移動・旅行をサポートし、体験価値を高めると同時に、インバウンド施策に取り組む事業者や自治体の受け入れ環境整備の支援を行い、観光業界全体の活性化に貢献してまいります。

『Bounce』について

Bounce(バウンス)』は、旅行中や外出先で一時的に荷物を預けたい方と、空きスペースを有効活用したい店舗・施設を繋ぐ、世界最大級の※ 手荷物預かりプラットフォームです。

 2019年に米国・サンフランシスコで創業し、現在では世界4,000以上の都市、32,000ヶ所超の拠点でサービスを展開しています。

 日本では駅・観光地周辺を中心に拠点網を急拡大中で、「荷物に縛られない旅」の実現を支援しています。

公式サイト:https://ja.bounce.com/

※本プレスリリースに記載の「世界最大級」は、当社が2025年7月時点で実施した以下条件に基づく独自リサーチによるものです。

 【調査対象】手荷物預かりサービスを提供する主要企業(国内外)

 【比較項目】拠点数・展開都市数・国数 等

 【調査方法】各社の公式ウェブサイト・公開情報に基づく当社による比較調査(2025年7月時点)


『Japan Travel by NAVITIME』について

『Japan Travel by NAVITIME』は、訪日外国人向け観光ナビゲーションサービスです。訪日前のプランニング・予約から、旅行中の移動、旅行後の体験シェアまで、訪日旅行をオールインワンでサポートするアプリケーションを、13言語で提供しています。

アプリ:https://www.navitime.co.jp/pcstorage/html/japan_travel/english/

Web:https://japantravel.navitime.com/en/

【各社の会社概要】

会社名:Bounce Japan 合同会社

本社所在地:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア WeWork 39階

設立:2019年

公式サイト:https://ja.bounce.com/

お問い合わせ先:press-jp@bounce.com

会社名:株式会社ナビタイムジャパン

本社所在地:東京都港区南青山3-8-38

設立:2000年3月1日

公式サイト:https://corporate.navitime.co.jp/

お問い合わせ先:https://www.navitime.co.jp/tourism-solution/(「お問い合わせ」フォーム)

プレスリリースに関するお問い合わせ先:https://corporate.navitime.co.jp/contact/press.html

「NAVITIME」は、株式会社ナビタイムジャパンの商標または登録商標です。

その他、記載されている会社名や商品名等は、各社の商標又は登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://ja.bounce.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Bounce Japan 合同会社

2フォロワー

RSS
URL
https://bounce.com/ja
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア WeWork 39階
電話番号
-
代表者名
Cody Candee
上場
未上場
資本金
-
設立
-