【東京都立川市】中学校で「電動ファン付ウェア(空調服Ⓡ)」を導入
~登下校時の猛暑対策~

立川第四中学校では、登下校時の猛暑対策として、「水分補給(水筒持参)」「帽子・日傘の活用」「体育着登校」等を推奨しています。
このたび、これらの対策に加えて、「電動ファン付ウェア(空調服Ⓡ)」を希望する生徒に貸与する取組を開始しました。
日傘や「電動ファン付ウェア(空調服Ⓡ)」を活用しながら、熱中症に気を付け、笑顔で登校する生徒の様子をぜひ取材していただきたく、ご案内申し上げます。
〇 実施期間
令和7年6月30日(月)~令和7年9月中旬(予定)
※ただし、夏季休業日(令和7年7月24日~8月26日)は除く
〇 実施校
立川市立立川第四中学校(東京都立川市幸町5-49-1)
〇 その他
① 登下校時に加えて、体育を見学する生徒等も「ファン付ウェア(空調服Ⓡ)」活
用しています。
② 生徒が「ファン付ウェア(空調服Ⓡ)」を着た状態でリュックサックを背負って
も、背中に空気が流れるよう工夫しています。
* 掲載商品は、㈱セフト研究所・㈱空調服の特許及び技術を使用しています。
* 「空調服」は㈱セフト研究所・㈱空調服のファン付きウェア、その附属品、及びこれらを示すブランドです。
* 「空調服」は、㈱セフト研究所・㈱空調服の登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像