世界農業遺産認定「能登の里山里海」でドローンを飛ばし映像作品を制作しよう!

-ドローン空撮映像コンテスト、能登半島最先端の石川県珠洲市で開催-

株式会社Drone Partner’s(主催)、珠洲市(後援)およびアステナホールディングス株式会社(特別協賛)は、令和3年8月23日(月)~10月16日(土)の期間中、石川県珠洲市において、市内全域をフィールドとした「JAPAN DRONE CINEMA AWARD in スズ 2021」を開催します。
このコンテストは、「奥能登国際芸術祭2020+」の開催期間に合わせ、ドローンクリエイターと珠洲市どちらも応援したいという思いのもと、実施いたします。
世界農業遺産「能登の里山里海」にも認定されている雄大な自然、伝統的な町並みや産業が残る奥能登・珠洲でドローンを飛ばして、あなたの作品を世の中に届けましょう。
なお、レギュレーション等の詳細は8月中旬までにWebサイト上・次回プレスリリースで発表予定です。

 


■URL
https://japan-drone-award.com/
※8月中旬までに正式オープン予定です。

■コンテストタイトル
「JAPAN DRONE CINEMA AWARD in スズ 2021」

■イベントコンセプト
「ドローンよ、最先端を語れ。」
能登の先端、眼下の海山に見入ると
自然と人との調和があることに気がついた。
この美しさ、どう伝えたら良いだろう。

日本海側最大の半島、能登半島の最先端、石川県珠洲市で行われるドローンクリエイターのためのコンテスト「JAPAN DRONE CINEMA AWARD in スズ 2021」。
世界農業遺産「能登の里山里海」にも認定されている雄大な自然、伝統的な町並みや産業が残る奥能登・珠洲でドローンを飛ばして、あなたの作品を世の中に届けよう。

■ストーリー
石川県珠洲市。

三方向が海に囲まれ、暖流と寒流がぶつかる潮目、有数の漁場。
かつては、北前船交易の寄港地として栄えたこともある。
里山には豊かな森、珪藻土の洞窟があり、七輪の里とも言われている。
想像通り、とても田舎で、人口減少や少子高齢化も著しい。
でも意外と栄えている町で、
様々な思いでやってくる移住者もたくさんいるし、
年に一度のハレの日、祭りがある。
 

日本人が忘れてきた“なにか“がここにある。
どれもこれも、全部、最先端だから。
だからこその面白さがある。

 日本海側最大の半島の先端という地理的特異性は、様々な特徴をもたらすもので、生業、文化、生活、全てに影響を与えている。その自然と人の生態系は、世界農業遺産「能登の里山里海」にも認定されている。
そんな奥能登珠洲の、どこに、何を見出し、それをどう表現するのか。

■開催スケジュール
募集期間
令和3年8月23日(月)〜10月16日(土)

結果発表
令和3年10月23日(土)

 ■コンテストの仕組みと賞
珠洲市内の、当コンテストで撮影許可を得た場所にてドローンで空撮した動画作品を対象とします。
作品は、YouTubeにアップロードしたものをWebサイトよりご応募ください。
募集期間終了後、審査員による選考が行われ、10月23日に珠洲市内にて結果発表および授賞式を行います。

【審査基準】
企画のコンセプトを十分に理解し、作品がコンセプトに沿ったものとなっているか。また表現力、技術力、オリジナリティの高さなどを総合的に判断します。

【表彰】
最優秀賞、優秀賞、インフルエンサー賞(YouTubeの視聴数最多)

【受賞者特典】
各企業とタイアップしたプロモーション映像の制作依頼、珠洲特産品等

※詳細は次回プレスリリース(8月下旬)にて公開予定

 ■撮影地情報
・コンテスト参加者は事務局にて公式パス受領後、石川県珠洲市内の以下9箇所(8月2日時点)では自由にドローンを飛行させることが可能です。
※航空法など関連法および撮影地のルールを遵守

・撮影地は石川県珠洲市全域です。以下9箇所以外の場所については各自で撮影許可の手続きをお願い致します。
※撮影サポート情報(充電スポット、飲食店/宿泊情報等)はWebサイト等に掲載予定です。
 
~見附島(珠洲市宝立町)~
通称「軍艦島」でも知られるその雄姿
空からは異なる一面を魅せてくれる

 

~木ノ浦ビレッジ(珠洲市折戸町)~
日本海側の荒々しい地形で高低差があるのが特徴
上空から味わえる美しさと厳しさを撮ることができる

~Camping Spot Hamano(珠洲市三崎町雲津)~
目の前の海はまるで南国に来たかのような美しさ
山へ沈む夕日が静かな海に写る景色を楽しめる

~飯田港(珠洲市飯田町)~
緩やかな湾になった飯田港から珠洲の内海を一望
天候が良ければ対岸に立山連峰、佐渡島が見える

~東山中集会所(珠洲市東山中町)~
能登半島の中間で四季の移ろいを楽しめる
里山と家々が日本の原風景を思い起こさせる

 

~垂水の滝(珠洲市真浦町)~
海の青さと断崖のコントラストの先に見える窓岩

~折戸漁港(珠洲市折戸町)~
小さな漁港と街並みが特徴で人々の営みを感じる
芸術祭作品もあり地上と空を楽しむことができる

~禄剛崎灯台(珠洲市狼煙町)~
日本の中心に位置し最先端をワンショットで表現できる
灯台と里山里海の美しさを魅せてくれる

~ランプの宿(珠洲市三崎町)~

能登半島最先端に位置する珠洲市には、日本海の荒々しい地形や奇怪岩が多い一方で、砂浜を有する穏やかな地形もたくさんあります。山と海が近く、少し移動しただけで全く違う景色が見えたりもします。
季節や時間帯によって様々な表情を見せてくれる、ドローングラファにおすすめの地域です。

撮影可能期間に現地を訪れて、ドローンにより撮影した映像を中心とした映像作品を制作してください。

 

■事業体
〈主催〉
【株式会社drone Partner’s】
所在地:石川県珠洲市飯田町97-1

〈後援〉
【珠洲市】
所在地:石川県珠洲市上戸町1-6-2

〈特別協賛〉
【アステナホールディングス株式会社】
所在地:石川県珠洲市上戸町北方四字177-3

■連絡先
「JAPAN DRONE CINEMA AWARD in スズ 2021」事務局
担当:浦 達也
TEL:090-9441-6823
メール:info@japan-drone-award.com
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.drone-business.jp
業種
サービス業
本社所在地
岡山県岡山市東区政津255-2
電話番号
086-948-2761
代表者名
森本 宏治
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年10月