メディアオーパスプラスとベトナムOCG社、両社共同の映像制作サービス提供開始のお知らせ
〜学びの映像制作事業の競争力と事業継続性をさらに高め、アジア太平洋地域進出を目指します。
株式会社メディアオーパスプラス(https://www.mediaopusplus.com/ 本社:大阪府大阪市、代表取締役:竹森勝俊 、以下 MOP)は、OCG Technology Joint Stock Company(http://ocg.vn/ 本社:Dong Da District, Hanoi, Vietnam 、代表取締役:Pham Minh Tuan、以下OCG)と2019年12月1日より、両社共同による学びの映像制作体制を検討してきました。
本検討結果をふまえ、両社は安定して高品質な学びの映像を制作できる体制を構築できたことから、MOPは、学びの映像制作サービス『Media Opus Contents+』において、3月24日(火)より両社共同の映像制作サービスを提供します。これによりMOPは、映像制作能力のさらなる拡大を実現するとともに、価格競争力、事業継続性を強化し、将来的なアジア太平洋地域へのサービス提供を目指します。
画像1:左からOCG Tu、MOP 福井、OCG Tuan、MOP 圓林、OCG Phuong (敬称略)
■背景
MOPは『Media Opus Contents+』として学習塾・大学・出版社・一般企業の講義・セミナー・研修映像を創立以来25,014本(2017年2月〜2020年2月の制作延本数)編集制作しています。MOPの講義・セミナー・研修映像制作は、プロカメラマンや高価なスタジオが不要でありながら、安価かつ迅速に高品質な学びの映像を制作できるサービスとして、パンデミック対策、働き方改革、学びのさらなる効率化、技能・技術伝承、グローバル企業における学びの革新といったニーズに応えてきました。
■本協業で実現すること
本協業に基づき、OCGは、今後MOPが制作する映像の編集工程の一部を担います。これによりMOPは、西宮制作室による映像編集工程の遂行に加え、OCGを活用した映像編集工程のバリエーションを加えることで、MOPは、映像制作能力のさらなる拡大を実現するとともに、価格競争力、事業継続性を強化し、将来的なアジア太平洋地域へのサービス提供を目指します。
■共同映像制作体制
(1)概要
MOPは創業以来、撮影と編集、チェック等の工程を分離し、各担当者が責任をもって各工程を進行し、検品担当者がチェックするモノづくりとしての映像制作体制を整えてきました。本協業によりMOPは、学びの映像の企画と設計、日本国内での撮影、デザインと最終的な品質のチェックを担いつつ、OCGが映像の仮想的なカメラワーク、仮想的なスイッチング、映像と音声の補正、カット、モザイク、タイトルテロップやジングルの挿入といった編集工程の一部を担います。両社の各工程はクラウドによってシームレスかつセキュアに繋がり、工程管理を含めて一貫したマネージメントをMOP側で行います。
(2)連携
MOPはOCGとの厳格な守秘義務、情報保護契約だけに止まらず、本協業のみに利用を許諾した専用かつセキュアな映像編集端末、ソフトウェア、データ連携サーバー、工程管理システム等一式を統合的にOCGへ提供し、MOP独自の映像制作をセキュアかつ高品質にOCGが担えるようハード、ソフト、システム、仕組み、人的な教育等でOCGを全面的にサポートします。
(3)共同映像制作体制イメージ
■会社概要
株式会社メディアオーパスプラス
2017年1月4日設立、2月1日事業開始。学習塾・大学・出版社・一般企業などに学びの映像・Web コンテンツを制作提供する「Media Opus Contents+」、最新の AI、機械学習手法(ディープラーニング等)を活用した学びのデータサイエンス、 コンサルティングを提供する「Media Opus Knowledge+」を柱とする学びを科学するテクノロジー企業です。
OCG Technology Joint Stock Company
2016年1月に設立(※)。ベトナム人向けにネットワーク付加価値サービス(クラウドゲーム、スマートエデュケーション、プログラミング教育、QR決済システム等)を提供し、ベトナム社会の発展と生活の質向上を目指すテクノロジー企業です。
※OCGは、NTT東日本グループであるNTTベトナムとVNPTグループであるVMGの合弁企業です。
■お客さまからのお問合せ先
株式会社メディアオーパスプラス
TEL:06-6396-8540(受付 平日13時〜21時)
■取材などのお問合せ先
株式会社メディアオーパスプラス
問合担当:岡本(おかもと)・福井(ふくい)
電話:06-6396-8540(受付 平日13時〜21時)
メールアドレス:pr@mediaopusplus.com
OCG Technology Joint Stock Company
問合担当:Pham Minh Tuan (ファン ミン トアン)
電話:(+84)912201817
メールアドレス:tuan.pham@ocg.vn
本検討結果をふまえ、両社は安定して高品質な学びの映像を制作できる体制を構築できたことから、MOPは、学びの映像制作サービス『Media Opus Contents+』において、3月24日(火)より両社共同の映像制作サービスを提供します。これによりMOPは、映像制作能力のさらなる拡大を実現するとともに、価格競争力、事業継続性を強化し、将来的なアジア太平洋地域へのサービス提供を目指します。
画像1:左からOCG Tu、MOP 福井、OCG Tuan、MOP 圓林、OCG Phuong (敬称略)
画像2:MOP西宮制作室作業風景
画像3:OCG映像制作室作業風景
■背景
MOPは『Media Opus Contents+』として学習塾・大学・出版社・一般企業の講義・セミナー・研修映像を創立以来25,014本(2017年2月〜2020年2月の制作延本数)編集制作しています。MOPの講義・セミナー・研修映像制作は、プロカメラマンや高価なスタジオが不要でありながら、安価かつ迅速に高品質な学びの映像を制作できるサービスとして、パンデミック対策、働き方改革、学びのさらなる効率化、技能・技術伝承、グローバル企業における学びの革新といったニーズに応えてきました。
■本協業で実現すること
本協業に基づき、OCGは、今後MOPが制作する映像の編集工程の一部を担います。これによりMOPは、西宮制作室による映像編集工程の遂行に加え、OCGを活用した映像編集工程のバリエーションを加えることで、MOPは、映像制作能力のさらなる拡大を実現するとともに、価格競争力、事業継続性を強化し、将来的なアジア太平洋地域へのサービス提供を目指します。
■共同映像制作体制
(1)概要
MOPは創業以来、撮影と編集、チェック等の工程を分離し、各担当者が責任をもって各工程を進行し、検品担当者がチェックするモノづくりとしての映像制作体制を整えてきました。本協業によりMOPは、学びの映像の企画と設計、日本国内での撮影、デザインと最終的な品質のチェックを担いつつ、OCGが映像の仮想的なカメラワーク、仮想的なスイッチング、映像と音声の補正、カット、モザイク、タイトルテロップやジングルの挿入といった編集工程の一部を担います。両社の各工程はクラウドによってシームレスかつセキュアに繋がり、工程管理を含めて一貫したマネージメントをMOP側で行います。
(2)連携
MOPはOCGとの厳格な守秘義務、情報保護契約だけに止まらず、本協業のみに利用を許諾した専用かつセキュアな映像編集端末、ソフトウェア、データ連携サーバー、工程管理システム等一式を統合的にOCGへ提供し、MOP独自の映像制作をセキュアかつ高品質にOCGが担えるようハード、ソフト、システム、仕組み、人的な教育等でOCGを全面的にサポートします。
(3)共同映像制作体制イメージ
■会社概要
株式会社メディアオーパスプラス
2017年1月4日設立、2月1日事業開始。学習塾・大学・出版社・一般企業などに学びの映像・Web コンテンツを制作提供する「Media Opus Contents+」、最新の AI、機械学習手法(ディープラーニング等)を活用した学びのデータサイエンス、 コンサルティングを提供する「Media Opus Knowledge+」を柱とする学びを科学するテクノロジー企業です。
OCG Technology Joint Stock Company
2016年1月に設立(※)。ベトナム人向けにネットワーク付加価値サービス(クラウドゲーム、スマートエデュケーション、プログラミング教育、QR決済システム等)を提供し、ベトナム社会の発展と生活の質向上を目指すテクノロジー企業です。
※OCGは、NTT東日本グループであるNTTベトナムとVNPTグループであるVMGの合弁企業です。
■お客さまからのお問合せ先
株式会社メディアオーパスプラス
TEL:06-6396-8540(受付 平日13時〜21時)
■取材などのお問合せ先
株式会社メディアオーパスプラス
問合担当:岡本(おかもと)・福井(ふくい)
電話:06-6396-8540(受付 平日13時〜21時)
メールアドレス:pr@mediaopusplus.com
OCG Technology Joint Stock Company
問合担当:Pham Minh Tuan (ファン ミン トアン)
電話:(+84)912201817
メールアドレス:tuan.pham@ocg.vn
すべての画像