入居テナント企業同士をつなぐ、「PMOウォーミングパーティ」開催
~ ビル内のコミュニティ形成と異業種間イノベーションを生む新たな試み ~
野村不動産株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:宮嶋 誠一)は、当社が開発しているオフィスビルブランド「PMO(プレミアム・ミッドサイズ・オフィス)」シリーズの21棟目となる「PMO新日本橋」において、新たな試みとして、入居するテナント企業間の交流を深める「PMOウォーミングパーティ」を7月27日(木)に開催致しましたので、お知らせ致します。
「PMOウォーミングパーティ」は、竣工後、全てのテナント企業の入居が完了した時点で、テナント企業同士の顔合わせ、また交流の場を設けることにより、ビル内のコミュニティ形成の促進や異業種交流によるイノベーションのきっかけとなることを目的として開催致しました。
PMOシリーズの入居テナント企業には、新たなビジネスフィールドを開拓しようとしている成長企業や、従来分野に加え新規事業を展開しようとする老舗企業なども多く、異業種交流の機会を提供する事により、日頃のコミュニケーションのきっかけに併せて、新たなビジネスのヒントとなる、テナント企業同士のつながりの機会創出にもなると考えております。
同様の取組みは、既に住宅分譲事業において2007年より、引渡前のマンション入居予定者が集う「ハウス・ウォーミング・パーティ」として開催しております。同イベントは、入居前の「期待と不安」を「期待と安心」にして頂くために実施されており、同じフロアの居住者が挨拶するきっかけになるなど、コミュニティ形成の一環として、好評頂いているイベントです。
また、阪神淡路大震災による「95%の法則」に基づいた「自助」と「共助」のスムーズな連携をサポートする一環としても実施されており、「PMOウォーミングパーティ」は、この考え方にも則った形で「有事の際にテナント企業同士が助け合える関係」を築く事も目的に開催されました。
「PMOウォーミングパーティ」は、今後も新たに開発するPMOシリーズでも展開していく予定です。引き続き、当社グループの企業理念にある「豊かな時を人びとと共に育む」ようなコミュニティ形成の一助になる取組みを推進して参ります。
PMOシリーズの入居テナント企業には、新たなビジネスフィールドを開拓しようとしている成長企業や、従来分野に加え新規事業を展開しようとする老舗企業なども多く、異業種交流の機会を提供する事により、日頃のコミュニケーションのきっかけに併せて、新たなビジネスのヒントとなる、テナント企業同士のつながりの機会創出にもなると考えております。
同様の取組みは、既に住宅分譲事業において2007年より、引渡前のマンション入居予定者が集う「ハウス・ウォーミング・パーティ」として開催しております。同イベントは、入居前の「期待と不安」を「期待と安心」にして頂くために実施されており、同じフロアの居住者が挨拶するきっかけになるなど、コミュニティ形成の一環として、好評頂いているイベントです。
また、阪神淡路大震災による「95%の法則」に基づいた「自助」と「共助」のスムーズな連携をサポートする一環としても実施されており、「PMOウォーミングパーティ」は、この考え方にも則った形で「有事の際にテナント企業同士が助け合える関係」を築く事も目的に開催されました。
「PMOウォーミングパーティ」は、今後も新たに開発するPMOシリーズでも展開していく予定です。引き続き、当社グループの企業理念にある「豊かな時を人びとと共に育む」ようなコミュニティ形成の一助になる取組みを推進して参ります。

物件名 | PMO新日本橋 |
所在地 | 東京都中央区日本橋本町4-3-6 |
交通 | JR山手線、京浜東北線、中央線「神田」駅南口徒歩5分 東京メトロ銀座線、半蔵門線「三越前」駅A10出口徒歩5分 JR総武本線「新日本橋」駅4番出口徒歩2分 東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅5番出口徒歩7分 |
規模 | 地上9階、地下1階 |
敷地面積 | 552.11m2(約167.01坪) |
延床面積 | 3,825.41m2(約1,157.18坪) |
竣工 | 2016年11月 |
PMO新日本橋
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像