すしざんまい開店25年記念!4/21(月)~『感謝祭』実施「特選すしざんまい」「極上まぐろざんまい」が開店当時の価格3,000円+税に!
d26339-25-b5f0f3f8930011d74affb780300c2626.pdf
寿司チェーン店「つきじ喜代村すしざんまい」を運営する株式会社喜代村(本社:東京都中央区、社長:木村清)は、すしざんまいの開店25年目を記念して、人気のセット「特選すしざんまい」「極上まぐろざんまい」を開店当時の価格3,000円(税込3,300円)で提供するなどのお得なイベントを取り揃えた『感謝祭』を2025年4月21日(月)から全国のすしざんまいで実施します。

おかげさまで、すしざんまいは2025年4月、2001年に築地場外市場にオープンした「すしざんまい本店」の開店から25年を迎えました。これを記念して、2025年4月21日(月)から全国のすしざんまいで『感謝祭』を実施します。開店当初から続く人気のセット「特選すしざんまい」「極上まぐろざんまい」を開店当時の価格3,000円(税込3,300円)で提供するほか、「極上本鮪三貫にぎり」「極上本鮪五貫にぎり」をお得な限定価格でお楽しみいただけます。
また、PayPayでのお支払いでPayPayポイントが最大5%還元される「PayPayクーポン」や、すしざんまい公式LINEを新規に友だち登録いただいたお客様限定で「あぶりとろ」が1貫無料となる「LINE新規友だち追加限定クーポン」など、さらにお得なサービスも実施いたします。
25年目の節目を迎え、すしざんまいを支えてくださる多くのお客様に感謝の意を込め、これまでにない大幅な値下げを決断しました。大変お得なこの機会に、すしざんまいが真心こめてお届けする美味しいお寿司をぜひお召し上がりください。
「感謝祭」商品詳細
◆特選すしざんまい<大名椀付き>

木村社長が本店開店3日前に考案した本メニューは、定番ネタから大とろ、うになどちょっぴり贅沢なネタまですべて取りそろえた全13貫のセットです。開店当初から現在まで全店で提供し続けている「すしざんまい」の名を冠した自信の一品で、鮮度の高いネタと寿司職人の技術をご堪能ください。
◆極上まぐろざんまい<大名椀付き>

こちらも開店当時から続く、「すしざんまいと言えば“まぐろ”」というイメージを強く印象づける人気メニューです。大とろ・中とろ・赤身・あぶりとろ・ねぎとろ各2貫と鉄火巻き1/2本、すべてすしざんまい自慢の本鮪を使用したまさに「まぐろづくし」な一品。本鮪をとことん味わいたいお客様にはもちろん、シェアにもおすすめです。
◆極上本鮪三貫にぎり・極上本鮪五貫にぎり

握りはお好みで楽しみたいというお客様にもおすすめな、三貫・五貫のセットもご用意しております。いずれも全て本鮪を使用した本商品は、定番の大とろ・中とろ・赤身の食べ比べを楽しめる三貫にぎりと、さらに寿司職人がひと手間かけたねぎとろ・あぶりとろを加えた五貫にぎりからお選びいただけます。
「感謝祭」実施概要
-
販売期間:2025年4月21日(月)~6月29日(日)
-
実施店舗:すしざんまい全店(廻るすしざんまいを除く)
すしざんまい全29店舗(下記店舗を除く)販売商品
・特選すしざんまい
通常価格4,280円(税込4,708円) → 販売価格3,000円(税込3,300円)
・極上まぐろざんまい
通常価格4,980円(税込5,478円) → 販売価格3,000円(税込3,300円)
・極上本鮪三貫にぎり
通常価格1,494円(税込1,643円) → 販売価格980円(税込1,078円)
・極上本鮪五貫にぎり
通常価格2,590円(税込2,849円) → 販売価格1,680円(税込1,848円)
赤羽店・宇都宮駅店・仙台一番町店・天神店・福岡中州店・博多駅前店・下通り店 販売商品
・得得すしざんまい
通常価格3,080円(税込3,388円) → 販売価格3,000円(税込3,300円)
・得得まぐろざんまい
通常価格3,680円(税込4,048円) → 販売価格3,000円(税込3,300円)
・極上本鮪三貫にぎり
通常価格1,194円(税込1,311円) → 販売価格980円(税込1,078円)
・極上本鮪五貫にぎり
通常価格2,090円(税込2,299円) → 販売価格1,680円(税込1,848円)
S 広島店・S鹿児島天文館店 販売商品
・まぐろざんまい
通常価格4,100円(税込4,510円) → 販売価格3,000円(税込3,300円)
・極上本鮪三貫にぎり
通常価格1,194円(税込1,311円) → 販売価格980円(税込1,078円)
・極上本鮪五貫にぎり
通常価格1,980円(税込2,178円) → 販売価格1,680円(税込1,848円)
「PayPayクーポン」実施概要
QRコード決済サービス「PayPay」を利用したお支払いで、最大5%のPayPayポイントが還元されるクーポンを発行いたします。
実施期間:2025年4月26日(土)~6月30日(月)
実施内容:税込3,000円以上のPayPay支払いで最大5%分のPayPayポイントを後日還元
※期間中何度でもご利用いただけます
※付与上限:1,000ポイント/回
利用方法:PayPayアプリ内「PayPayクーポン」ページより事前にクーポンを獲得後、PayPayを利用してお支払いいただくと自動でクーポンが適用されます。詳細はアプリ内にてご確認ください

「LINE新規友だち追加限定クーポン」実施概要
すしざんまい公式LINEアカウントを新規に友だち追加していただいたお客様限定で、「あぶりとろ」が1貫無料になる限定クーポンを発行いたします。
実施期間:2025年4月21日(月)~
実施内容:あぶりとろ1貫無料
※おひとりにつき1回までご利用いただけます。「利用済み」となっている場合には利用できません
※すでにお友だち登録されているお客様はご利用いただけません
※1回のお会計で他LINEクーポンとの併用はできません
利用方法:店内POPから、すしざんまい公式LINEアカウント(@sushizanmai)を友だち追加すると、トーク画面に限定クーポンが届きます。注文時にクーポン画面をスタッフにご提示ください

すしざんまいオリジナル純米吟醸・純米大吟醸「大喜」
この春、すしざんまいが“寿司のための日本酒”を目指し、京都・伏見の老舗酒造「玉乃光」と開発した純米大吟醸・純米吟醸「大喜(だいき)」が完成しました。フルーティーな香りとクリアな旨味の純米大吟醸と、強い旨味で飲みごたえのある純米大吟醸。2つの味わいでお寿司とのマリアージュをお楽しみください。
すしざんまい全店で順次販売開始しております。詳細は公式HPよりご確認ください。

すしざんまいについて
すしざんまいは2001年4月、日本初の24時間・年中無休のすし店として築地市場場外市場に本店を開店しました。バブル崩壊後の築地に活気を取り戻すべく、多くのお客様が集まるお店を目指したのがすしざんまいの始まりです。品切れを防ぐための独自の仕入れルート・時価を撤廃した明朗会計・明るく元気なお声かけなど、様々なアイディアを取り入れた、これまでにない新しいお店として誕生しました。職人がカウンターでお寿司を握る「立ち寿司」と呼ばれる業態で、在籍約500名の寿司職人が一貫一貫心をこめた握りたてのお寿司を提供します。いつでも新鮮でおいしいお寿司を手ごろな価格で食べられるお店として、現在は東京を中心に北海道・愛知・大阪・福岡など全国に46店舗を展開。今後もお寿司を通じてより一層お客様に喜ばれるお店作りに努めてまいります。


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像