小規模分散型の水供給サービス「アクアシフト」の提供開始について

~水の運搬に伴うコスト・環境負荷を低減、職場環境を改善~

株式会社Waqua

  当社は、中国電力ネットワーク株式会社(広島県広島市、代表取締役社長 長谷川 宏之)と連携し、本日から、小型海水淡水化装置・循環式手洗いユニットのレンタルを行う「アクアシフト」の提供を開始します。

 工事現場や現場事務所等では、給排水設備を確保することが難しい場合も多く、水の運搬に伴うコストや労力、環境負荷の改善等が課題となっています。

 小型海水淡水化装置は、世界最小クラスで持ち運びが容易であり、河川や海等の水源があれば、その場で真水を作ることができます。

 循環式手洗いユニットは、独自の浄水・殺菌機能を搭載しており、1回の給水で約1か月間は水の交換が不要です。

 この装置をご利用いただくことで、水の運搬回数を減らし、その場で作った真水で機材の洗浄や手洗いが可能になるなど、コストや環境負荷を低減しながら、現場の職場環境が改善できます。

 中長期的には、本サービスの提供を通じ、中国地域の過疎地や離島の水インフラに関連する事業領域への展開も目指しています。

当社は引き続き、水を通じて社会インフラを整え、あらゆる産業の生産性向上に寄与し、すべてのステークホルダーとの持続的な共存共栄を目指します。

 なお、「アクアシフト」は、中国電力ネットワーク株式会社が中国地域の明るい未来をひろげる新たな価値の創造を目的に開催したオープンイノベーションプログラム「Co-Creation with Network」から初めて事業化するサービスです(2024年5月14日2024年11月19日お知らせ済み

【「アクアシフト」のサービス概要】

「アクアシフトWEBサイト」
https://www.energia.co.jp/nw/service/aquashift/index.html

サービス内容

・サービス内容・小型海水淡水化装置

・循環式手洗いユニット のレンタル

サービス開始日

2025年5月23日(金)

お申込み方法

WEBサイトのお問い合わせフォームからお申し込みください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

株式会社Waqua

7フォロワー

RSS
URL
http://waqua.com/
業種
製造業
本社所在地
沖縄県うるま市勝連南風原5192-47 30号棟
電話番号
098-923-1432
代表者名
柳瀬善史
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2012年09月