アート作品を1万円から共同保有できる「ANDART」、オウンドメディア”NEW ART STYLE”をオープン。アートビギナー向けのアーティスト紹介記事やサービスに関する記事を発信。

株式会社ANDART(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:松園詩織)は、アートについてより深く知っていただく機会となるよう、アート全般やアーティストに関する様々な情報のご提供や、当社の共同保有サービスをよりわかりやすくご説明するためのオウンドメディア”NEW ART STYLE”をオープンいたしました。

NEW ART STYLEサイトURL https://media.and-art.jp/

 
  • オウンドメディア”NEW ART STYLE”

ANDART(アンドアート)は、高額な有名アート作品や大型作品でも1万円から共同保有できる日本初の会員権プラットフォームです、これまでアート購入や所有の機会を持てなかった方々への”初めてのアートへのアクセスポイント”としてもご活用いただいております。

会員の皆様より「アーティストについてより理解を深めたい」「アートについての知識を深めるきっかけを探している」とのご意見を受け、みなさまのアートライフがより一層充実したものとなるよう、サービスサイトではお伝えしきれていないアート情報をお届けしてまいります。
アーティストの経歴や作風をご紹介するArtist Wikiや、当社の提供サービスでもある「アートビューイングイベントの実施レポート」、「公共展示についてのご紹介記事」、今後はコレクターやギャラリストの方へのインタビュー記事も順次掲載してまいります。

 
  • 掲載記事例

<Artist Wiki:20世紀後半を代表するポップ・アーティスト アンディ・ウォーホル>
現代アートの巨匠として名前が知られているアンディ・ウォーホルですが、作品の特徴や、彼の代表作とも言える「キャンベル・スープ」や人物肖像画の製作に影響を与えたエピソード、知られざる日本との関係もご紹介しています。

記事URL https://media.and-art.jp/andy-warhol/

<自宅で楽しめる本格アート鑑賞>
コロナウイルスの影響を受けておうち時間の楽しみ方の多様化が求められる中で、当社公式ツイッターでも好評だった「自宅で楽しめる本格アート」を改めて記事にまとめてご紹介しています。ギャラリーや美術館のオンラインビューイング、スマホアプリでARを活用した自宅での仮想展示、アートを題材にした映画のご紹介など、ご自宅でもアートを楽しめるサービスを取り上げています。

記事URL https://media.and-art.jp/art-at-home/

<サービス紹介:共同保有作品の公共展示について>
ANDARTでは、ひとつの作品を複数のオーナーが共同保有という形で分割して保有していますが、保管・展示場所については特定のオーナーの手元に限定せずパブリック空間での展示を企画することで、オーナーの皆さまに対して個人では実現の難しいプレミアムな空間での作品展示の機会を提供するとともに、多くの人が一流の作品に触れられる機会を創ることを目指しています。記事内では実際に展示されている共同保有作品の展示風景や、公共展示を通じて当社が提供したいアートとの接点についてご説明しています。


記事URL https://media.and-art.jp/service-public-art-viewing/


上記記事以外にも様々なアーティストのArtist Wikiや、当社主催のアートビューイングイベントのレポート、経営陣の対談を含むサービスのご紹介記事を掲載しております。今後も、当社での共同保有出品に関わらずアーティストを紹介するArtist Wikiの充実や、ギャラリーやコレクターの皆様へのインタビュー記事など様々な視点でアートへの理解を広げる一助となれるよう運営してまいります。
 
  • ANDARTとは

ANDART(アンドアート)は、高額な有名アート作品や大型作品でも1万円から共同保有できる日本初の会員権プラットフォームです。”日本中をみんなの美術館に”をコンセプトに共同保有された作品は明治神宮、虎ノ門ヒルズ、GINZA SIX内など公共展示され、作品オーナー(会員権購入者)はオーナー限定の優待を受けることができます。ANDARTでは2019年6月のβ版リリース以降6作品の販売を行い、現在取扱高は累計1.2億円を突破いたしました。

サービスURL:https://and-art.jp/
Twitter :https://twitter.com/ANDART_official
 
  • 会社概要

会社名 :株式会社ANDART
代表者 :松園詩織
所在地 :東京都渋谷区渋谷1-8-5-102
設立 :2018年9月
HP:https://and-art.co.jp/

 
  • これまでのメディア掲載

・Forbes「アートのオーナー権を少額から購入 作品を複数人で「共同保有」する日本初のサービスとは」https://forbesjapan.com/articles/detail/25926/1/1/1
・日本経済新聞「美術品取引 個人も気軽に スタートバーン、電子証明書で信頼感 アートゲート、数万円から共同購入」https://www.nikkei.com/article/DGKKZO43092080Z20C19A3FFR000/
・ワールドビジネスサテライト「日本初!アートを共同保有」番組内で特集頂きました。
・日経産業新聞「アートシェア登場、あなたも絵画の「一口オーナー」に https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53169980Q9A211C1X11000/
・GOETHE「シェアビジネスの新潮流! たった1万円で有名アート作品のオーナーになる!」https://goetheweb.jp/person/slug-na614b4991002
・Forbes「1万円からはじめる「アートの共同保有」は、日本人の美意識を変えるか?」https://forbesjapan.com/articles/detail/31624
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://and-owners.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区丸の内2丁目7番2号 JPタワー29階
電話番号
03-5288-5036
代表者名
松園詩織
上場
未上場
資本金
9600万円
設立
2018年09月