東北復興支援を行うアズ企画設計 学生寮として再活用のため、南三陸ホテルの移設工事を決定
東京都を中心に、一都三県で不動産販売事業を行う一方で、東北復興支援を行ってきた株式会社アズ企画設計(東京本社:東京都千代田区、代表取締役:松本俊人)は、2022年8月31日、宮城県本吉郡南三陸町に保有するビジネスホテルの一部を、(仮称)宮城県南三陸高等学校(志津川高校)(以下「(仮称)南三陸高校」)の学生寮として再活用するため、移設することを正式決定いたしましたので、お知らせいたします。
- 南三陸町への復興支援と、復興から地域活性への貢献について
旧アイルーム南三陸
一方で、震災から10年が経過し、南三陸町の復興工事そのものは収束に向かっていますが、当社は、モジュール工法の再利用(分割・移設)可能な特性を活かすことで、復興から地域活性化への貢献が引き続き可能だと考えており、本年2月1日公表の通り、南三陸町と地域活性化を目的とした連携・協力に関する協定書を締結し、協力方法を協議してまいりました。
移設後の南三陸高校寮イメージ
地鎮祭の様子(写真右:当社 代表取締役 松本)
- 《今後の展開について》
また、当社が岩手県に保有している3施設も再活用の方法を検討しておりますので、再活用の方法が決定しましたらご報告いたします。
- 南三陸町について
震災から10年が経過し、ハード事業の復旧・復興は収束に向かっています。本年には「南三陸さんさん商店街」及び東日本大震災伝承館「南三陸311メモリアル」を含む道の駅「さんさん南三陸」がグランドオープンする予定など、復興から地域創生への道を歩み始めています。
- ラックランド社について https://www.luckland.co.jp/
本社 :東京都新宿区西新宿三丁目18番20号
代表者 :望月 圭一郎
事業内容 :店舗施設の制作事業(企画・設計・施工)
商業施設の制作事業(企画・設計・施工)
食品工場・物流倉庫の制作事業(企画・設計・施工)
メンテナンス事業 / 省エネ・CO2削減事業
建築事業、建築設備事業、冷凍冷蔵設備事業(エンジニアリング事業)
証券コード:東京証券取引所 プライム市場 9612
- 株式会社アズ企画設計について https://www.azplan.co.jp
東京本社:東京都千代田区内神田二丁目8番4号 山田ビル2・3階
代表者 :松本 俊人
事業内容 :不動産販売事業 / 不動産賃貸事業 / 不動産管理事業
証券コード:東京証券取引所 スタンダード市場 3490
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像