VRChatで自分のアバターを全身動かそう!東京ゲームショウ2025でフルボディトラッキング体験&ダンスパフォーマンス

VRChatで活動中のダンススタジオ「VRP Dance Studio」が全面協力。Bigscreen Beyond 2、Tundra Tracker、EOZストラップをVRChatで試すチャンス!

株式会社IntoFree

株式会社IntoFree(読み:イントゥーフリー、本社:神奈川県三浦市)とN7R(読み:エヌセブンアール、本社:中国深セン)社は、2025年9月25日(木)~2025年9月28日(日)に幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2025にて、最先端の家庭用PCVRハードウェアをプレイアブル展示します。

今年のテーマは「VRChatをフルボディトラッキングで遊ぼう!」。IntoFreeが日本市場で製品展開をサポートするBigscreen Beyond 2、Tundra Tracker、N7R社のEOZストラップを来場者の方に装着して頂き、VRChat内でアバターを全身動かす体験ブースを4日間お届けします。

出展概要

イベント名:東京ゲームショウ2025

​​​日程:2024/09/25(木)~2024/09/28(日)

​​出展社名:IntoFree​ / N7R(EOZ)

場所:幕張メッセ ホール9 AR/VRコーナー​​​​​

小間番号:09-C45

※開場時間やチケット入手方法は東京ゲームショウ2025公式サイトをご確認ください。

体験ブース使用機材①「Bigscreen Beyond 2」

VRヘッドセットには米国Bigscreen, Inc.社による世界最小クラスのPCVR用SteamVR対応ヘッドセット、"Bigscreen Beyond 2"を使用します。マイクロOLEDディスプレイにより、解像度5120 x 2560、リフレッシュレート最大90Hz、32PPD、FOV116度を実現。有機ELによる黒の黒さ、その他の色の鮮やかな発色が好評です。ヘッドセットのみの販売のため、過去のSteamVR対応ヘッドセットから買い替える方を主なターゲットとしています。

Bigscreen Beyond 2/2e

※IntoFreeはBigcreen Beyondシリーズの日本におけるマーケティングおよびカスタマーサポート業務を担当しています。

体験ブース使用機材②「Tundra Tracker」

フルボディトラッキング用のトラッカーには、米国Tundra Labs社によるSteamVR用トラッカー"Tundra Tracker"を使用します。本体40g(1/4インチネジ用のベースプレート装着時は55g)という軽さは身体への固定時に邪魔にならず、平均9時間の連続稼働時間も含めて好評です。

Tundra Tracker

※IntoFreeはTundra Trackerの日本総代理店として、販売・マーケティング・カスタマーサポート業務を担当しています。

体験ブース使用機材③「EOZ VRトラッカー用ストラップ各種」

Tundra Trackerを固定するためのストラップとして、中国N7R社によるEOZ VRトラッカー用ストラップ各種を使用します。色は標準カラー(黄色)に加えて、VRChat公式コラボモデルカラーなどの展開があります。

例:EOZ VRトラッカー用ストラップ(肘・膝用)

※IntoFreeはN7Rの日本総代理店として、販売・マーケティング・カスタマーサポート業務を担当しています。

体験ブース使用ソフト「VRChat」(公式グッズ展示あり)

ソフトはVRChat(Steam版)を使用します。また、IntoFreeオンラインストア・EOZオンラインストアで販売中のVRChat公式グッズをIntoFreeブース内に参考展示予定です。

体験ブース運営協力&フルトラダンスパフォーマンス「VRP Dance Studio」

いざフルボディトラッキングになっても何をしたらいいかわからない…という来場者のために、VRChat内のダンススタジオ「VRP Dance Studio」がリアルとVRChatの両サイドから全面協力。メンバーがVRChat内にいる時間帯は、簡単なダンスレッスンを受けられる予定です。

また、TGS2025一般デーの9/27(土)と9/28(日)は、VRP Dance Studio代表のたみさんにダンスパフォーマンスを行って頂きます。2年前のTGS2023で好評だったこのフルトラダンスパフォーマンス、今年もご期待ください。

たみさんパフォーマンスの予定時間

ハードウェア協賛「ZOTAC」 &「NZXT」

体験ブース用ではRTX 5090搭載のゲーミングデスクトップをZOTAC社およびNZXT社よりご協賛頂きます。

ZOTAC GAMING GeForce RTX 5090 SOLID
NZXT H9 Flow RGB+ (2025) White

主要パーツ

型番

GPU

ZOTAC GAMING GeForce RTX 5090 SOLID

CPU

Intel Core Ultra 265K

CPUクーラー

NZXT Kraken Elite 420 RGB White

マザーボード

NZXT N9 Z890 Gaming Motherboard White

メモリ

DDR5 24GB x2

ストレージ

M.2 SSD 1TB

PCケース

NZXT H9 Flow RGB+ (2025) White

電源

NZXT C1200 GOLD ATX3.1 White

VRフルトラ体験方法

事前予約は行いませんので、TGS2025の開場時間中にIntoFreeブース(#09-C45)にお立ち寄りください。

【ご注意】

※お一人様あたりの体験時間は機材着脱を含めて約15分を予定しています。

※列に並んでいる方から順番にご案内しますが、ビジネスデーではプレス・インフルエンサーの方は優先的に(列をスキップして)ご案内する予定です。予めご了承ください。

※Bigscreen Beyond 2ではメガネを使用できません。体験希望の方はコンタクトレンズでお越しください。

株式会社IntoFreeについて

2019年創業のXR専門会社。海外のxR関連スタートアップの日本進出支援をサポートしています。
https://intofree.world/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
パソコン・周辺機器AV機器
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社IntoFree

6フォロワー

RSS
URL
https://intofree.world/ja/
業種
情報通信
本社所在地
神奈川県三浦市初声町和田3081-19
電話番号
-
代表者名
西川美優
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2019年03月