プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

日本交通株式会社
会社概要

都内最大手・日本交通タクシーの新卒採用 会長・川鍋一朗が内定者面談会を開催

経営トップが学生と直接会話する機会!YouTubeライブ配信も実施

日本交通株式会社

日本交通株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:若林泰治、以下「日本交通」)では、新卒内定者向けイベントとして、日本交通の代表取締役会長であり、全国ハイヤー・タクシー連合会の会長でもある川鍋一朗が直接内定者と面談を行う「会長面談会」を2021年3月9日(火)に開催します。面談の様子はYouTubeライブ配信、clubhouse配信を通じて視聴可能です。

 

日本交通株式会社 代表取締役会長 川鍋一朗日本交通株式会社 代表取締役会長 川鍋一朗

新卒学生がタクシー会社経営トップへ直接質問・相談できる場

「会長面談会」では、「会長に相談したいこと」「会長に伝えたいこと」を用意した2022年入社内定者の中から希望者5名程度を選抜し、1名あたり約10分の持ち時間で、会長の川鍋と1対1で面談します。企業のトップ自らが内定者の話を聞き、疑問や質問にも答える、業界としては初めての取り組みです。

面談の様子はYouTube、clubhouseでも配信し、他の内定者でも見ることができます。選考中の学生に向けて、セミナー等では伝えきれないトップの人柄や業界の未来など、日本交通をより深く知っていただく機会を用意します。

タクシー業界では新卒採用が拡大しています

日本交通では2012年より乗務員の新卒採用を開始し、累計で899名の入社(うち2020年4月は239名の入社)があります。タクシーは、社会貢献性、接客業としての魅力、優れたワークライフバランスに学生からの注目が集まっており、日本交通としても新卒採用乗務員がタクシーの進化を牽引する役割を担うことを期待しています。

日本交通は、昨今の新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、インターンシップ、イベント、選考のオンライン化を進めながら、内定者、選考者へ日本交通や業界の理解をより深めていただけるよう取り組んでいます。

オンライン配信予定

開催日時:2021年3月9日(火)15:00~17:00

配信場所
・「日本交通 新卒採用担当」YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCXjzc9IEAhJeLMe74pUBjEA
※視聴の際は、事前にチャンネル登録と通知ボタンを押してください。
・Clubhouseルーム(内定者限定)
※内定者に対して個別にURLをお知らせします。
・後日、収録映像を編集のうえYouTubeにて公開します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.nihon-kotsu-recruit.jp/shinsotsu/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本交通株式会社

9フォロワー

RSS
URL
https://www.nihon-kotsu.co.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル
電話番号
03-6265-6164
代表者名
若林泰治
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1945年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード