web3を活用したカーボンクレジットの売買を目指す「CCx3」プロジェクトがスタート
カーボンニュートラルな社会を実現するためにブロックチェーンを利用し、透明性の高いカーボンクレジットの売買を実現します。
カーボンクレジット とは?
「カーボンクレジット(炭素クレジット)」とは、カーボンニュートラル(脱炭素)社会を実現するための取り組みの1つです。現在の深刻な地球温暖化による気候変動を食い止めるためにカーボンニュートラル社会の実現が求められています。
カーボンニュートラル社会は、温室効果ガスを全く排出しない社会ではなく、排出と削減が相殺されている状態を意味します。その取り組みの1つとして、多くの温室効果ガスを排出している企業や個人が削減に成功している企業や個人から「カーボンクレジット」という形で購入することによって、カーボンニュートラルな状態を実現します。
このカーボンクレジット市場は、SDGs市場の盛り上がり、国際間の取り決めであるパリ協定、Z世代を中心としたサステナブルな企業への関心増加、ESG投資の増加など、数多くの追い風によって世界的に急成長しています。
(引用:経産省による「カーボン・クレジット・レポート」より)
日本でも2020年に菅首相(当時)が「2050 年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指す」 ことを宣言し、2022年9月より東証での実証実験も行われました。
しかし、現在カーボンクレジットの売買は取引の流動性の欠如、クレジット審査の透明性や信頼性の不足、二重クレジット利用など、多くの課題を抱えています。
「CCx3」では、このカーボンクレジットの売買市場にブロックチェーンを持ち込むことで、カーボンクレジットに流動性・透明性・信頼性を付与し、カーボンニュートラル社会の実現に貢献します。
CCx3 とは?
CCx3は「Carbon Credit × web3」の略であり、web3(ブロックチェーン)技術を活用してカーボンクレジットの滑らかで安全な売買を実現し、カーボンニュートラルな社会を実現します。
しかし、現在のカーボンクレジット市場はまだ黎明期であり、法整備が追いついていません。よって、CCx3ではいきなりマーケットプレイスを開発するのではなく、メディアやイベント運営、コミュニティ形成などの「発信活動」からスタートします。
長期的な目線を持って運営し、2050年のカーボンニュートラル社会を実現する一助となることを目指します。
🐤Twitter:https://twitter.com/ccx3_xyz
○チーム
mitsui
web3リサーチャー / 株式会社demmpa 代表取締役
2015年に個人事業主として開業。教育、シェアハウスやコワーキングスペース運営などの不動産、コミュニティ運営などの事業を経て、2020年に株式会社demmpaを創業、代表取締役。その後、複数のwebサービスの開発・運営を行なった後、web3へフルコミット。web3は2018年頃から関わり始め、2021年に本格参入。現在はweb3リサーチャーとして複数法人からリサーチ案件を受けつつ、web3関連イベントへの登壇やweb3事業者に対しての研修、新規事業立案、マーケティング、開発支援も行なっている。<寄稿:HashHub,ローカルweb3,HEDGE GUIDE,LIGHT HOUSE MEDIA etc..>
Twitter:https://twitter.com/koheimitsui_
Media:https://www.web3researchjapan.com/
宮川健太郎
サステナビリティ領域を中心にコンサルティング, リサーチ, 事業開発を行っているフリーランス。環境問題、特に気候変動領域が専門。国連気候変動枠組条約第 24 回締約国会議(COP24)NGO として参加経験あり。
Twitter:https://twitter.com/Mkenedisons
今後の活動内容
上述した通り、ブロックチェーンの実証実験の準備と共にまずは「発信活動」や「コミュニティ形成」を行なっていきます。
○活動内容
①発信・コミュニティ形成
・メディア運営
・定期的な勉強会の開催(ReFiの事例共有やカーボンクレジットおよび気候変動領域など幅広い分野を予定)
・定期的なイベントの開催(勉強会以外にも登壇者をおよびしてのウェビナーやリアル交流会を予定)
・Discordでのコミュニティ形成
②Jクレジット創出サポート
・事業者むけ申請サポート
・購入者向け購入サポート
③企業研修やコンサル、リサーチサポート
ReFi、カーボンクレジット領域における、
・最新事例リサーチ
・社内研修
・導入コンサル
④実証実験
・ブロックチェーンの活用実験
○お問い合わせ
・取材
・投資
・提携、事業協力
・研修、リサーチやコンサル依頼
・メンバー側での参加
これらをご希望の方はこちらのフォームもしくはTwitterよりご連絡ください。
📮フォーム:https://forms.gle/uHZ7k8kpVZ1eQt2r8
🐤Twitter:https://twitter.com/ccx3_xyz
※初期コミュニティメンバーはDiscordに参加し、記事のシェアや勉強会の開催などを行っていきます。コミュニティの質を担保するために初期は審査制&招待制で行い、一度運営との面談を経て、Discordへ参加となります。ReFiやカーボンクレジットの売買に興味のある方はぜひ上記フォームよりご連絡ください!
2050年のカーボンニュートラル社会の実現へ向けて
気候変動問題は非常に大きな問題であり、人類が避けては通れない問題です。しかし、特に日本においてはまだこの問題が真剣に議論される場面は非常に少ないと感じています。
CCx3は、法整備の観点などで発信活動から開始すると書きましたが、それらの外的要因に加えて「関心を持つ人口を増やす」こともコアな目的としています。
私たちはこの問題は単純にマーケットプレイスを作るだけで解決できる問題ではないと考えており、関心を持つ人口を増やし、国民世論の声を変化させることで、政府や企業がカーボンニュートラルを真剣に意識し始めると考えています。
そして、これらの活動の最適な手段が「web3の活用」であると考えています。
web3はカーボンクレジット自体の売買を効率化するだけでなく、そこまでにご協力いただくパートナー企業や団体、コミュニティメンバーに対しての貢献履歴の可視化やそれに伴う報酬付与を可能にします。
たった1人だけの力で世の中を変えることはできませんが、たった1人の積み重ねでしか世界を変えることはできません。web3によるインセンティブ革命は企業にとっても個人にとっても、その行動をサポートする手段となると信じています。
2050年のカーボンニュートラル社会の実現へ向けて、CCx3をスタートさせます。ご協力いただける方はぜひ拡散にご協力いただけると嬉しいです。
今後の発信はTwitterよりしていきますので、ぜひフォローお願いします。
🐤Twitter:https://twitter.com/ccx3_xyz
株式会社demmpaについて
web3のリサーチ事業を軸に、web3領域のあらゆるサポートを実施しています。
・会社名:株式会社demmpa
・所在地:東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル2F−C
・代表取締役:三井滉平
・会社HP:https://demmpa.co.jp/
※web3に関するお問い合わせはこちらよりご連絡いただけるとスムーズに対応可能です。
https://web3researcher.io/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像