Yenyが東芝ブレイブルーパス東京の二連覇を記念したオリジナルデザインのVisaプリペイドカードを発行
「東芝ブレイブルーパス東京Pay – by PayBlend」の提供を開始
TISインテックグループの株式会社Yeny(本社:東京都新宿区、代表取締役:竹谷 直彦、以下:Yeny)は、JAPAN RUGBY LEAGUE ONE(以下:リーグワン)所属クラブチームである東芝ブレイブルーパス東京と提携し、リーグワン二連覇を記念したオリジナルデザインのVisaプリペイドカードを、リーグワン開幕戦の2025年12月14日から発行開始することを発表します。

■「東芝ブレイブルーパス東京Pay – by PayBlend」について
Yenyが提供する「PayBlend」を活用した東芝ブレイブルーパス東京の公式アプリです。リーグワン二連覇を記念したオリジナルデザインのVisaプリペイドカードが発行でき、決済機能とクラブの最新情報などがチェックできる機能を一体となって提供します※1。
アプリからアカウント登録をすればオンラインショッピング専用のバーチャルカード「東芝ブレイブルーパス東京でじなカード」が無料で即時発行され、オンラインVisa加盟店での決済に利用できます※2。さらに、二連覇を記念したデザインの特典付きプラスチックカード「東芝ブレイブルーパス東京そとなカード※3 (以下:そとなカード)」を発行すれば、オンラインショッピングのほかに、街のVisa加盟店での決済にも利用可能です※2。
※1 アプリダウンロードは2025年12月初旬から開始予定。サービスサイト公開は2025年12月11日から公開予定。
※2 一部利用できない加盟店もあり。
※3 カード発行手数料3,000円(税込)
■カードデザインのコンセプト
東芝ブレイブルーパス東京のチームカラーである「赤」を基調に、二連覇達成時の集合写真やチームロゴをあしらい、選手・サポーター・クラブの一体感を高めるカードとしてデザインしました。

■「東芝ブレイブルーパス東京そとなカード」の入手・利用方法
① 東芝ブレイブルーパス東京の開幕戦会場※4にて、そとなカードを発行※5。
② アプリストアより「東芝ブレイブルーパス東京Pay – by PayBlend」をダウンロード。
③ 画面の指示に従い、新規会員登録。そとなカードを有効化。
④ 最寄りのコンビニエンスストア等で残高をチャージし、Visa加盟店にてご利用。
※4 東芝ブレイブルーパス東京のその他ホームゲームにおいても、発行ブースを出展予定。
※5 そとなカードはアプリから直接申し込むことも可能。
■「東芝ブレイブルーパス東京そとなカード」の発行特典について
そとなカードを発行いただいた方には、以下の特典を提供します。
1. そとなカード発行のお礼動画メッセージ
内容:そとなカードを発行し、有効化すると、ワーナー・ディアンズ選手、木村 星南選手、
松永 拓朗選手からのお礼動画メッセージがアプリ内に届きます。
2. 試合後の動画メッセージ
内容:2025-2026年シーズンの試合後(約6試合を予定)に、選手から試合後のメッセージ動画
が届きます。どの選手からのメッセージが届くかはお楽しみです。
3. 開幕戦の会場で開催:プレゼントキャンペーン
内容:開幕戦の試合会場の発行ブースにて、そとなカードを発行した方の中から
約100名の方に選手の直筆サイン入りそとなカードがランダムで当たります。

■東芝ブレイブルーパス東京とは
東芝ブレイブルーパス東京(JAPAN RUGBY LEAGUE ONE所属)は、1948年創部のラグビーチームです。ホストエリアである、東京都・府中市・調布市・三鷹市、そしてフレンドリーエリアである川崎市を中心にラグビーの魅力を発信するとともに、さまざまな活動を通して地域の活性化を目指しています。
詳細は以下URLをご参照ください。
■「PayBlend」とは
「PayBlend」は、金融サービスにおける「決済」(=Payment)を事業者のブランドカラーに「溶け込ませる」(=Blend)ことによる、事業者オリジナルのPayを提供します。事業者がゼロから金融、決済サービスを導入する場合と比較して、早く、安く、かんたんにPayを利用できます。
詳細は以下URLをご参照ください。
■株式会社Yenyの概要
・社名: 株式会社Yeny
・所在地: 東京都新宿区西新宿8丁目17番1号
・設立: 2018年12月25日
・資本金: 1億円
・代表者: 代表取締役 竹谷 直彦
・事業内容: FinTechサービスの提供
・事業者登録: 前払式支払手段(第三者型)発行者 関東財務局長 第00727号
資金移動業者 関東財務局長 第00097号
・URL https://yeny.jp/
TISインテックグループについて
TISインテックグループは、国内外グループ2万人を超える社員が『ITで、社会の願い叶えよう。』を合言葉に、「金融包摂」「都市集中・地方衰退」「低・脱炭素化」「健康問題」を中心としたさまざまな社会課題の解決に向けてITサービスを提供しています。デジタル技術を駆使したムーバーとして新たな価値を創造し、人々の幸せと持続可能な豊かな社会の実現に貢献します。
※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
※ 記載されている情報は、発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。
【本件に関するお問い合わせ先】
◆報道関係からのお問い合わせ先
株式会社Yeny 広報担当
E-mail:pr@yeny.jp
問い合わせフォームURL:https://yeny.jp/inquiry_form/
◆東芝ブレイブルーパス東京Payの発行や利用・キャンペーンに関するお問い合わせ先
株式会社Yeny サポートデスク
問い合わせフォームURL:https://support.ultra-pay.co.jp/hc/ja/requests/new
◆PayBlendの導入に関するお問い合わせ先
株式会社Yeny PayBlend担当
E-mail:contact-payblend@yeny.jp
問い合わせフォームURL:https://payblend.jp/inquiry_form/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
