京都市初! ZEH-M Ready評価取得「賀茂川」近接×「北山通」沿い×「北大路駅」最寄り、環境と利便性に恵まれた立地に誕生
新築分譲マンション「シーンズ京都賀茂川」 第1期販売好調
大阪ガス都市開発株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:友田泰弘、以下「大阪ガス都市開発」)は、京都市北区にて販売中の新築分譲マンション「シーンズ京都賀茂川」(以下「本物件」といいます。)において、2023年3月4日より第1期の販売を開始し、供給した全10戸に申し込みをいただいております。
本物件は、京都市内初となる「ZEH-M Ready」仕様の分譲マンション(※)であり、また、経済産業省および環境省によるZEH-M補助事業「中高層ZEH-M支援事業」に採択されております。
当社はエネルギー事業を展開する Daigas グループの一員として、環境に配慮した省エネ機器の導入や、地域に合わせた植物の採用や生物多様性の保全など、環境との共生を目指した取り組みを積極的に行って参りました。その一環として、2022年にはZEHデベロッパー認定を取得、新築分譲マンションブランド「シーンズ」では、2022年4月以降に計画するプロジェクトにおいて、ZEH-M Orientedを標準採用することとしております。
本物件は家庭用燃料電池「エネファーム」を全戸に設置している他、太陽光パネルの設置や断熱性能の向上により、ZEH-M Orientedよりさらに省エネ性能の高いZEH-M Readyを取得。賀茂川沿いの自然豊かな環境を享受するマンションとして、なお一層の環境負荷低減を目指したプロジェクトとなります。
2,大型ショッピングモール、スーパーマーケットなど、生活利便施設が充実
3,京都市初! ZEH-M Ready評価取得※
※ ZEH-M Ready取得の京都市で初の分譲マンションとなります(2022年10月7日MRC調べ)
4,洗練された外観デザイン、エントランスデザイン
5,角住戸率100%、内廊下設計、送り火を楽しむ屋上テラスなど、工夫を凝らした建物計画
本物件は、角住戸率100%で計画・内廊下設計を取り入れ、開放性と独立性、快適性を目指した計画としています。また、共用部となる屋上テラスからは五山の送り火をはじめ、京都市内の豊かな眺望を楽しむことができます。
■ZEH-M(ゼッチ・マンション)とは
「ZEH」とは「Net Zero Energy House (ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」の略で、住まいの断熱性能・省エネ性能を向上させ、太陽光発電などの設備でエネルギーを創ることにより、空調・給湯・照明・換気などの、一次エネルギー消費量の収支をゼロとすることを目指した住宅を言います。
当社では、高効率の省エネルギー設備と、高い断熱性能によって、マンション全体での一次エネルギー消費量を20%以上削減するZEH-M Orientedを2022年4月以降に計画する分譲マンションに標準採用しています。
■ZEH-M Readyとは
「ZEH-M Oriented」はエネルギー消費量を20%以上削減することが基準である一方、「ZEH-M Ready」はエネルギー消費量20%以上の削減に加え、再生可能エネルギーを利用することにより、全体で50%以上のエネルギー消費量削減が基準として設けられています。
本物件はより基準値の高い「ZEH-M Ready」を取得しており、光熱費を抑え、より省エネで家計にやさしい快適な暮らしを目指しています。
大阪ガス都市開発の京都市での事業展開
Daigasグループの中核会社として、都市開発を担い、オフィス・住まい・街へと事業を拡大しており、京都市内では分譲マンション12棟、賃貸マンション5棟、オフィスビル15棟の開発をしています。今後も京都市内で継続的に事業を展開していく予定です。
■分譲マンション
当社はエネルギー事業を展開する Daigas グループの一員として、環境に配慮した省エネ機器の導入や、地域に合わせた植物の採用や生物多様性の保全など、環境との共生を目指した取り組みを積極的に行って参りました。その一環として、2022年にはZEHデベロッパー認定を取得、新築分譲マンションブランド「シーンズ」では、2022年4月以降に計画するプロジェクトにおいて、ZEH-M Orientedを標準採用することとしております。
本物件は家庭用燃料電池「エネファーム」を全戸に設置している他、太陽光パネルの設置や断熱性能の向上により、ZEH-M Orientedよりさらに省エネ性能の高いZEH-M Readyを取得。賀茂川沿いの自然豊かな環境を享受するマンションとして、なお一層の環境負荷低減を目指したプロジェクトとなります。
2,大型ショッピングモール、スーパーマーケットなど、生活利便施設が充実
3,京都市初! ZEH-M Ready評価取得※
※ ZEH-M Ready取得の京都市で初の分譲マンションとなります(2022年10月7日MRC調べ)
4,洗練された外観デザイン、エントランスデザイン
5,角住戸率100%、内廊下設計、送り火を楽しむ屋上テラスなど、工夫を凝らした建物計画
本物件は、角住戸率100%で計画・内廊下設計を取り入れ、開放性と独立性、快適性を目指した計画としています。また、共用部となる屋上テラスからは五山の送り火をはじめ、京都市内の豊かな眺望を楽しむことができます。
(参考)
ZEH-M Ready について
■ZEH-M(ゼッチ・マンション)とは
「ZEH」とは「Net Zero Energy House (ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」の略で、住まいの断熱性能・省エネ性能を向上させ、太陽光発電などの設備でエネルギーを創ることにより、空調・給湯・照明・換気などの、一次エネルギー消費量の収支をゼロとすることを目指した住宅を言います。
当社では、高効率の省エネルギー設備と、高い断熱性能によって、マンション全体での一次エネルギー消費量を20%以上削減するZEH-M Orientedを2022年4月以降に計画する分譲マンションに標準採用しています。
■ZEH-M Readyとは
「ZEH-M Oriented」はエネルギー消費量を20%以上削減することが基準である一方、「ZEH-M Ready」はエネルギー消費量20%以上の削減に加え、再生可能エネルギーを利用することにより、全体で50%以上のエネルギー消費量削減が基準として設けられています。
本物件はより基準値の高い「ZEH-M Ready」を取得しており、光熱費を抑え、より省エネで家計にやさしい快適な暮らしを目指しています。
大阪ガス都市開発の京都市での事業展開
Daigasグループの中核会社として、都市開発を担い、オフィス・住まい・街へと事業を拡大しており、京都市内では分譲マンション12棟、賃貸マンション5棟、オフィスビル15棟の開発をしています。今後も京都市内で継続的に事業を展開していく予定です。
■分譲マンション
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像