JFEエンジニアリング株式会社 シンガポール国でバイオコークス使用実証事業に着手 ~シャフト式ガス化溶融炉での燃料利用を近畿大学、南洋理工大学と共同研究~
2021年3月3日
JFEエンジニアリング株式会社
近畿大学
シンガポール国でバイオコークス使用実証事業に着手
~シャフト式ガス化溶融炉での燃料利用を近畿大学、南洋理工大学と共同研究~
JFEエンジニアリング株式会社(社長:大下元、本社:東京都千代田区)、近畿大学(学長:細井美彦、所在地:大阪府東大阪市)、および南洋理工大学(学長:Prof Subra Suresh、所在地:シンガポール国、以下、NTU)の三者は、廃棄物焼却炉であるシャフト式ガス化溶融炉※1の燃料としてバイオコークスを利用する実証事業に本年5月より着手します。
バイオコークスとは、近畿大学バイオコークス研究所所長・教授の井田民男の研究チームが開発した次世代バイオ・リサイクル燃料です。多種のバイオマスを原料として利用できる特長を持ち、CO2削減に寄与する燃料として注目を集めています。
シンガポール国では、木くず等の木質系バイオマスの一部および汚泥系バイオマスの大部分が未利用となっており、未利用バイオマスの利活用技術の開発が各所で進められています。
本実証事業は、シンガポール環境庁(The National Environment Agency)が公募した補助事業※2において採択されたもので、三者は、ごみの溶融処理に要する燃料の一部にバイオコークスを使用する実証試験を、NTUが所有するJFEシャフト式ガス化溶融炉※3で行います。
JFEエンジニアリング株式会社はこれまでも南洋理工大とともにシャフト式ガス化溶融炉での多様な実証試験を行ってきましたが、この度の三者での実証事業を通して、エネルギーの地産地消実現と、未利用バイオマスを有効活用した廃棄物処理技術の確立を目指し、循環型社会の形成に貢献してまいります。
※1 廃棄物処理後の灰を埋め立てるのではなく溶融し、無害で有効利用可能なスラグ(砂状の無機物)と
メタル (金属類)に変える能力を持つ廃棄物焼却炉。通常のごみだけでなく既に最終処分場に埋め立て
られたごみや焼却灰なども再処理してスラグ化し体積を小さくできるため、ひっ迫する最終処分場の
「再生」も期待されている。
※2 補助金の交付を受け実証を行う。
補助事業名The Waste-To-Energy Test-Bedding and Demonstration Funding Initiative
(補助事業番号:WTETD-2019-1R-10)
※3 JFEエンジニアリング株式会社建設 2019年3月竣工
https://www.jfe-eng.co.jp/news/2017/20170414.html 参照
バ イオコークス
JFEシャフト式ガス化溶融炉(NTU所有)
お問合わせは下記にお願いいたします。
JFEエンジニアリング株式会社 総務部広報室
近畿大学 広報室 担当:坂本
JFEエンジニアリング株式会社
近畿大学
シンガポール国でバイオコークス使用実証事業に着手
~シャフト式ガス化溶融炉での燃料利用を近畿大学、南洋理工大学と共同研究~
JFEエンジニアリング株式会社(社長:大下元、本社:東京都千代田区)、近畿大学(学長:細井美彦、所在地:大阪府東大阪市)、および南洋理工大学(学長:Prof Subra Suresh、所在地:シンガポール国、以下、NTU)の三者は、廃棄物焼却炉であるシャフト式ガス化溶融炉※1の燃料としてバイオコークスを利用する実証事業に本年5月より着手します。
バイオコークスとは、近畿大学バイオコークス研究所所長・教授の井田民男の研究チームが開発した次世代バイオ・リサイクル燃料です。多種のバイオマスを原料として利用できる特長を持ち、CO2削減に寄与する燃料として注目を集めています。
シンガポール国では、木くず等の木質系バイオマスの一部および汚泥系バイオマスの大部分が未利用となっており、未利用バイオマスの利活用技術の開発が各所で進められています。
本実証事業は、シンガポール環境庁(The National Environment Agency)が公募した補助事業※2において採択されたもので、三者は、ごみの溶融処理に要する燃料の一部にバイオコークスを使用する実証試験を、NTUが所有するJFEシャフト式ガス化溶融炉※3で行います。
JFEエンジニアリング株式会社はこれまでも南洋理工大とともにシャフト式ガス化溶融炉での多様な実証試験を行ってきましたが、この度の三者での実証事業を通して、エネルギーの地産地消実現と、未利用バイオマスを有効活用した廃棄物処理技術の確立を目指し、循環型社会の形成に貢献してまいります。
※1 廃棄物処理後の灰を埋め立てるのではなく溶融し、無害で有効利用可能なスラグ(砂状の無機物)と
メタル (金属類)に変える能力を持つ廃棄物焼却炉。通常のごみだけでなく既に最終処分場に埋め立て
られたごみや焼却灰なども再処理してスラグ化し体積を小さくできるため、ひっ迫する最終処分場の
「再生」も期待されている。
※2 補助金の交付を受け実証を行う。
補助事業名The Waste-To-Energy Test-Bedding and Demonstration Funding Initiative
(補助事業番号:WTETD-2019-1R-10)
※3 JFEエンジニアリング株式会社建設 2019年3月竣工
https://www.jfe-eng.co.jp/news/2017/20170414.html 参照
バ イオコークス
10cm
JFEシャフト式ガス化溶融炉(NTU所有)
お問合わせは下記にお願いいたします。
JFEエンジニアリング株式会社 総務部広報室
近畿大学 広報室 担当:坂本
すべての画像