「認知症に、新しい答えを。」認知症月間に合わせ、キャンペーンサイトにコンセプトムービーおよび新規コンテンツを掲載

エーザイ株式会社

 エーザイ株式会社(本社:東京都、代表執行役CEO:内藤晴夫)は、このたび、エーザイを知っていただくためのキャンペーン「認知症に、新しい答えを。」の特設サイトに、コンセプトムービーおよび新規コンテンツを公開したことをお知らせします。

 当社は、認知症への「新しい答え」を追求し続ける当社の想いと活動をより多くの一般生活者の皆様に知っていただくため、2025年3月より、特設サイトを公開しています。

 「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」により9月は「認知症月間」、9月21日は「認知症の日」とそれぞれ定められています。社会の認知症への意識が高まるこの認知症月間にあたり、当社は、認知症への「新しい答え」を追求し続ける当社の「科学、勇気、執念」の想いを形にしたコンセプトムービー、および認知症当事者様への想いを同じくする日本各地の企業・団体の皆様の取り組みを紹介するコンテンツを特設サイトに掲載しました。

【特設サイトと新規コンテンツ概要】

1.     特設サイトURL:https://www.eisai.co.jp/newanswer/

2.     新規コンテンツ

1) コンセプトムービー「歴史は、信じることからはじまる。」

 「誰もやらないなら私たちがやる『勇気』、絶対にできると信じる『執念』、そして、それを裏付ける徹底した『科学』。この「科学・勇気・執念」のマインドにより、認知症に「新しい答え」を出し続けるエーザイ。その熱い想いを体感いただくため、120秒の動画を制作しました。社員役として登場する30名以上の出演者はすべて実際の当社社員で、研究施設や実験機器・器具もすべて実物を使用して撮影しています。

                                          
 併せて、この動画に込めた想いについて当社COO内藤景介が語るインタビュー記事を東洋経済オンラインにて展開中です。URL:https://toyokeizai.net/articles/-/895926

2) 記事「みんなの新しい答え」

 日本には、様々な「新しい答え」を生み出し続けている企業・団体が多数あります。当社と同じく認知症の当事者様やご家族の皆様がより自分らしく「生ききる」ことができる社会をめざす仲間たちの活動を紹介し、「新しい答え」への取組みをより多くの方に広めていくことを企図したコンテンツです。

 当社は、患者様と生活者の皆様の喜怒哀楽を第一義に考え、そのベネフィット向上に貢献することを企業理念と定めています。このヒューマン・ヘルスケア(hhc)理念のもと、人々の「健康憂慮の解消」や「医療較差の是正」という社会善を効率的に実現することをめざしています。特に、当社がパイオニアとして長年注力している認知症領域においては、治療薬の創製にとどまらず、他産業・自治体などあらゆるパートナーの皆様とともに、予防からケアまで、認知症当事者様・ご家族・生活者の皆様を包括的にサポートする「認知症エコシステム」を構築することを通じて、誰もが自分らしく「生ききる」ことができる「認知症共生社会」の実現に取り組んでいます。

 当社は、これからも認知症当事者様、ご家族の皆様、パートナーの皆様とともに、「新しい答え」を追求してまいります。

以上

すべての画像


ビジネスカテゴリ
医薬・製薬
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

エーザイ株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://www.eisai.co.jp/index.html
業種
製造業
本社所在地
東京都文京区小石川4-6-10
電話番号
03-3817-3700
代表者名
内藤 晴夫
上場
東証1部
資本金
4億4986万円
設立
1941年12月