おなじみのトマトケチャップをパウダーで再現し、映えおにぎり誕生?!見た目も楽しい紅白おにぎり 1日限りのレア販売
老舗専門店「おにぎり 浅草宿六」で 4月2日 数量限定販売
洋風クッキングソースや冷凍ポテトを展開するハインツ日本株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:スティーブン・ブリッグス)は、都内最古のおにぎり専門店「おにぎり 浅草宿六」において、『ハインツトマトケチャップおにぎりイベント』を2023年4月2日(日)に開催。ハインツのトマトケチャップの風味を完全に再現したオリジナルのトマトケチャップパウダー使用のおにぎりを、先着で店内57食、テイクアウト20食限定で販売します。
■新感覚の紅白おにぎり
本イベントで販売するのは、見た目も楽しい紅白のおにぎり2種類。白いおにぎりは、シンプルな塩おにぎりに梅干しに見立てたマリネして特製ケチャップパウダーをまぶしたミニトマトが中心に配置されています。お米のおいしさをダイレクトに感じられるおにぎりとケチャップパウダーをまぶしたトマトの爽やかな酸味が驚くほどマッチして、斬新なおいしさが体験できます。
赤いおにぎりは、トマトの甘さが特徴のハインツのトマトケチャップで味付けしたツナを具材にし、おにぎりの表面はケチャップパウダーをまぶして、卵白のオムレツを海苔のように巻いています。まさに和風オムライスのようなおにぎりです。
新感覚の2つのおにぎりは、ハインツトマトケチャップを使用したミネストローネスープを付けて、ケチャップ好きにはたまらないセットでの販売です。
※今回使用するトマトケチャップパウダーは、非売品です。
■老舗おにぎり専門店と世界で愛されるハインツのトマトケチャップがコラボ
本イベントでコラボする「おにぎり 浅草宿六」は、1953(昭和28)年に開業した東京で一番古いおにぎり専門店で、ミシュランガイド東京 2023 にビブグルマンとして紹介されました。寿司屋のようなカウンターから好きな具を選んで注文すると、大釜で炊かれたこだわりのお米を程よい塩加減で握って提供されます。口の中でほどける絶妙な握り加減のお米に、厳選素材の具材を入れたおにぎりは、常連だけでなく遠方からも多くの方が訪れリピートする人気店です。
ハインツは150年以上にわたり食のイノベーションの最前線に立ち、おいしくてユニークな製品で消費者に喜んでいただく努力を常に行ってまいりました。世界中で人気のハインツのトマトケチャップがおにぎりとコラボするのは今回が初めてですが、特別に開発したトマトケチャップパウダーが驚くほどおにぎりとマッチしています。
長く続いたコロナ禍での行動制限も緩和され、これまでにない紅白のおにぎりを持ってお花見へ行くのもお勧めです。
- ハインツトマトケチャップおにぎりイベント概要
※限定数がなくなり次第、終了となります。なお、イベント中は通常商品の販売はございません。
場所:おにぎり 浅草宿六(東京都台東区浅草3-9-10)
販売内容:
<店頭販売用>
おにぎり2個、ミネストローネスープ おまけのハインツトマトケチャップパウチタイプ300g
570円(税込)
<テイクアウト用>
おにぎり2個、 おまけのハインツトマトケチャップパウチタイプ300g、ハインツシラチャーケチャップ
570円(税込)
※おにぎりはハインツのロゴ入り特別ボックスに入っています。
販売数:店内 57食 / テイクアウト 20食
店内はカウンター8席、テーブル2卓8席のみのため、店内利用の方は順次ご案内となります。
- 事前取材のお申込みについて
- ハインツ トマトケチャップについて
ハインツのトマトケチャップは1876年に発売され、現在では世界中で最も愛されているケチャップブランドとなっています。ケチャップの製造にあたっては100%の品質を追求しています。当社で扱うトマトは水洗いした後、ごく短い時間で加熱を済ませ、不純物のない自然の原料と混ぜ合わせます。着色料・保存料は一切使用しません。ハインツ独自のレシピに基づき、砂糖と塩、酢、香辛料のみを加え、直接ボトルに詰めます。さらに、可能な限り農薬を減らす、水を一切無駄遣いしない灌漑システムを導入するなど、純粋かつ価値のあるケチャップを提供し続けています。
- クラフト・ハインツとは
- ハインツ日本株式会社:会社概要
所在地:東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワー11F
ホームページ:https://www.heinz.jp/
設立:1961年(昭和36年)12月25日
資本金:7億2500万円(Kraft Heinz Foods Companyの全額出資)
代表者:代表取締役社長 スティーブン・ブリッグス
従業員:180名(2022年1月現在)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像