デジタル・アバター・キャンペーン "SEE YOURSELF IN SOUND" を実施

音に映る キミに会いに

BANG & OLUFSEN JAPAN

音楽は、人生に新たな命を吹き込みます。そして今度は、あなたが音楽に命を吹き込む番です。
Bang & Olufsenは、お気に入りの曲をカタチにする、ビジュアルシステムを開発しました。

このキャンペーンは個人の音楽テイストやセンスそして個性に“アバター”という形で命を吹き込み、可視化する

というユニークなキャンペーンです。音楽ストリーミングサービスSpotifyアカウント*と連携した本キャンペーン

はBang & Olufsenの特設サイト https://senses.bang-olufsen.com/ にアクセスしアンケートや

必要事項を記入すると、Spotifyの視聴履歴やアンケート回答を元にソーシャルメディアで共有可能な

オーダーメイドの3Dアバターを作成することができます。

*Spotifyのアカウントをお持ちでない方もアンケートの回答のみでオーダーメイドのアバターを入手することができます。

*特設サイト内インフォの言語選択より日本語をお選びください。



約1 世紀に渡る音楽と表現、そして新たな挑戦


1925年の誕生以来、Bang & Olufsenはオーディオ技術の最先端を走り続け、世界中の音楽愛好家から愛されています。従来のオーディオ製品の常識を覆すようなデザインや規格への挑戦からも分かるように、Bang & Olufsenは常に自己表現(Self-Expression)とアイデンティティー(Identity)を大切にしてきたブランドです。そしてそれは私たちの製品愛用者が音楽を聴く度に新たな発見や楽しみを見つけるきっかけを創って来ました。今回のデジタル・キャンペーンは未来への道を切り開く新しいビジュアル・アイデンティティーをコンセプトに、歴史や核心はぶれることなく常に新しいことに挑戦し続けるブランドの姿勢を体現し、新たなステージへと引き上げるための試みです。






“デジタルが台頭し、

クリエイティビティーが重要視されるいま、Bang & Olufsenのコミュニティーが音楽への情熱、キュレーションや楽しみ方をプロセスと共に可視化することで、より多くの人の音楽の楽しみ方が広がると考えました。”

-Kamel Ouadi (Bang & Olufsen本社マーケティング最高責任者)



“音楽はただ‘聴く’ という行為ではなく、‘感じる’ ものです。

世界の共通言語であると同時に非常にパーソナルで個人のアイデンティティーに由来するものです。音楽は私たち自身を体現するものであり、誰と繋がっているかを教えてくれます。コミュニティーのような繋がりの部分と個人の表現やクリエイティビティーの部分の‘架け橋’ をこのプロジェクトでは大事にしました。”

-Paul Collins (Bang & Olufsen社本クリエイティブ・ディレクター)



あなただけのミュージック・アバターを創る


“近年、アバターやハイパーリアリティー(極現実)が台頭し、デジタル空間での活動がますます活発化して来ています。Bang & Olufsenと密に連携し、キャンペーン参加者一人ひとりの個性だけでなく、アバターの世界でもユニークさを感じられるものをデザインしました”

 -Anders Jessen (本キャンペーン、パートナーエージェンシーHello Monday/DEPT®共同創始者)


Bang & Olufsenの特設サイト https://senses.bang-olufsen.com/ にアクセスするとSpotifyアカウント*と連携してオーダーメイドの3D共有可能アバターを作成できます。

*Spotifyのアカウントをお持ちでない方は、See Yourself in Soundの特設サイトから簡単なアンケートに答えて、オーダーメイドのアバターを入手することができます。

アンケートの回答や、Spotifyアカウントの視聴履歴をもとに、Mood(ムード)、Energy(エネルギー)、Groove(グルーブ/リズム・感覚)が測られ、ユーザーの音楽テイストに合ったユニークなアバターがフルモーションで生成されます。このアバターは、動きのある状態でダウンロードでき、さまざまなソーシャルメディアで共有することができます。Spotify経由でユーザーの視聴履歴にアクセスすることで、超パーソナライズ要素を反映したアバターを生成することができます。このデータを処理する際、ウェブサイトでは、それぞれのアバ

ターのボディ、手足、アクセサリー(その他)を作るために、個人が好きな曲、アルバム、プレイリストを取り込むので、同じものはほとんどありません。


BANG & OLUFSENについて


Bang & Olufsenは1925年にデンマークのStruerでPeter BangとSvend Olufsenによって創立されたブランドです。二人の創立者の情熱とヴィジョンは現在でも色濃くブランドの礎となっています。創業当時より、Bang & Olufsenは革新的なオーディオ・ビジュアル製品と音響技術の開発を続けています。今日に至るまでBang & Olufsenの大切な製品価値は一貫して美しいサウンド、タイムレスなデザイン、そして比類なきクラフツマンシップです。革新的で前進的なプロダクトは世界中のBang & Olufsenのストアや一般販売店にて販売されています。


プレスリリース / 撮影お貸し出しについてのお問い合わせ

バング&オルフセン ジャパン株式会社 プレスルーム 〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-1-25 広尾ヴィラージュ4F

田中愛子 E-Mail: AIKO@bang-olufsen.dk 電話: 03-5422-7616





音に映る キミに会いに

"See yourself in Sound"の関連イベントをThe Aoyama Grand Hotelで開催予定


ファッションデザイナー、アートディレクターであり、Adult Oriented Recordsの創始者、弓削匠氏プロデュー

スのDJイベントをThe Aoyama Grand Hotelで開催いたします。同氏に加え永井博氏、田中知之氏(FPM)、

Mayu Kakihata、KAMOME(Vinyl Youth / Opus.)の4名のDJをお楽しみいただけます。音楽はパーソナルなものであると同時に人との繋がりや新しい発見をもたらしてくれます。“See yourself in sound”キャンペーンでも大切にしている音楽の繋がりの部分と個人の表現やクリエイティビティーの部分の“架け橋”をイベントで実際にご体感いただけます。会場の音楽はBang & Olufsenのアイコニックなスピーカー“Beoplay A9”を通してお届け。ミニマルな姿からは想像できないパワフルなサウンドをお楽しみいただけます。


弓削 匠 TAKUMI YUGE

Fashion Designer / Art Director


1974年東京都出身。桑沢デザイン研究所中退後、2000年に自身のブランド“Yuge” ユージュを立ち上げ、

都内大手セレクトショップを中心にウィメンズウェアを展開する。2006年から東京コレクションに参加。現在

までに、様々な企業との企画契約、コラボレーションをし、その中で某アパレルと協業で音楽レーベルを立ち

上げ、 国内外アーティストのアルバム6枚をリリースする。現在はファッションデザイナーを生業に、土岐麻子、土岐英史、一十三十一(ヒトミトイ)等のCDジャケットデザインやミュージックビデオの監督などアートディレクターとしての活動も開始し、2018年6月、代々木上原にAdult Oriented Recordsをオープンさせ、自社レーベルから今までに13枚のレコードをリリース。そのレコードブティックから派生した ファッションブランドAdult Oriented Recordsが2020年11月に

ローンチ。


【イベント開催概要】


日時: 2023年8月4日(金)18:00~(Door Open 17:30)*雨天の場合中止


エントランス・フィー: 1,000円(ワンドリンク、ルイ・ポメリー カリフォルニア*付)

*ルイ・ポメリー カリフォルニアはカリフォルニアのテロワールの最高のブドウを選定し、

まさにシャンパーニュの製造で培った経験と技術が生かされた芸術的な作品です。


場所: The Aoyama Grand Hotel 20F, The Top.

〒107-0061 東京都港区北青山二丁目14-4 20F


イベント予約方法: お電話 03-6271-5429(The Aoyama Grand Hotel 総合受付)

https://aoyamagrand.com/topics/bangolufsen/


主催: Bang & Olufsen Japan

協力: THE AOYAMA GRAND HOTEL, LOUIS POMMERY CALIFORNIA


Participating DJs



永井博 HIROSHI NAGAI


1947年12月22日、徳島市生まれ。

グラフィックデザイナーを経て、1978年よりフリーのイラストレーターとして活躍。大瀧詠一の「A LONG VACATION」「NIAGARA SONG BOOK」などのレコードジャケットや広告ビ

ジュアルは今もなお、語り継がれているほか、現在も幅広く愛される普遍的な作品を生み出している。DJ、音楽

評論など、多岐にわたる活動も展開。








田中知之 TOMOYUKI TANAKA (FPM)


音楽プロデューサー / 選曲家として国内外で活躍。FPM名義で8枚のオリジナルアルバムをリリース。多数のアーティストの楽曲プロデュースや、布袋寅泰、東京スカパラダイスオーケストラ、UNICORN、サカナクションなど100曲以上のRemixも手掛け、TVCM音楽、全米映画や海外ドラマ、演劇作品への楽曲提供も多数。DJとしては、国内の有名フェスは元より、米国のコーチェラ・フェスティバルなど海外の有名フェスへの出演経験も多数。各種商業施設やエンタテインメント・コンテンツの音楽~音響ディレクションも手掛け、東京2020オリンピック開閉会式、パラリンピック開会式では音楽監督を務めた。昨年度より洗足学園音楽大学“音楽・音響デザインコース” の客員教授に就任。





Mayu Kakihata


1995年、東京都生まれ。中学生の頃にレコードと出会い、60~70年代の音楽を聴き始める。レコード店スタッフ、ミュージックセレクター、ライターとして音楽に携わる日々を送る。現在もレコード店で勤務を続ける傍ら、編集・ライターとして音楽コラムの執筆やレーベルのプロモーターとして

活動。不定期で制作しているZINEも、近日ローンチを予定している。

古ロックとレアグルーヴ好き。







KAMOME (Vinyl Youth / Opus.)


1999年生まれ。18歳の頃からDJ活動をスタート。DiscoやRock、Balearicを敬愛した彼のバイナル二枚使いは世代問わず様々なベニューから定評を得ている。2019年にDaichi, Kinya,Juddyと共に同年代のDJ party兼DJ collective Vinyl Youthを結束。渋谷老舗 DJ bar Koaraでレギュラーを持ちながら、江ノ島Oppa-la、道玄坂のMitsukiなどでも精力的にプレイ。現在はHouseの他Dark disco,Erectronic等も行き来するプレイをしながら個人でも様々なパーティーからオファーが絶えない若きDJ。2021年に江ノ島Oppa-la企画“The 7hours”2をメイクした他、最近では地方各地からブッキングが来る等、活躍の場を広めている。



https://prtimes.jp/a/?f=d80325-25-5dacfc5c9975fef0b45a7237b47f213b.pdf

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
AV機器
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区広尾5-1-25 広尾ヴィラージュ 4F
電話番号
-
代表者名
水尾正人
上場
海外市場
資本金
-
設立
-