2025大阪・関西万博に向けたコミュニティ創出のための交流の場「EXPO酒場」を、支店ロビー等で開催します!
2025年大阪・関西万博の価値を地域にのこすために
コミュニティ・バンク京信(法人名:京都信用金庫、本店:京都市下京区、理事長:榊󠄀田 隆之)は、2025年2月から、大阪・関西万博(2025年4月開会)の会期中にかけて、一般社団法人demoexpo(所在地:大阪市西区、代表理事:花岡、以下「demo!expo」)と協働し、「EXPO酒場」を開催いたします。

「EXPO酒場」の開催について
「EXPO酒場」は、大阪・関西万博に興味がある人たちや、地域のことを本気で想う人たちが集まり語らうイベントとして、2022年春から実施されてきました。
現在では、関西を中心に青森から鹿児島まで75回開催、累計5,100人以上の方が参加されています。お酒を片手に、参加者が分け隔てなく意見を交わす交流を経て、その結果、 "万博を活用する"様々なプロジェクトが生まれてきました。
今回、当金庫はこの「EXPO酒場」とコラボレーションし、当イベントを支店のロビー等で開催します。そして、万博を機に増える国内外からの来訪者と、地域の皆様を繋ぎ、そこで生まれたアイデアや文化の融合を通じて地域の価値を創出し、地域経済の活性化と持続可能な社会づくりに貢献します。

こんな価値の創出を目指します!
-
当金庫職員が「コミュニティマネージャー」として参加者同士をつなぎ、ビジネスパートナーをはじめとした新たな出会いを創出
-
「大阪・関西万博に関わりたいけど、その方法がわからない」という地域企業の皆さまに、一緒に関わり方を考えられるコミュニティを提供
-
多様な人々が集う万博を契機として、タウンミーティング形式で地域課題について皆で考え、皆で解決する機会の創出
開催概要

期間 |
2025年2月〜10月(万博開催期間中) |
場所 |
京都府・滋賀県・大阪府の京都信用金庫の各支店のロビー等 |
回数 |
20回程度(うち6回はQUESTIONにて開催) |
共催 |
京都信用金庫、一般社団法人demoexpo |
内容 |
・国内外の来場者との交流プログラム ・京都の伝統文化と現代アートの融合イベント ・地域産品を活用した特別メニューの提供 ・SDGsに関連するワークショップ など |
今後の開催予定
第1回「EXPO酒場伏見店」
大阪・関西万博の開催を契機に、淀川舟運の復活や伏見港公園の整備が進められるなど、伏見エリアが新たな注目スポットとして脚光を浴び始めています。この機会に、伏見地域の魅力を再発見し、地域の皆さまと、町の発展を一緒に考えてみませんか?
-
日 時:2025年2月25日(火)18:00~20:15
-
場 所:コミュニティ・バンク京信 伏見支店

第2回「Pre万博@KYOTO -未来を共創する万博night-」
万博出展企業やキーパーソンと直接繋がり、新しい挑戦を通じて未来を創るワクワク感を感じてみませんか?
-
日 時:2025年3月3日(月)18:00~21:00
-
場 所:QUESTION

これまでの大阪・関西万博への取組
大阪・関西万博共創MEETING@QUESTION
京都府下における万博気運醸成や、万博後の未来創造に向けた、京都府全体でタッグを組んで進んでいくための仲間づくりを目的としたイベントです。
大阪・関西万博きょうと推進委員会 座長の山極 壽一 氏、一般社団法人demoexpo 理事の岡本 栄理 氏をお迎えして、当金庫理事長・榊󠄀田とのトークセッションを実施しました!

EXPO酒場 京都店@SIGHTS KYOTO VOL.1
起業家や観光客など様々な人が集まる場「SIGHTS KYOTO」を会場として、当金庫職員が「店長」となって開催したEXPO酒場です。
開催半年前というタイミングで、「なんかすごそうだけど、よくわからない」万博について、ざっくばらんに語り合いました。

demo!expoとは
demo!expoとは大阪・関西万博から生まれる価値を街に残し、まちごと万博をつくる活動を行っている一般社団法人です。
【団体名】一般社団法人demoexpo
【所在地】大阪府大阪市西区京町堀1-12-11 愛晃ビル4F
【設立】2023年4月13日
【代表理事】花岡
【理事】今村 治世、岡本 栄理、冨田 信雄、長井 健一、久岡 崇裕、山根 シボル
【主な活動】大阪・関西万博に関する啓発イベントの企画、開催
【Web】https://demoexpo.jp/
【EXPO酒場】 https://www.exposakaba.jp/

≪ コミュニティ・バンク京信について ≫
法 人 名:京都信用金庫
本店所在地:京都市下京区四条通柳馬場東入立売東町7番地
設 立:1923年(大正12年)9月27日
店 舗 数:95店舗(リリース日現在)
U R L:https://www.kyoto-shinkin.co.jp/
当金庫の取組紹介ページ「ICHIOSHI - 京信のいちおし」も併せてご覧ください。
https://ichioshi.kyoto-shinkin.co.jp/
「コミュニティ・バンク京信」は、京都信用金庫のブランドネームです。
詳しくは、以下のニュースリリースをご覧ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像