プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

TGオクトパスエナジー株式会社
会社概要

オクトパスエナジー、夏の節電チャレンジ詳細を発表

電力利用のピークシフトで、電気代もCO2もちょいオフ!

TGオクトパスエナジー株式会社

テクノロジーの力で、より環境価値の高いエネルギーを、魅力的な価格と斬新なサービスを通じて世界中に提供するオクトパスエナジーは、「オクトパス・チャレンジ 第三弾 2023年 夏の節電チャレンジ」の詳細を発表し、お客さま向けに参加登録の受付を開始しました。

オクトパスエナジーは、世界中で530万件を超える世帯にグリーンなエネルギーを提供し、世界中の投資家からの支援を受けて急成長を続ける、エネルギー業界における “ディスラプター” テック企業です。


暑い夏が、今年もやってきます。
太陽がかんかんに照る日中、冷房を稼働したり、太陽が沈み始める夕方以降も、夕飯やお風呂の支度など、ご家庭での電力使用量が増加するピークタイムとなります。オクトパスエナジーは、今年も、このピークタイムにおける電力使用量を、お客さまとともに、無理なく、楽しく、削減していくチャレンジを実施します。


夏の節電チャレンジ2023 特設ページ 

https://octopusenergy.co.jp/octopus-challenge/summer-2023


地球にちょっと良いこと、お財布にビッグなチャンス。

🔸 実施期間:2023年7月3日(月)〜 9月1日(金)

🔸 チャレンジ達成特典:

  ・1kWhの節電につき40円の電気代キャッシュバック

  ・抽選で10万円分の電気代割引が当たるチャンス


この夏を快適に安全に過ごすために、「必要となる電力量を賄える発電量を確保できるかどうか」という問題とは別に、夕方時間帯は、季節に関わらず、太陽光などのグリーンな電力の発電量が低下する分を化石燃料由来の電力に頼らねばならない時間帯でもあるため、常にピークシフトが望まれます。

オクトパスエナジーは、今後も、お客さまのピークシフトをサポートするための様々な試みを行ってまいります。


こちらも是非ご一読ください。

公式ブログ「節電チャレンジを行う理由」

https://octopusenergy.co.jp/blogs/octopus-challenge-reasons-why


オクトパスエナジーについて
オクトパスエナジー(本社:英国)は、テクノロジーを活用してグリーンなエネルギーを低価格で提供し、透明性のあるサービスとともにお客さまの体験を変革することを使命としています。2016年から英国で事業をスタートし、事業開始からわずか6年で世界で530万以上の世帯に再生可能エネルギーを提供しています。

2023年5月現在、日本を含む、英国、ドイツ、オーストラリア、ニュージーランド、米国、スペイン、イタリア、フランスの9か国で事業を展開。日本では、2021年に東京ガスとの合弁会社「TGオクトパスエナジー」を設立し、事業を開始しました。 https://octopusenergy.co.jp/


日本公式ブログも是非ご覧ください。

https://octopusenergy.co.jp/blogs

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
関連リンク
https://octopusenergy.co.jp/octopus-challenge/summer-2023
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

TGオクトパスエナジー株式会社

10フォロワー

RSS
URL
https://octopusenergy.co.jp/
業種
電気・ガス業
本社所在地
東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー 18階
電話番号
-
代表者名
中村肇
上場
未上場
資本金
7億円
設立
2021年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード