プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社NOLTYプランナーズ
会社概要

【総合型選抜の入試向け】中高生×起業体験イベント第2回目を開催

株式会社NOLTYプランナーズ

株式会社NOLTYプランナーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:髙梨 文明)は、2023年8月26日(土)、27日(日)の二日間で中高生向けの起業体験イベント第2回目を開催しました。

「NOLTYスコラ」から総合型選抜の入試に向けて高校生×起業体験の新教材をリリース
 昨今の大学入試において、面接やプレゼンテーション、質疑応答などから学習意欲や人間性を測る「総合型選抜」の実施が拡大しており、学校現場ではその対応が求められています。
NOLTYプランナーズでは「総合的な探究の時間」の新教材として、起業を想定した「NOLTYスコラ 探究プログラム MyBiz編」を24年度版よりリリースします。それに先駆けて8月26日(土)、27日(日)の二日間にわたり、プログラムを使用した体験授業を開催しました。夏休みの中学生・高校生11名が参加し、自分のビジネスアイデアを掘り下げ、マーケティングやブランディング、マネタイズなどをワークし、起業を通して自身のキャリアを考えることに取り組みました。









学生起業家も参加し、起業した理由や学生で起業することのメリット・デメリット、入試でアピールする際のポイントを伝えました。その後、実体験から中学生・高校生のアイデアに指摘やアドバイスを行いました。



参加者の感想
・「総合型選抜でこの経験を元にもっと発展させて小論文を書きたい。」
・「経営の学科に行きたいから、それに沿った内容の講座が受けられたという経験として活かせる。」
・「入試の面接でこの体験を話していきたいです。」


イベント概要
【開催日時】2023年8月26日(土)・8月27日(日) 2日間開催
(1日目:10:00~16:00 2日目:10:00~17:30)
【開催場所】株式会社NOLTYプランナーズ本社(東京都中央区)
【参加人数】11名
【参加費】5,000円(税込)
【講師】長澤 佳則 氏 (N.E.Lab教育コンサル代表 MyBiz編監修 元私立学校教員)
【開催趣旨と概要】
中高生が起業体験できる2日間イベントです。
下記に当てはまる中学生・高校生を対象に実施しました。
・起業を疑似体験してみたい
・総合型選抜で受験を考えている
・他校の高校生と交流がしたい

株式会社NOLTYプランナーズ
日本能率協会マネジメントセンターより2011年に分社化。主な事業は社員用手帳や販促用手帳のビジネスツール事業、社内での知識定着や浸透を支援するSDGs支援事業、中高生の資質能力を育む学校向け人材育成事業。成長することを求め目標に向けて歩む全ての人と組織を支援し続けます。

【社名】株式会社NOLTYプランナーズ
【本社所在地】東京都中央区新川1-4-1 住友不動産六甲ビル3階
【代表取締役】髙梨 文明
【HP】https://www.noltyplanners.co.jp/

NOLTYスコラ
「生涯、成長を楽しむ力の育成」をコンセプトに、中学校・高校を中心とする学校を対象に様々な商品、サービスなどのコンテンツを提供しています。生徒一人ひとりが成長を通して社会で活躍できる人材になることを支援しています。


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
学校・大学
関連リンク
https://www.noltyplanners.co.jp/schola/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NOLTYプランナーズ

3フォロワー

RSS
URL
https://www.noltyplanners.co.jp/index.html
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区新川1−4−1 住友不動産六甲ビル 3階
電話番号
03-4284-1008
代表者名
細野 肇
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード