トライグループ新CM「新年度スタートダッシュキャンペーン」 この春限定の復習・予習プログラムでハイジが新学年への一歩を踏み出す!
2月10日(金)より全国にて放送開始
株式会社トライグループ(本社:東京都千代田区、代表取締役:平田 友里恵)は、2023年2月10日(金)から「新学年へ一歩踏み出すハイジ」をコンセプトにした「新年度スタートダッシュキャンペーン」のCMを全国にて放送しております。新学年を前に漠然とした不安を感じているハイジに対して、教育プランナー「トライさん」が解決に導くCMとなっております。

CMギャラリーURL▶https://www.trygroup.co.jp/cm/ 「新年度スタートダッシュキャンペーン」詳細URL▶https://www.trygroup.co.jp/campaign/ |
- CMコンセプト
本作では『アルプスの少女ハイジ』の様々なキャラクターが登場。映画の予告編のようなストーリー展開で、ハイジが新学年の学習に悩んでいるところにトライさんが登場し解決に導いてくれるという期待感を演出しています。また、この時期に特有な不安や心配を乗り越えて新年度に向かって前向きに進もうとする学生の姿を表現しています。生徒一人ひとりが自信をもって新学年のスタートダッシュを決められるよう、新学期へ向けた準備を支えます。
放送開始 :2023年2月10日(金)
放送エリア :全国(一部エリアを除く)
※ 『CM好感度ランキング』は、CM総合研究所が毎月2回、東京キー5局でオンエアされたCMを対象に実施し、関東在住1都6県から抽出した男女モニター1,500人が好きなCMや印象に残ったCMとそのブランドに対する試用、愛用の評価を純粋想起する自己記述式アンケートによってCMブランディング効果を“見える化”したものです。
※2022年7月度業類別 マスコミ・教育部門第1位
- 新年度スタートダッシュキャンペーン3つのポイント
■ポイント1:完全マンツーマン授業
トライは『2022年 オリコン顧客満足度®調査』※の「家庭教師」ランキングにおいて、総合1位を獲得。個々の苦手や重要ポイントに絞ったオーダーメイドカリキュラムのもと、登録教師33万人から厳選した教師が一人ひとりに合わせて授業を行います。
■ポイント2:「トライ式AI教材」
本AI教材は「日経xTECH EXPO AWARD 2019」の「教育AI賞」を受賞。AI学習診断では3年間の苦手を1科目わずか10分で分析。その苦手を中心に問題演習を実施します。さらにAI教材では学校の教科書に合わせて先取り学習をナビゲート。デジタルの力を活用することで、一人ひとりが対策すべき学習内容が明確になり、最短で成績アップを実現できます。
※「トライ式AI教材」はいつでもどこでも利用可能。2023年3月からはどのデバイスからでもご利用いただけます。
■ポイント3:特製教材プレゼント
特製教材は、現学年で確実に押さえておきたいポイントと、新学年初めての定期テストで出やすい問題を厳選して制作。新年度の成績アップに直結するまさに“特製教材”となっており、この春限定でプレゼントします。復習・予習を徹底的に対策でき、安心して新学年を迎えることができます。
さらに今なら入会金+授業料2ヶ月分も無料です。この春はトライのキャンペーンをご活用ください。
※《調査概要》 2022年 オリコン顧客満足度®調査 家庭教師
■ランキング発表日:2022/12/01 ■調査主体:株式会社 oricon ME
■調査方法:インターネット調査 ■サンプル数:1,308人
■規定人数:50人以上 ■調査企業数:22社
■定義:家庭に訪問して学習指導を行う教師を派遣している家庭教師サービス(事業者)
■調査期間:2022/07/08~2022/07/20、2021/08/02~2021/08/10、2020/07/13~2020/07/27
■調査対象者 性別:指定なし 年齢:男性:24歳~69歳 女性:22歳~69歳 地域:全国
条件:以下の条件に当てはまる子どもの保護者
1)過去5年以内に3ヶ月以上家庭教師(個人を除く)を利用したことがある
2)現在の学年が小学校1年生から大学3年生
■URL: https://juken.oricon.co.jp/rank-tutor/
- 新年度スタートダッシュキャンペーン概要
内容 :①入会金+マンツーマン授業2ヶ月分無料※1
②「復習・予習」スターターキットプレゼント※2
③【新中1・新高1限定】 “入会しなくても”1ヶ月分無料体験※3
受付期間 :2023年2月1日(水)~3月31日(金)
URL :https://www.trygroup.co.jp/campaign/
※1. 2ヶ月分無料、入会金無料は、3ヶ月以上の契約で入会された方が対象です。2ヶ月分とは家庭教師・オンライン個別指導塾は60分授業×8回分、個別教室は申込コースの授業×8回分、トライプラスは100分または90分授業×8回分。トライプラスのみ一部対象外の教室があります。
※2. 「復習・予習」スターターキットは特製教材とトライ式AI教材です。トライ式AI教材は3月からご利用可能となります。トライプラスのみ一部対象外の教室があります。
※3. 『入会しなくても』とは、有償サービスへのお申込みを要しないことを意味します。ただし、無料体験に際しては、会員登録と利用規約の同意が必要となります。1ヶ月分とは家庭教師は60分授業×4回分、オンライン個別指導塾はスタンダードまたはセレクトコース60分授業×4回分、個別教室はスタンダードコース120分授業×4回分、トライプラスは100分または90分授業×4回分。トライプラスのみ一部対象外の教室があります。
- トライグループについて
そして、トライグループが築き上げてきた「人」のネットワークと、120万人の指導実績・ノウハウを活用して、オンライン・AIを駆使した新たな教育サービスを展開し、日本教育No.1のDX企業を目指します。
- 会社概要
本社所在地 :〒102-0072 東京都千代田区飯田橋1-10-3
代表者 :代表取締役 平田 友里恵
URL :https://www.trygroup.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像