ファイルサーバーとクラウドストレージをまとめてファイル監査・セキュリティ強化が可能な『FileAudit 6.6』リリース

ランサムウェア対策をより簡単に設定できるセキュリティ対策スクリプトを搭載

株式会社オーシャンブリッジ

株式会社オーシャンブリッジ(本社: 東京都港区、代表取締役社長:澤 紀和、以下オーシャンブリッジ)は、 ファイルサーバとクラウドストレージをまとめてファイル監査・セキュリティ強化が可能なFileAuditの最新版「FileAudit 6.6(ファイルオーディット 6.6)」を11/5にリリースし、提供を開始しました。

FileAuditはITに不慣れな管理者でも使いこなせるように設計されたシンプルなファイルアクセスログ管理ツールです。オンプレミス・クラウドストレージの両方に対応しており、保存されたファイルのログ管理だけでなく、不審なアクセス行動の検知、アラート発出、強制ログオフなどの一次対応といったファイルセキュリティの強化を実現します。


「FileAudit 6.6」の新機能および強化点

■事前定義スクリプトの搭載によりランサムウェア対策を簡単に設定可能
FileAudit 6.5までは、不審なアクセスを検知した際に、自動で実行するアクションスクリプトについては実行に必要な項目(引数等)を手動入力して自作する必要がありましたが、FileAudit 6.6ではセキュリティ対策で多く利用する一般的なアクションスクリプトが事前に搭載されています。

【搭載されるスクリプト例】

  • ユーザーアカウントの無効化

  • ユーザーのログオフおよび無効化

  • ユーザーのログオフ+ユーザーおよびコンピューターアカウントの無効化

  • リモートマシンのシャットダウンなど

これにより、ランサムウェアに代表されるデータ侵害のセキュリティ対策を、ミスなく簡単に設定することが可能になりました。

■レポート作成で運用データベースとアーカイブデータベースを容易に切り替え可能
レポート作成時に、運用データベースとアーカイブデータベースをシームレスに切り替えられるようになりました。

■x64対応によりメモリ容量が拡大し、データ処理が改善

x64対応OSでFileAuditを実行することで、利用可能なメモリ空間が拡張され、データ処理性能が向上します。

  • x86環境における2GB RAMの制限を解消

  • 大規模または複雑なデータセットを扱うワークフローを高速化

  • 複数レポートの同時生成が可能

FileAuditは、実行環境に合わせて自動的にx86版またはx64版をインストールします。

■FileAuditオンデマンドウェビナーのお知らせ

【オンデマンドウェビナー】ファイルアクセスログで実現する“安心・安全”な情報管理

国内においても企業を狙ったランサムウェアや内部不正による被害が多発している中、ファイルログ管理の重要性が高まっています。

まず、どこから始めればいいのか、何が必要なのか、というスタートの疑問や、オンプレミスのファイルサーバーだけでなく、クラウドストレージを活用している場合、ファイルログ管理をどうすればいいのか、といった課題をFileAuditで解決できる方法をご説明いたします。

▼ご視聴はこちらから

https://www.oceanbridge.jp/webinar/2025/1110-8430/

■FileAuditについて
ファイル監査・セキュリティ強化ツール「FileAudit」はクラウドストレージのログにも対応した、非IT管理者でも使いこなせるように設計されたファイルサーバーログ管理ツールです。
さら不正アクセスなどのデータ侵害から大切な情報を守るさまざまな機能を搭載しています。シンプルかつエージェントレスでの導入形式により、一般的なツールに比べて、インストールにかかる手間を省くことが可能です。

■FileAudit製品サイト
▼製品情報はこちら
https://www.isdecisions.jp/fileaudit
▼製品に関するお問い合わせはこちら
https://www.isdecisions.jp/contact
▼無料体験版はこちら
https://www.isdecisions.jp/trial


■株式会社オーシャンブリッジについて
オーシャンブリッジは、「つかえるITを、世界から。」をミッションとして、日本でまだ紹介されていない海外製ソフトウェアの発掘と、日本における事業開発・マーケティング・販売・技術サポートを行っています。
先進的・効率的なマーケティング手法を取り入れ、パートナーシップを組んでいる50社超の国内大手ITベンダーを通じ、大手企業を中心とする15,600社の顧客に対して、幅広く事業を展開しています。

【主な取り扱い製品】

  • パワーポイント最適化ツール「Slidewise」

  • Ansible Playbook プラットフォーム「Steampunk Spotter」

  • Windowsログイン管理ツール「UserLock」

  • ファイル監査・セキュリティ強化ツール「FileAudit」

  • データ圧縮ソフト「NXPowerLite」

  • Web画面共有ツール「Surfly」

  • リモートコントロールツール「ISL Online」

  • 高速・多機能ビューア「Brava」

【会社概要】

社名:株式会社オーシャンブリッジ

住所:〒107-0051 東京都港区元赤坂1-5-12 住友不動産元赤坂ビル7階

代表取締役社長:澤 紀和

URL:https://www.oceanbridge.jp/

【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

株式会社オーシャンブリッジ FileAudit担当まで

fileaudit@oceanbridge.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社オーシャンブリッジ

0フォロワー

RSS
URL
https://www.oceanbridge.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区元赤坂一丁目5番12号 住友不動産元赤坂ビル7階
電話番号
-
代表者名
澤 紀和
上場
未上場
資本金
1600万円
設立
2001年06月