プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社FUWARI
会社概要

フィギュア x NFT付きカードによる転売防止・抑制の実証実験を世界アートトイマーケット「okbase」と開始

NFTの新たな活用方法開発に向けて事業連携を強化

株式会社FUWARI

株式会社FUWARI(本社:東京都千代⽥区、以下、FUWARI)は、世界アートトイマーケット「okbase」を運営するオープンキッズベース株式会社(本社:東京都中野区、以下、OKB)との事業連携を開始。⾃社が運営するNFTマーケットプレイス「HINATA」にて発行したNFTが入手できる限定QRコード付きカードを、OKBが販売するアートトイ(ソフビフィギュア)に付属させることで所有者情報を追跡し、転売防止・抑制に繋げる実証実験を2023年2⽉25⽇より開始したことをお知らせいたします。
  • フィギュアxNFTで転売防止に
 生産数が限られた商品を販売するとき、ついて回るのが転売問題。どんなに対策を尽くしてもいたちごっことなってしまい、解決方法が見いだせない状況がコンテンツ業界では長年続いていました。OKB社がサービスを提供する玩具ホビー業界でも、転売ヤーの商品買い占め対応にメーカーや個人クリエイターが追われており、業界全体の大きな問題となっています。

近年、新しい技術であるNFTを活用することで転売防止策を講じる事例が、特にデジタル領域で増えてきました。代表的な例では、コンサートやライブのチケットをNFTとして発売するもので、これは世界的にも採用されるケースが増え続けています。

今回の取り組みは、非デジタル商材であるアートトイ(ソフビフィギュア)にNFT付きカードを付属させることで、所有者情報を取得・追跡するもの。フィギュア本体に加え、NFTのQRコードが掲載された限定カード、そして描き下ろしのNFTアートの3つがセットになったプロダクトとなっています。本商品はこの3つが全て揃った状態を【本物】としているため、どれか一つでも欠けた状態になってしまうと商品価値が下がってしまいます。結果的に不当な転売を抑制する効果を発揮させることを目指しています。

私達HINATAは全てのクリエイターやモノづくりを応援しており、転売という問題にも大きな関心を持って取り組んでおります。
本プロダクトによる転売対策はまだ試験段階のものではありますが、リアルとデジタルの融合、そしてNFTを合わせた方策を進化させ、様々なプロダクトに対応できる形を模索してまいります。
 
  • アートトイ(ソフビフィギュア)とNFT付描き下ろしイラストカード

最初の事例はクマコロ氏の作品『スシニギリス』のソフビフィギュア最初の事例はクマコロ氏の作品『スシニギリス』のソフビフィギュア

 OKB社は世界中のアートトイクリエイターのものづくりから海外販売、プロモーションまで一気通貫で支援しており、今回の実証実験では日本のデザイナー「クマコロ氏」によって生み出されたお寿司の擬獣化作品「スシニギリス」の1/1ソフビフィギュアから取り組みを開始。

全4種のソフビフィギュアに対し、それぞれ限定描き下ろしイラストのカードをokbase販売特典として付属させています。カード自体にコレクション性があるだけでなく、QRコードを読み込むことでイラストのNFTも入手することができます。入手したNFTはHINATAのマイコレクション内でいつでも確認することができます。

okbaseとHINATAは今後も事業連携を加速させ、本事例以外の取り組みも進行させていく予定です。

【世界アートトイマーケット okbase 】
https://okbase.jp/

【ニギリスストア okbase店】
https://okbase.jp/stores/seibutsuzukan/

【クマコロ】
玩具メーカー勤務を経て、現在はフリーランスとして活躍中のデザイナー。
擬獣化や怪獣をはじめ、動物型のメカ等、実在/フィクションを問わず動物をモチーフとしたデザインを得意とする。
Twitter https://twitter.com/s_kumaco


関連記事:okbase character cardが新登場!〜NFTを活用した悪質な転売の防止・抑制システム構築に向けた研究をHINATAと共同で開始〜(https://okbase.jp/stories/278/okbase/
 
  • アーティストやクリエイター様、作品やコンテンツを生み出す全ての方々へ。
 「HINATA」では、NFTを通したクリエイター同士のコラボや、クリエイターごとの特別企画や特集記事など、クリエイター様の活躍を支援する様々な取り組みを行っており、作品を出品したい!コラボレーションによる新たな創作に挑戦してみたい!そんなクリエイターの方々を常に歓迎しております。

NFTが開く新しいデジタルの世界は、あなたの可能性を無限に広げてくれます。あなたの創造性を次の次元に引き上げてみませんか?
まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ:info@hinata-nft.com
 
  • NFTマーケットプレイス「HINATA」
 「全てのクリエイターに陽の光を」をモットーに、ありとあらゆるクリエイティブを応援するNFTプラットフォーム。
また、NFT技術をより身近な、リアルに紐づいた存在として活用することを目標としております。

NFTで取り扱われることの多いデジタルアートやイラスト、写真だけでなく、ホテルの会員権や結婚証明書など枠にとらわれない多彩多様な企画を打ち出しており、マーケットプレイスとは別の技術提供や業務提携のお話も多くいただいております。今後もNFTとの楽しく魅力的な付き合い方をご提案していきます。

・NFT結婚証明書(https://www.official.hinata-nft.com/wedding-nft/
・リゾートホテルNFT会員権(https://www.official.hinata-nft.com/voyan-resort-fuji-yamanakako/
・子ども食堂寄付NFT(https://www.official.hinata-nft.com/mu-su-bi/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社FUWARI

9フォロワー

RSS
URL
https://hinata-nft.com/company
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区六番町5-5 飯田ビル4F
電話番号
070-9114-0240
代表者名
石井寛人
上場
未上場
資本金
4700万円
設立
2021年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード