プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

MadeGood Films Limited
会社概要

迫る2022年FIFA W杯の裏側を暴くドキュメンタリー『The Workers Cup ーW杯の裏側ー』Amazon等で見放題配信スタート!!

映画配給会社MadeGood Films Ltd.は、映画『The Workers Cup ーW杯の裏側ー』の見放題配信を、同社公式サイト・Amazon・U-NEXTにて開始しました。

MadeGood Films

ホットスプリング国際映画祭でベスト・スポーツ・ドキュメンタリー賞を受賞したドキュメンタリー映画『The Workers Cup ーW杯の裏側ー』の見放題配信がついにスタート!2022年11月に開催されるFIFA W杯カタール大会。そのきらびやかな表舞台を支えているのは、現代版奴隷とも言える移民労働者だった・・・Amazon Prime Video、U-NEXTに加え、配給MadeGood Filmsが手がけるドキュメンタリー専門プラットフォーム『MadeGood Films見放題プラン*』にて月額¥500(税込)でご覧いただけます。


【あらすじ】
2022年カタールW杯の開催が迫る。そのきらびやかな表舞台を支えているのは、労働者キャンプで暮らす160万人の外国人労働者。日中は長時間労働をこなし、夜は「労働者の福利厚生策」として設けられたサッカー・トーナメント「ワーカーズ・カップ」で力を振り絞る男たち。仲介会社に騙され帰国もままならず、僅かな給料で食い繋ぐ毎日。そこに小さな光を当ててくれるこの大会を、男たちは心の拠り所にするのだった。


【予告編】 

 

監督:アダム・ソベル
2017年/イギリス/88分


【ストーリー】
2022年11月、世界的な一大スポーツイベントのFIFA W杯がカタールで開催される。出場するスター選手や熱狂的なファンの話題で盛り上がりを見せる表舞台の裏で、160万人にのぼる移民労働者がこの大会を支えているという知られざる事実がある。『The Workers CupーW杯の裏側ー』は、壮大なスポーツイベントのスタジアム建設に従事する労働者たちの現実を捉えた長編ドキュメンタリーだ。

カタールでは、総人口の60%を移民労働者が占めている。彼らの出身国は、インド、ネパール、バングラデシュ、フィリピン、また近年ではアフリカからの移民労働者も増えている。ほとんどが貧しい暮らしから最低レベルの仕事を求めて、W杯需要に沸く裕福な国カタールを目指してやって来る。だがそこには、わずかな賃金で長時間働き、法律により都市部から離れた労働者キャンプで暮らさざるを得ない移民労働者たちの現実がある。その実態に本映画で初めてカメラが迫った。
物語の中心は、キャンプに暮らす労働者の士気を高める目的で開催されるワーカーズ・カップと銘打ったサッカーの試合。2022年FIFA W杯の実行委員会がスポンサーとなり、スタジアム建設等に関わる24企業の労働者で構成されたサッカーチームがこのトーナメント戦に参加する。

この『The Workers CupーW杯の裏側ー』では労働者サッカーチームの選手たちに焦点を当て、彼らが希望や生きる意味を語り、苦境から脱する機会を切望する様子を映し出している。そこには、誰もが抱く野心、願望、勇気という普遍的なテーマが浮かびあがる。キャンプに暮らす労働者にとって、転職を考えたり、故郷の家族と電話したり、誰かとデートしたいと思ったり、そんな普通の事ですら常に混乱と不安が付きまとう。挫折と精神的に追い詰められたキャンプ生活の中で、労働者たちはそもそもカタールに来ることになった自らの背景を語り始める。


【受賞歴】
・2017年ホットスプリング・ドキュメンタリーフェスティバル(ベスト・スポーツ・ドキュメンタリー賞受賞) 
・2017年サンダンス映画祭ノミネート
・2017年CPH:DOX賞ノミネート

【配信サイト】 
・配給MadeGood Films公式サイト(https://www.madegood.com/the-workers-cup/
・Amazon Prime Video(https://www.amazon.co.jp/dp/B0B722B881
・U-NEXT(https://www.video.unext.jp/title/SID0069485/c_txt=b

【MadeGood Films見放題プランについて】
『MadeGood Films見放題プラン』は、世界中のドキュメンタリーを定額見放題でお楽しみいただける、オンライン動画配信サービスです。いつでも、どこでも、日本初上陸の良質な海外ドキュメンタリーが見放題。 コンテンツには、ユニクロTシャツでお馴染みのアーティスト「キース・ヘリング」のドキュメンタリーや、現行のロシア・ウクライナ侵攻に関連する映画『チェチェンへようこそーゲイの粛清ー』など、充実したラインナップを取り揃えています。『MadeGood Films見放題プラン』の作品はインターネットに接続したパソコン、スマートフォン、タブレットなどで視聴可能です。
 
<見放題プラン料金>
(1)月額¥500(税込)プラン
(2)年額¥5,500(税込)プラン
 


【MadeGood Filmsについて】
世界中の知られざるドキュメンタリーを、日本国内の映画ファンにお届けする映画配給会社です。 「新たな世界を体験し、人生が豊かになる」そんな作品をお送りしています。

会社名:MADEGOOD FILMS Limited
事業内容:海外ドキュメンタリーの配給
公式サイト:https://www.madegood.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
映画・演劇・DVD
関連リンク
https://www.madegood.com
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

MadeGood Films Limited

2フォロワー

RSS
URL
https://www.madegood.com/
業種
サービス業
本社所在地
14 Balbour Street, London United Kingdom, E7 4RP Studio 06 Finnegan House
電話番号
-
代表者名
J. Smith
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード