MITSUI OCEAN CRUISES がアジアのクルーズ市場拡大を目指す「2025 ASIA CRUISE FORUM JEJU」に参加

~「日本の美しい船旅」の魅力を広め、アジアのクルーズ産業の発展に寄与~ 

商船三井クルーズ株式会社

クルーズブランド MITSUI OCEAN CRUISES (以下、三井オーシャンクルーズ)を運営する商船三井クルーズ株式会社(代表取締役 社長執行役員:向井恒道、本社:東京都千代田区、以下「当社」)は、7月10日(木)から7月12日(土)(現地時間)に韓国・済州島で開催された「2025 ASIA CRUISE FORUM JEJU(以下、2025 ACFJ)」に参加し、当社社長の向井 恒道(むかい つねみち)とポートオペレーショングループ、デスティネーションエクスピリエンスグループ部長の市川 紗恵(いちかわ さえ)がトークセッションに登壇いたしました。

ASIA CRUISE FORUM JEJUは、アジア地域におけるクルーズ観光産業の成長を目的に2013年から毎年開催され、これまでに23か国からクルーズ関係者が参加しているフォーラムです。クルーズ業界の有識者が毎年一堂に会し、世界のクルーズ業界における最新トレンドを享受しながら多くの潜在的なクルーズ需要の喚起を目指しています。今年の2025 ACFJでは、クルーズセミナーやトークセッション、ワークショップの他、業界関係者の交流会が行われました。

1日目のトークセッションでは、「アジアのクルーズ市場:2035年までにアジアのクルーズ市場を20%まで拡大するビジョンと戦略」をテーマに当社社長執行役員の向井 恒道がスピーカーとして登壇し、三井オーシャンクルーズが提供する『日本の美しい船旅』の魅力と共に、アジア市場における潜在的なクルーズ需要への期待について述べました。2日目のトークセッションでは、「アジアのクルーズ市場における持続的成長:産業部門の役割」をテーマに当社ポートオペレーション及びデスティネーションエクスピリエンスグループ部長の市川 紗恵がパネリストとして登壇し、日本のクルーズ会社としての強みを伝えながら、アジアのクルーズ市場の発展を見据えたディスカッションを行いました。

三井オーシャンクルーズが提供する日本発着クルーズは、小回りの利くコンパクトな船体を活かし、日本各地の大小様々な港へ寄港します。また、韓国や台湾などアジア地域へ訪れる多彩な旅程も複数ご用意しています。日本のクルーズ船会社の強みを活かし国内地域に加えアジア地域の需要創出及び経済活性化に貢献するクルーズを提供していきます。

三井オーシャンクルーズは今後も商船三井グループの市況変動が大きい海運業界を補完する安定収益型事業として、国内外の業界ネットワークを活用しながら、アウトバウンド及びインバウンド双方のお客様の基盤拡大に向けて取り組んでまいります。

【開催概要】

・名称:2025 ASIA CRUISE FORUM JEJU

・会期:2025年7月10日(木)~7月12日(土)

・会場:Jeju International Convention Center

・テーマ:2035年アジアクルーズの将来像:9%から20%への成長航路

・参加者:アジアおよび世界のクルーズ関連企業・団体

・主催:海洋水産省・済州特別自治道(韓国)

・事務局:済州観光公社

・協力:済州クルーズ産業協会・ACLN・ACTA

関連リンク:

MITSUI OCEAN CRUISES(三井オーシャンクルーズ)

https://www.mitsuioceancruises.com/

MITSUI OCEAN FUJI(三井オーシャンフジ)

https://mitsuioceancruises.com/fuji/

にっぽん丸

https://www.nipponmaru.jp/

MITSUI OCEAN CRUISES (三井オーシャンクルーズ)について:

三井オーシャンクルーズは、商船三井グループの商船三井クルーズ(株)が掲げるブランドです。2026年5月に引退を迎えるクルーズ船「にっぽん丸」と2024年12 月に運航開始した「MITSUI OCEAN FUJI(三井オーシャンフジ)」の2隻を運航しており、2026年後半にはさらに新しいクルーズ船の運航開始を予定しています。

MITSUI OCEAN CRUISES ブランドムービー:https://youtu.be/FHU6LJE65Hk 

「MITSUI OCEAN CRUISES」のロゴ、そして穏やかな波と流れるような音符から着想を得た「3本の曲線」がデザインされた青い円は、MITSUI OCEAN CRUISESの新しいシンボルマークです。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
旅行・観光ホテル・旅館
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

商船三井クルーズ株式会社

7フォロワー

RSS
URL
https://www.nipponmaru.jp
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
港区虎ノ門1ー1ー18 ヒューリック虎ノ門ビル11階
電話番号
050-5482-0923
代表者名
上野友督
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1963年02月