子育て世帯向けマップアプリ「iiba」が子連れおでかけ領域でトップインフルエンサー「おとなtoこどもTRIP」との業務提携を開始
~~親子の「行ってみたい!」を加速する、リアル×テックの新たな体験創出へ~~

株式会社iiba(本社:東京都港区、代表取締役社長:逢澤奈菜、以下当社) は、Instagramフォロワー数30万人超を誇る子連れおでかけ分野のトップインフルエンサー「おとなtoこどもTRIP」と、業務提携を締結したことをお知らせいたします。
■業務提携の背景と内容
「おとなtoこどもTRIP」は、子育て世帯に向けて実際に足を運んだスポットを丁寧に紹介し、そのリアルな情報と世界観で多くのファンを持つインフルエンサーアカウントです。

一方、「iiba」は、子育て世帯の“行ってよかった”スポットが集まるUGC型の地図アプリとして、自治体連携やインフルエンサー連携、事業者の掲載を通じて、子育てをもっと楽しく・便利にするプラットフォームを構築しています。

今回の業務提携では、以下の連携を実施します:
-
「おとなtoこどもTRIP」の投稿スポットをiibaアプリ内にマッピングし、検索・保存・チェックインを可能に
-
共同で「季節のおでかけ特集」や「家族の推し旅」などのテーママップを企画・配信
-
地域企業や観光地とのタイアップ企画を共創し、情報発信から集客・実来訪までの導線を構築
-
ユーザー獲得・認知拡大に向けたマーケティング施策
-
おでかけ・子育て関連商品の共同開発
-
データ活用・事業化への展開
■インスタ連携による新機能:動画がアプリに自動反映
本提携を機に、iibaアプリではInstagramとの動画連携機能を実装しました。
Instagramをiibaに連携いただいている投稿者のうち、一定の基準を満たす動画については、iibaアプリのマップ上に自動的に反映されるようになります。これにより、投稿者がアプリ用に別途コンテンツを用意せずとも、日々の「行ってみた」体験が、他のママ・パパたちにとって役立つおでかけ情報として可視化されます。
■期待される効果
-
リアルな信頼性 ✕ UGC地図の利便性
→ フォロワーの「行ってみたい」がアプリ内でそのまま行動に変わる導線を整備 -
“映える”情報から“使える”情報へ
→ SNS上で得た関心を、育児世帯の実利用につながる体験へと転換 -
自治体・企業との共創の加速
→ 提携により、観光地・施設・自治体とのコラボによる特集やイベントを強化
■実現したい世界
子育て中の親たちが、ただ「調べる」のではなく、ワクワクしながら検討し、心から「楽しめる」外出を。
そして、発信者と受け手が一方通行ではなく、アプリを通じて「体験の循環」が生まれる社会を目指します。
iibaとおとなtoこどもTRIPは、"親子の時間がもっと自由に、もっと豊かになる世界"を共につくります。
■おとなtoこどもTRIPオリジナル!“こどもサコッシュ”が新登場!
「おとなtoこどもTRIP」プロデュースによる、オリジナル“こどもサコッシュ”の販売がスタートしました。
本アイテムは、子どもが自分で持ち歩きたくなるような軽さと使いやすさを追求して作られた、お出かけにぴったりのサコッシュです。
お子さまが“自分の持ち物を持つ”体験を楽しみながら、親子でのお出かけ時間をより快適にするアイテムです。

▼詳細・購入方法についてはこちら
https://otonatokodomo.jp/products/kidssacoche
【会社概要】
■株式会社iiba
代表者:逢澤 奈菜
所在地:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー2階 G-STA SQUARE
事業内容:子育て特化のマッププラットフォーム「iiba」の企画・運営
URL:https://corporate.iiba.space/
■おとなtoこどもTRIP
フォロワー:30万人以上(Instagram)
コンセプト:おとなもこどもも楽しい!子連れ旅行・おでかけ情報
URL:https://www.instagram.com/otonatokodomo_trip
すべての画像