『アークナイツ:エンドフィールド』PlayStationストアページ公開、ウィッシュリスト登録受付開始!PlayStation®5版プロローグゲームプレイ動画を公開
GRYPHLINEはこのたび、3Dリアルタイム戦略RPG『アークナイツ:エンドフィールド』PlayStation®5版のPlayStationストアページを公開し、ウィッシュリストの登録受付を開始したことをお知らせいたします。また、これに合わせて、本日よりPS5版プロローグゲームプレイ動画も公開いたしました。
さらに、東京ゲームショウ2025(TGS2025)のGRYPHLINEブースでは、PS5版体験版を試遊いただけるコーナーを設置しております。ぜひ会場にて最新のゲーム体験をお楽しみください。
◆PlayStationストアページ公開、ウィッシュリスト登録開始
『アークナイツ:エンドフィールド』PS5版のPlayStationストアページが公開されました。ストアページでは、ゲーム概要やプロローグトレーラーなど、さまざまな情報をご確認いただけます。
また、ウィッシュリストに登録していただくことで、今後の最新ニュースやお知らせをいち早く受け取ることが可能です。ぜひご登録ください。

◆PlayStation®5版プロローグゲームプレイ動画を公開
今回の映像では、チュートリアルを含む序章のプレイ内容に加え、新たに登場するボスキャラクターの姿もご覧いただけます。
さらに、PlayStation®5ならではの美しいグラフィック表現や、滑らかで快適な動作も実機映像を通して体感していただけます。ぜひこの機会にご覧ください。




◆TGS2025 GRYPHLINEブースにPS5版試遊コーナーを設置
現在開催中の東京ゲームショウ2025では、GRYPHLINEブースにて『アークナイツ:エンドフィールド』PS5版の試遊コーナーを設けております。
ご来場の皆さまには、日本初となるPS5版のプレイ体験に加え、ブース内の多彩なコンテンツもお楽しみいただけます。ぜひこの機会に足をお運びください。


出展場所:幕張メッセ ホール3 N05
GRYPHLINE TGS2025特設サイト:https://www.gryphline.com/tgs2025
『アークナイツ:エンドフィールド』とは
『アークナイツ:エンドフィールド』は、GRYPHLINEが贈る3Dリアルタイム戦略RPGです。プレイヤーはエンドフィールド工業の「管理人」として、さまざまな危機を乗り越えながら開拓エリアの探索を進めていきます。
『アークナイツ:エンドフィールド』基本情報
ジャンル:3Dリアルタイム戦略RPG
対応プラットフォーム(予定):iOS、Android、PlayStation®5、PC
価格:基本プレイ無料(アイテム課金あり)
開発元:Hypergryph
販売元:GRYPHLINE
オフィシャルサイト:https://endfield.gryphline.com
公式X(旧Twitter):https://x.com/AKEndfieldJP
公式YouTube:https://www.youtube.com/@arknightsendfieldJP
◆GRYPHLINEについて
「GRYPHLINE」は世界中のユーザーにハイクオリティなゲームコンテンツを提供することを目指す、新しいパブリッシングブランドです。グローバル展開を行うにあたり、GRYPHLINEでは「ゲーム開発支援」「ローカライズ」「マーケティング」「カスタマーサービス」などの事業に取り組んでいます。
『エクスアストリス』『ポッピュコム』の2タイトルをリリースしたほか、現在『アークナイツ:エンドフィールド』の配信を予定しています。
GRYPHLINEオフィシャルサイト:https://www.gryphline.com
©GRYPHLINE
すべての画像