フィリップス・オークション、世界初となる幼体トリケラトプスの化石を出品

自然史の貴重な化石などを集めた特別セクション「Out of This World」が、11月のニューヨーク・オークションに登場

Phillips Auctioneers Limited

CERA(セラ):完全な幼体トリケラトプスの化石;サイズ:173 1/4 × 59 × 47 1/4 インチ / 440 x 150 x 120 cm |白亜紀後期(約6,600万年前);予想落札価格:2,500,000〜3,500,000米ドル;11月19日イブニングセール出品予定

フィリップス・オークションはこの11月、当社の歴史上初めて、モダン&コンテンポラリーアート作品と並行して自然史の驚異的な化石などを出品する画期的なセールを開催します。トップロットとして登場するのは、「Cera(セラ)」と名づけられた、世界で初めて発見された完全なジュブナイル(幼体)トリケラトプスの化石です。アメリカでトリケラトプスの化石がオークションにかけられるのは、実に10年以上ぶりのこととなります。予想落札価格は2,500,000〜3,500,000米ドル。白亜紀後期(約6,600万年前)に遡る当ロットは、特別セクション「Out of This World」のハイライトとして出品されます。同セクションは、自然界の特別なオブジェクトに焦点を当てたもので、フィリップスの11月モダン&コンテンポラリーアートセールの一環として開催されます。このほか、筋肉の収縮状態のまま驚くほど良好な保存状態で発見されたステゴサウルス・ボレンシスの化石や、全長約46cm、114.6トロイオンス(約3.56kg)の巨大な金塊「The Thunderbolt」なども出品予定です。これらすべての出品ロットは、セールに先立ち、432 Park Avenueにて一般公開されます。

 

フィリップス・オークション プライベートセールス部門 会長のミーティ・ハイデンは次のように述べています。「現在のグローバルコレクターは、従来の収集カテゴリーを超える、稀少で卓越したオブジェクトに強く惹かれています。彼らが求めているのは“予想外の出会い”です。革新性と市場動向への柔軟な対応で知られる当社にとって、古代の驚異を出品対象に広げるのはごく自然なステップといえます。こうした唯一無二の宝物への需要は年々高まっており、今回それを世界中のコレクターに紹介できることを非常に嬉しく思います。6,600万年前の化石がモダン&コンテンポラリーアートの名作と並んで展示されるとき、その間に生まれる視覚的対話には特別な力があります。お客様からの強い要望が今回の試みのきっかけであり、この秋、それを世界中のコレクターと共有できることを心待ちにしています。」

 

フィリップス・オークションは、自然史オークションの第一人者であるクリスチャン・D・リンク氏と提携し、彼が手がけてきた評価の高い「Out of This World」オークション・シリーズを、今回初めてモダン&コンテンポラリーアートのデイ&イブニングセールに導入します。リンク氏はこれまでにヨーロッパで5回の大規模な自然史オークションを成功させ、アメリカ国外で初めてティラノサウルス・レックスの全身骨格を販売した実績を持つことで知られています。リンク氏は次のように述べています。「フィリップスとの新たなチャプターを迎えることに胸が高鳴っています。私の情熱は、自然史や宇宙探査、人類の偉業といった分野における卓越したオブジェクトをオークションにかけ、コレクターにまだ見ぬ歴史の一角を紹介することにあります。私はこの仕事を、新しい発見への扉を開く役割だと考えており、これらの貴重な標本を科学的精度と敬意をもって扱うことを何より大切にしています。Cera(トリケラトプス)の登場は、私のキャリアにおいても特別な節目となる出来事であり、それを世界中のコレクターと共有できることを誇りに思います。」

 

ケラトプス科に属するトリケラトプスは、特徴的な角とフリルの形状の多様性で知られ、白亜紀後期(約1億500万〜6600万年前)の北アメリカにおいて、あの有名なティラノサウルス・レックスと同時代に生息していました。恐竜のなかでも最も人気の高い種のひとつです。これまで数多くのトリケラトプス化石が発見されてきましたが、幼体の完全な化石は極めて稀少です。「Cera(セラ)」は、世界で初めて発見された完全な幼体トリケラトプスの化石であり、世界中のコレクターにとって歴史的な瞬間を刻むことになります。

 

トリケラトプスの化石そのものが稀少であるなか、完全な幼体化石が見つかる可能性はほぼゼロに等しいとされています。そのなかでCeraは、驚くべき保存状態で際立っています。全身骨格の約3分の2以上がオリジナルという高い完全度を誇り、他の年齢層の化石と比較しても極めて優れた状態です。頭蓋骨、脊椎、四肢の主要部位にはオリジナルの骨格が保持されており、現存するトリケラトプス化石のなかでも最も包括的なもののひとつ、そして幼体としては史上最も完全な標本である可能性が高いとされています。特に脚部の骨格は、成体・幼体を問わず、トリケラトプス化石のなかでも最上級の保存状態を誇ります。Ceraの死亡時の推定年齢は約4歳で、体長は約14フィート(約4.2メートル)。成体(約30フィート/約9メートル)と比べると、その差は非常に大きいことがわかります。

 

Ceraは2016年、サウスダコタ州北西部に位置する化石の宝庫、ヘルクリーク層(後期マーストリヒチアン期)の「Lazy VC Kelly Ranch」でゲイリー・オルソン氏によって発掘されました。発掘・組み立ての後、1988年公開のドン・ブルース監督映画『リトルフット』に登場するキャラクターにちなんで「Cera」と命名。恐竜が持つ普遍的で時代を超えた魅力を象徴する文化的アイコンのひとつとなっています。

THE THUNDERBOLT(ザ・サンダーボルト);素材:金;予想落札価格:1,500,000〜2,000,000米ドル;11月19日イブニングセール出品予定 

 この「Out of This World」セクションではCeraのほかにも、全長約46センチ、114.6トロイオンス(約3.56キログラム)の巨大な金塊「The Thunderbolt」、収縮の瞬間をとらえた驚異的な保存状態のステゴサウルス・ボレンシスの骨格標本、そしてタイガーアイ、ヘマタイト、レッドジャスパーの層からなる25億年前のタイガーアイアン・セグメンテーションなど、比類なき自然史のオブジェクトが並びます。

これらの希少なオブジェクトは、11月に開催されるモダン&コンテンポラリーアート・セールと並行して出品され、美術作品とアーティファクトの境界を越える、まさにミュージアムクオリティの逸品を手にする機会をコレクターに提供します。

オークション情報:
モダン&コンテンポラリーアートイブニングセール:2025年11月19日5pm ET

「Out of This World」セール:2025年11月20日 11am ET

会場:432 Park Avenue, New York, NY 10022

KING GHIDORA(キングギドラ):プテラノドン化石;翼幅:118 1/8 インチ / 300 cm |約7,500万年前;予想落札価格:お問い合わせください;11月20日「Out of This World」セール出品予定

クリスタル・クォーツ・スフィア(水晶球);直径:15インチ / 38 cm|原産地:ブラジル;予想落札価格:30,000〜50,000米ドル ;11月20日「Out of This World」セール出品予定
筋肉収縮状態のステゴサウルス・ボレンシス;サイズ:70 3/4 × 70 3/4 インチ / 180 x 180 cm |ジュラ紀(約1億8,000万年前);予想落札価格:450,000〜650,000米ドル;11月19日イブニングセール出品予定

25億年前のタイガーアイ・セグメンテーション;サイズ:21 1/2 × 2 × 116 1/2 インチ / 54.6 x 5.1 x 296 cm|原生代前期(約25億年前)|産地:西オーストラリア;予想落札価格:160,000〜260,000米ドル; 11月20日「Out of This World」セール出品予定 

フィリップス・オークションについて

フィリップス・オークション:世界中の好奇心と冒険心が、アート、デザイン、高級品と結びつき、インスピレーションを与えてくれる場所です。20・21世紀の作品を売買するグローバルなプラットフォームとして、フィリップスは近・現代アート、デザイン、写真、エディション、時計、ジュエリーの分野において専門知識を提供しています。オークションと展覧会は主にニューヨーク、ロンドン、ジュネーヴ、香港で開催され、更に、ヨーロッパ、アメリカ、東京を含むアジア各地に代表オフィスが置かれています。フィリップスでは、ライブ及びオンラインオークションを定期的に開催しています。また、プライベートセール、鑑定、査定、ファイナンシャルプランニングに関するサポート含め、収集に関する幅広いサービスとアドバイスも提供しています。詳細につきましては、ホームページをご覧ください。

 

<本件に関するお問い合わせ先>

東京:Tokyo@phillips.com +81-3-6273-4818

〒106-0032 東京都港区六本木6-6-9 ピラミデビル4F フィリップス・オークション東京

 

香港:Ingrid Hsu, Head of Public Relations & Corporate Communications, Asia  Ingridhsu@phillips.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Phillips Auctioneers Limited

2フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区六本木6−6−9 ピラミデビル 4F
電話番号
03-6273-4818
代表者名
瀬谷瑞香
上場
未上場
資本金
-
設立
-