Carpenstreet、シリーズA2ブリッジ資金調達…グローバルクリエイター市場を本格拡張

世界140か国のクリエイターに支持される「ACON(エイコン)」と「ABLUR(エイブラー)」、ZVCの出資を受け日本を含むグローバル展開を本格加速

Carpenstreet Inc.

Carpenstreetは今年4月、漫画背景制作ツール「ABLUR(エイブラー)」の日本向けサービスを本格的に開始した。

デジタル創作を最も効果的にサポートする素材プラットフォーム「エイコン(ACON)」と、編集ツール「エイブラー(ABLUR)」を運営するCarpenstreetが、TSインベストメント、ゼットベンチャーキャピタル(Z Venture Capital、以下ZVC)から、シリーズA2(ブリッジ)資金調達した。この投資を通じてカーペンストリートはサービスを高度化し、グローバルクリエイター市場進出のスピードを加速させる予定だ。

Carpenstreetは、WEBTOON・映像・ゲーム・VRなど様々なコンテンツ製作に使用されるデジタル素材、SWライセンスを取引できるプラットフォーム「エイコン」を運営しており、これらの素材をより簡単便利に活用できるクリエイター専用編集ツール「エイブラー」も併せて提供している。

現在Carpenstreetは、140か国のクリエイターたちが活発に使用しているグローバルプラットフォームとして位置づけられており、視覚的創作分野での独自専門性を基盤に世界中のクリエイター業界でそのポジションをさらに確固たるものにしている。

会社を率いるイ・ミンホン代表は、「この度の投資は単なる資金確保を越え、グローバル創作業界に拡張するための戦略的な歩み」「誰でも簡単に創作に没頭できる環境を作り、数多くの物語がより遠く、より長く流通するようにする」と述べた。

今回の投資の背景について、TSインベストメントのソン・ハヨンチーム長は「エイコンとエイブラーというクリエイターの実際のニーズから出発した製品で、コンテンツ産業の生産性とクオリティを共に引き上げている」「韓国では確固たる地位を築いており、今後Carpenstreetが構築してきたチームと実行力をもとに、グローバル市場でのさらなる成長が期待される」と明かし、

ZVCのソ・ジミン主席は「Carpenstreetは技術力とクリエイターフレンドリーなサービス企画をもとに、WEBTOONおよびデジタルコンテンツ市場の構造的革新を起こしている」「特に、漫画宗主国でありデジタル漫画(WEBTOON)市場がスピーディーに成長している日本での成長の可能性も非常に大きく、グローバル創作業界を繋ぐ次世代企業としての成長を期待している」と説明した。

Carpenstreetは今回の投資を足掛かりに、日本市場を中心にグローバルコンテンツクリエイター業界の繋がりを強化し、ABLURの技術的高度化およびACONとの連携に集中する計画だ。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
漫画・アニメ
関連リンク
http://bit.ly/4jUopUg
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Carpenstreet Inc.

0フォロワー

RSS
URL
https://www.acon3d.com/ja
業種
情報通信
本社所在地
Eonju-ro 93gil-27, Yeoksam-dong, Gangnam-gu, Seoul, South Korea Asia Media Center 4F
電話番号
-
代表者名
Minhong Lee
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年05月