プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

レクシスネクシス・ジャパン株式会社
会社概要

法務・コンプライアンス担当者必見パナソニック法務部門 船田康人氏登壇LexisNexis Risk Solutions 共催セミナー 6月5日(水)に開催

~複雑なサプライチェーンリスク対策に挑む最新テクノロジーとは~

レクシスネクシス・ジャパン

【本リリースの要約】
・LexisNexis Risk Solutions 共催セミナー(参加費無料)を2024年6月5日(水)
・業界のリーダーや専門家が、変革的なデジタル技術がコンプライアンスや法務の実務をどのように
再構築しつつあるのかを紹介

東京都港区、2024年5月29日―レクシスネクシス・ジャパン株式会社(代表取締役社長 パスカル・ロズィエ)は「LexisNexis Risk Solutions 共催セミナー 法務・コンプライアンス担当者必見、複雑なサプライチェーンリスク対策に挑む最新テクノロジーとは」を、2024年6月5日(水)に開催することをお知らせいたします。

急速に進化する今日のビジネス環境において、コンプライアンスと法務の専門家はかつてない課題に直面しています。また、規制の変化からテクノロジーの進歩に至るまで、適応と革新の必要性はかつてないほど高まっており、本イベントでは、業界のリーダーや専門家が登壇し、変革的なデジタル技術がコンプライアンスや法務の実務をどのように再構築しつつあるのかに迫ります。

 

■イベント概要

開催日時        :2024年6月5日(水)10:00-13:00予定(会場オープン9:45-)

開催場所        :東京都中央区八重洲2-2-1

                      東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー11階

                      レクシスネクシス・ジャパン株式会社 オフィス内イベントスペース

定員               :70名

参加費用        :無料(事前登録制)

参加対象        :法務部門・コンプライアンス部門の責任者/ご担当者、経営企画部門の責任者/

                      ご担当者、役員、経営層の方 …等

詳細/お申し込み:https://go.lexisnexis.jp/20240605-risk-solutions-event-form-page

※ 同業者・競合する方と判断した場合等、主催者都合によりお申し込みをお断りする場合がございます。


■プログラム

9:45-                会場オープン

10:00-10:05      Opening

10:05-10:35          Session 1:リーガルテックトレンドと生成AIソリューション

10:35-11:15          Session 2:グローバルサプライチェーンに潜むリスク

11:15-11:45          Session 3:サードパーティ・デューデリジェンスにおけるテクノロジー活用事例

11:45-13:00      ランチネットワーキング

※プログラムは事前の予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

※ランチネットワーキングでは、講演者や普段交流の少ない異業種の方とのコミュニケーションなど、気軽な場としてお楽しみいただけます。LexisNexis製品についてのご質問も承りますので、その際は会場のスタッフまでお気軽にお声がけください。


■スピーカー(登壇順)


パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社

法務部門 グローバル取引管理コンプライアンス室 主幹

船田 康人 氏

1991年松下電器産業株式会社(当時)入社、社内IT部門に配属、人事、経理、法務分野のIT構築・運用を経験し、2017年に法務部門へ異動、現在はパナソニックグループのRPS(Restricted Party Screening)を主導するとともに、安全保障輸出管理IT構築をプロジェクトリーダーとして推進中。


レクシスネクシス・ジャパン株式会社

Sales Director, Legal & Professional, Japan

渡辺貴

外資系情報ベンダー、グローバルIT企業にて、情報コンサルティングビジネスでマネジメントを歴任。2018年にレクシスネクシス・ジャパン株式会社に入社。日本の営業部門の責任者として新しいリーガル・コンプライアンスのソリューション開発、市場導入、浸透をリード推進している。


レクシスネクシス リスクソリューションズ  

Head of Market Planning (APAC)

Ramanathan Sivabalan

金融、保険業界で22年以上の経験を持ち、MUFG、Societe Generale、Future Generaliなど様々な市場で法律やコンプライアンスの事業運営を主導。インド企業秘書協会の会員であり、ムンバイ大学を2度卒業。APAC金融犯罪コンプライアンス・決済効率改善のMarket Planning Director。


レクシスネクシス リスクソリューションズ  

Sales Director, Japan and Korea

井浪 皓之

外資系市場調査会社を経て、2020年1月に入社。カントリーマネジャーとして、日本の金融犯罪と不正リスクに長年従事し、世界最先端のテクノロジーを日本のお客様に橋渡しをすべく、様々な金融機関のコルレス先管理支援、KYC・制裁スクリーニング支援、決済プロセス改善をサポート。


LexisNexis Legal & Professionalについて

レクシスネクシス リーガル&プロフェッショナル(LexisNexis® Legal & Professional)は、法律、規制、ビジネスに関する情報と分析を提供し、顧客の生産性の向上、意思決定の改善、より良い成果の達成、そして世界中の法の支配の推進に貢献しています。デジタルのパイオニアとして、Lexis®とNexis®のサービスにより、法律とビジネスの情報をいち早くオンライン化しました。世界150カ国以上の顧客にサービスを提供し、11,800人の従業員を抱えるLexisNexis Legal & Professionalは、プロフェッショナルおよびビジネス顧客向けに情報ベースの分析および意思決定ツールを提供するグローバル企業、RELXの傘下です。

レクシスネクシス・ジャパン株式会社は、 1999年に日本でオフィスを開設。情報のデジタル化を推進するとともに、AIなどの最新技術を活用することで高付加価値な情報を提供するリーディングカンパニーとして様々な分野の専門家の業務をサポートしています。https://www.lexisnexis.jp/


会社概要

社 名    :レクシスネクシス・ジャパン株式会社

所在地 :東京都中央区八重洲 2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー11 階

代表者 :パスカル・ロズィエ

設 立    :1999年 2月 16日

事業内容:

●    企業、法律事務所、大学、官公庁等に対するコンプライアンス

●    法令、行政基準、判例、知財、企業情報等の専門的データベースや支援ツール

●    コンサルティングサービスの提供

URL :https://www.lexisnexis.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
法務・特許・知的財産
関連リンク
https://www.lexisnexis.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

レクシスネクシス・ジャパンのプレスキットを見る

会社概要

レクシスネクシス・ジャパン株式会社

4フォロワー

RSS
URL
http://www.lexisnexis.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー11階
電話番号
03-6739-4700
代表者名
パスカル・ロズィエ
上場
未上場
資本金
-
設立
1999年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード