プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社トモノカイ
会社概要

【トモノカイ】夏期特別で現役大学生による中高生向け進路系オンラインイベント開催決定

参加無料、理学部と工学部の違い、文学部の就職は大変かなどのテーマに沿って全5回開催予定

株式会社トモノカイ

大学生メンターによる校内自習室運営で首都圏最大規模の学校数を誇る株式会社トモノカイ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:徳岡臣紀)は8月10日から夏季特別企画として、中高生や教員の方、保護者を対象とした進路系オンラインイベントを開催いたします。オンラインイベントは8月10日から9月8日までの期間で全5回を予定しています。参加は無料です。

 進路選択の上で「結局この学部は何を学ぶところなのか」「この学問との違いは何なのか」と悩まれている中高生や保護者の方、進路選択のサポートをしている教員の方へ向けて、夏季限定オンラインイベントを実施いたします。


 前回は7月に経済・商・経営の違いについて同様のイベントを実施し、参加者からは「もっとやってほしい」「今後も開催があれば全部参加します!」等のお声をいただいています。 また、参加者からzoomのチャット機能を使い、受験や、勉強と部活を両立させる方法等についても質問が多く寄せられました。


                 写真1 オンラインイベント風景


 イベントでは各テーマに沿って、厳格な選考と研修を通過した現役大学生の学習メンターⓇ(※1)が登壇します。当日は大学のホームページにも載っていない、実際に大学へ通って学問を学んでいる現役大学生にしか語れない生の声をお届けします。参加いただくには事前お申込みが必要です。是非ご予約ください。


※1 学習メンターとは、厳格な選考と研修を通過した現役の難関大学生です。株式会社トモノカイ学習デザイン領域放課後支援部門が行っている、放課後学習プログラムを運営しています。ただ教科指導を行うだけでなく、学習の意欲や方法、進路への意欲をも支援します。よって、自身の経験を伝達しながら、生徒様に寄り添うことができる難関大学生です。


■オンラインイベント「学問を語る現役大学生」概要


参加対象:全国中高生(先生方・保護者様のご参加も可能です)

開催時期:2023年8月10日(木)~2023年9月8日(金) 全5回

参加費:無料

開催形態:オンライン。Zoom配信(パソコン、スマートフォン、タブレットにて視聴可)

申し込み方法:各日程、申込フォームに事前登録 

配布用チラシhttps://drive.google.com/drive/folders/1PJyg8JtK5vdqLUklvhVJOia-lnkveUGE?usp=sharing


■プログラムの内容


<第1回 >医療を支える医学の世界(医学・医工・歯科)

日時:2023年8月10日(木)20:00~21:30頃

申込URLhttps://zoom.us/meeting/register/tJMoce2ppz4pHd1ZXNilNFOJOL4VL-cd_NLu


<第2回 >文学部の就職って大変ですか!?

日時: 2023年8月18日(金)20:00~21:30頃

申込URLhttps://zoom.us/meeting/register/tJEucuyrrDMpGNIidY48g3iFbMBWX3LR0_nv


<第3回 >法律と政治は近い?遠い?

日時:2023年8月25日(金)20:00~21:30頃

申込URLhttps://zoom.us/meeting/register/tJcrceigrjgjHNP3DgB7ztsCt6-pJq0vnK7R


 <第4回 >大学の物・化・生~理学部と工学部の違い~

日時: 2023年9月1日(金)20:00~21:30頃

申込URLhttps://zoom.us/meeting/register/tJwlcuygqTkuHN3GTPILRd-sc8JkIldcSzBH


<第5回 >心理学の幅広さ 資格取得から脳神経まで

日時: 2023年9月8日(金)20:00~21:30頃

申込URLhttps://zoom.us/meeting/register/tJUof-igpjwvGNFoVMxIASC4TiJRoCzHPWHV


イベントに関するお問い合わせ先:https://forms.gle/hADHyvYZD1S6quNY8



【株式会社トモノカイについて】

トモノカイは、東京大学家庭教師サークルを母体に2000年設立以降、約23万人の登録大学生・大学院生・留学生を軸に教育業界をサポートする事業を展開しています。学校向けの放課後学習支援を中心に現在、首都圏中心に40校超の学校を支援しています。パートナーである大学生・大学院生が、「総合的な探究の時間」では専門領域を生かしながら生徒を個別にサポートしています。その他、学校現場の多用な課題に寄り添ったプログラムを構築し、運用しています。


【株式会社トモノカイ会社概要】

会  社   名 :株式会社トモノカイ(2009年に「株式会社東大家庭教師友の会」から社名変更)

本社所在地:東京都渋谷区渋谷2-12-24  東建・長井ビル5階

設     立:2000年4月7日(1992年に学生任意団体として設立)

資  本  金:1,710万円

代       表:代表取締役 徳岡 臣紀

従 業 員 数:110名

事 業 内 容:1.学習デザイン事業(学校向け教育支援)

2.家庭教師紹介事業

3.塾講師求人広告事業

4.グローバル教育共創事業(学校向け教育支援)

5.学生メディア事業

会 社 URL :https://www.tomonokai-corp.com/

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.tomonokai-corp.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社トモノカイ

3フォロワー

RSS
URL
https://www.tomonokai-corp.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2-12-24 東建・長井ビル5階
電話番号
03-5766-2006
代表者名
徳岡臣紀
上場
未上場
資本金
1710万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード