プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社かんき出版
会社概要

人工知能は仕事を奪う敵じゃない。人の仕事を「ラク」に「楽しく」進化させるAIとの付き合い方、幸せな働き方とは?

かんき出版

株式会社かんき出版(本社:千代田区 代表取締役社長:齊藤龍男)は、『2020年人工知能時代 僕たちの幸せな働き方』(藤野貴教/著)を2017年5月15日より全国の書店・オンライン書店等(一部除く)で発売いたします。

◆人工知能時代はもう来ている。「関係ない」人はいない

2017年2月、世界最大級の投資銀行ゴールドマン・サックスは金融取引の自動化を進め、全社員の3分の1がエンジニアになったというニュースがありました。2000年には600人いたニューヨーク本社の株式トレーダーは、今では2人しかいません。

自動化プログラムが、人間の職を奪う…そんな話題が新聞や雑誌をにぎわせています。あなたもこんな煽りに対して、漠然と焦りや不安を抱いていませんか? 



 

オックスフォード大学のマイケル・A・オズボーン准教授が2013年に発表した論文「雇用の未来」より。オックスフォード大学のマイケル・A・オズボーン准教授が2013年に発表した論文「雇用の未来」より。

確かに、インターネットが誕生してからあっという間に世界を変えたように、AIがすべての仕事に必要不可欠となる“人工知能時代”も、あっという間に到来するかもしれません。私たちはすでにその入口に立っています。
しかし、AIを正しく知り、使い、創ることで、不安や恐れはなくなるでしょう。AIのおかげで、人間は「ラク」で「楽しい」働き方に進化するという見方もできるのです。

本書では、「働き方」の専門家としてのべ1万人以上の方に「人工知能時代の幸せな働き方」というメッセージを伝えてきた著者が、人工知能の今、AIとの協働、そして人間として幸せに働くため・生きるためのヒントを、できるだけ専門用語を使わずに、わかりやすく提案します。




 

本書で解説する「AIが苦手なことから人間の仕事を考える」マトリックス。 まだ仕組化されていない物事に対して問いを立て、論理的に分析していく仕事は、左上の「コミュニケーター」の領域になります。詳細は本書60ページへ。本書で解説する「AIが苦手なことから人間の仕事を考える」マトリックス。 まだ仕組化されていない物事に対して問いを立て、論理的に分析していく仕事は、左上の「コミュニケーター」の領域になります。詳細は本書60ページへ。



 ◆新しい働き方のモデルケース3名のインタビューも掲載
この人工知能時代に、企業だけでなく1人1人の個人はどう進化していけばよいのでしょう。本書では、「営業・接客系」「製造系」「技術系」「事務・管理系」という主に4つの職種に分け、

●人工知能時代に向けて、どう働き方を変えればいいのか?
●どんな能力、スキルが必要になるのか?
●組織のリーダーに必要な能力とは何か?

などについてそれぞれ具体的に解説します。
また、人工知能時代に価値を生み出す働き方を考えるために、「すでに未来的な働き方・生き方」をしている、ロールモデルとなる3名のインタビューを掲載。

西野亮廣さん……芸人という枠を超えた「イノベーター」

丸幸弘さん……「人間とは何か」を問い続ける研究者・起業家。リバネス代表取締役CEO。
熱田安武さん……「身体性と創意工夫」を究める蜂獲り師・罠猟師

彼らの言葉は、テクノロジーが加速的に進化していく「過渡期」に生きる私たちにとって、大きなヒントとなるでしょう。

【目次】
第1章 人工知能はどこまで進化しているのか?
第2章 1人1人はどう進化していけばよいのか?
第3章 組織のリーダーはどう進化していけばよいのか?
第4章 人工知能時代の新しい働き方のモデル
第5章 人間の強みを突き詰める

【著者プロフィール】
藤野 貴教 (ふじのたかのり)
株式会社働きごこち研究所 代表取締役
ワークスタイルクリエイター
組織開発・人材育成コンサルタント。グロービス経営大学院MBA(成績優秀修了者)。人工知能学会会員。外資系コンサルティング会社、人事コンサルティング会社を経て、東証マザーズ上場のIT企業において、人事採用・組織活性化・新規事業開発・営業マネジャーを経験。2007年、株式会社働きごこち研究所を設立。「ニュートラルメソッド」を基に、「働くって楽しい!」と感じられる働きごこちのよい組織づくりの支援を実践中。2015年から現在の研究テーマは「人工知能の進化と働き方の変化」。研修やセミナーの受講者はのべ1万人を超える。
2006年、27歳のときに東京を「卒業」。愛知県の田舎(西尾市幡豆町ハズフォルニア)で子育て中。家から海まで歩いて5分。職場までは1時間半。趣味はスタンディングアップパドル(SUP)と田んぼ。
本書は、著者が「働き方」の専門家として、人工知能が進化する中で、いかに人間として幸せに働き、生きるかというヒントを提案した希望の書である。

【書誌情報】
書名:『2020年人工知能時代 僕たちの幸せな働き方』
定価:1,620円(税込)
判型:46判
体裁:並製
頁数 :224頁
ISBN:978-4-7612-7254-8
発行日:2017年5月15日
発行:かんき出版
https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761272548

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物その他
関連リンク
https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761272548
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社かんき出版

41フォロワー

RSS
URL
http://www.kanki-pub.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区麹町4-1-4 西脇ビル3F
電話番号
03-3262-8015
代表者名
齊藤 龍男
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1977年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード