「地球上で最も緑茶を愛する街(Ci-Tea)」静岡県島田市の美味しい緑茶を飲む!トコナツ歩兵団 プロデュース「島田市緑茶化計画」オリジナルブランド茶「Green Ci-Tea Vol.2」発売!
「蓬莱橋897.4(やくなし)茶屋」にて4月28日(土)先行発売開始!
全国各地のオモシロ企画を発信する面白企画創造集団「トコナツ歩兵団(※1)」(団長・渡部祐介、株式会社マイロックチョコレーツ 代表取締役)は、全国各地の魅力を再発見するための活動である「日本創造おもしろプロジェクト(※2)」の「島田市緑茶化計画」の一環として、オリジナル緑茶ブランド「Green Ci-Tea」第2弾を、島田市、島田市茶業振興協会の3支部の青年部、JA大井川と共に、プロデュースしました。
Green Ci-Tea Vol.2
「Green Ci-Tea」は、地球上でもっとも緑茶を愛する街(Ci-Tea)、静岡県島田市が推める「島田市緑茶化計画」のオリジナル緑茶ブランドです。第2弾では緑茶の製造過程で出る「出物(でもの)」と呼ばれる副産物(芽、茎、粉)に着目。「芽茶」「茎茶」「粉茶」という個性豊かな3種の緑茶を用意しました。
1.種類
(1)芽茶 30g(リーフ) 648円(税込)
濃厚で力強い味わい 頭をすっきりさせたいときに
特徴/お茶の旨みがぎゅっとつまった芽茶は重量感のあるフルボディワインのような濃い味わいが特徴
(2)茎茶 30g(リーフ) 648円(税込)
まろやかな甘みと独特な香り お茶の余韻を楽しみたい時に
特徴/茎は栄養の通り道。葉より多くの成分を含む茎茶は旨みも甘みも香りも豊か
(3)粉茶 30g(リーフ) 648円(税込)
さわやかな渋みと甘みのある後味 食後のお口直しや気分転換に
特徴/細かく砕けた茶葉は抽出が早く、緑茶の成分を手軽に丸ごと摂取。濃厚ながらもさわやかな風味。
(4)ギフトセット「緑茶愛ことはじめVol.2~緑茶のすべてを、愛してほしい~」
3缶セット 2,160円(税込)
緑茶愛ことはじめVol.2 緑茶のすべてを、愛してほしい
緑茶の入り口として製法(蒸し・火香)に特化し、その組み合わせを変えて4種類の茶葉を用意したVol.1。
Green Ci-Tea Vol.1
suruganumazu
ワーキンググループでの風景
リーフレット解説
デザイン/ 前川ゆういち & 前川あきこ
イラストレーション / KAYO AOYAMA
【「蓬莱橋897.4(やくなし)茶屋」概要】
蓬莱橋897.4茶屋
※1 トコナツ歩兵団
http://www.tokonatsu.net/
※2 日本創造おもしろプロジェクト
トコナツ歩兵団が手掛けたプロジェクトは下記の通り。今回のプロジェクトは第3弾の展開となる。
第1弾「福井県大野市・縁(えにし)のあかり-春日神社・良縁の樹イルミネーション-」
第2弾「岐阜県土岐市・若手陶芸家集団 ミノヤキセンパイ」
第3弾「静岡県島田市・島田市緑茶化計画」
第4弾「福島県いわき湯本温泉・フラのまち宣言とフラ女将」
第5弾「三重県+11市町の観光プログラム・三重あそび」
第6弾「熊本県山鹿市・山鹿あそび」
第7弾「静岡県島田市・蓬莱橋897.4(やくなし)茶屋」
※3 島田市緑茶化計画
島田市緑茶化計画
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像