マニュライフ生命カップ 第10回記念 全国高校生金融経済クイズ選手権 エコノミクス甲子園 新潟代表が優勝

マニュライフ生命保険株式会社がメインスポンサーとして協賛する高校生対象の金融経済教育クイズ大会「マニュライフ生命カップ 第10回記念 全国高校生金融経済クイズ選手権 エコノミクス甲子園 全国大会」がイイノホール(東京都千代田区)にて2月28日(日)に開催され、新潟県代表の新潟県立新潟高等学校が、全参加44校による熱戦を制して優勝しました。
マニュライフ生命保険株式会社(代表執行役社長兼CEO:ギャビン・ロビンソン、本社:東京都新宿区、以下「マニュライフ生命」)がメインスポンサーとして協賛する高校生対象の金融経済教育クイズ大会「マニュライフ生命カップ 第10回記念 全国高校生金融経済クイズ選手権 エコノミクス甲子園 全国大会」(主催:認定NPO法人 金融知力普及協会、以下「全国大会」)がイイノホール(東京都千代田区)にて2月28日(日)に開催され、新潟県代表の新潟県立新潟高等学校(以下「新潟高校」)が、全参加44校による熱戦を制して優勝しました。

地方大会を含めた予選には2名1チームとして合計410校より2,242人が応募し、全国大会には42の地方大会優勝校とインターネット大会の優勝校、および特別記念枠1校が参加し、史上最多の計44校(全88名)が参加しました。優勝した新潟高校チームには優勝トロフィーと、副賞としてニューヨーク証券取引所や金融機関など金融経済に関連する場所を訪問するニューヨーク研修旅行が贈られました。

全国大会に出場した高校生は、前日の2月27日(土)に実施された筆記試験形式のクイズと、日本航空のブランド戦略をテーマにしたプレゼンテーションラウンドを経て、翌28日の決勝ラウンドに臨みました。決勝ラウンドでは「新潟代表 新潟県立新潟高等学校」、「広島代表 広島学院高等学校」、「神奈川代表 慶応義塾高等学校」、「奈良代表 東大寺学園高等学校」の4チームが勝ち残り、決勝戦の末、新潟高校が優勝を果たしました。優勝した新潟高校二年生の小幡尚輝さんと平山一帆さんは、「ここまで来るとは驚きでいっぱい。ニューヨーク研修旅行では経済の知識とコミュニケーション力を試したい。また来年も是非挑戦し、二連覇を狙いたい」と優勝の喜びを語りました。

マニュライフ生命のギャビン・ロビンソン代表取締役社長兼CEOは、「本大会が、参加者の皆さんにとって将来のことや人生設計とお金の関わりについて考えるきっかけになればよいと考えています。そして何より、今日のこの大会を楽しんでいただきたいと思います。」と述べ、参加した高校生にエールを送りました。
 

白熱する決勝戦の様子

 

優勝した新潟県立新潟高等学校チームとマニュライフ生命のロビンソン社長


また、エコノミクス甲子園を企画・主催する金融知力普及協会は、10周年を記念して、「エコノミクス甲子園 育英奨学金」制度を導入し、今回3名の生徒への給付を決定しました。本制度は金融知識を自分の為、社会の為に役立てたいと考え、かつ経済的理由により大学におけるゆとりある就学が困難な高校生に対し、経済支援を行うことを目的としており、全国大会参加者で所定の条件を満たす場合に応募が可能です。奨学金は4年間毎年50万円が給付され、返済義務はありません。

マニュライフ生命は、これから社会に羽ばたく高校生に、世の中がどのような金融経済の仕組みで動いているかを理解し、クイズを通じて楽しみながら、金融経済知識の基礎を学んでもらうことを目的に行われる本イベントに賛同し、次世代の金融知力の向上に貢献したいと考えています。

全国大会および奨学金についての詳細は大会公式ウェブサイト(http://econ-koshien.com/)をご参照ください。

これまでの大会内容および優勝校

*インターネット大会を含む。第10回は特別記念枠も含む。
 

認定NPO法人 金融知力普及協会について

金融知力普及協会とは、全ての人々に金融知力の重要性ならびにその必要性を知っていただき、その金融知力を身につけていただくためのお手伝いをする特定非営利団体です。消費者、財界、教育界、金融界などから広く知恵を集め、会の趣旨に賛同する会員により支えられ、すべての人に金融知力を養ってもらうために活動します。 ウェブサイト:http://www.apfl.or.jp/index.html

マニュライフについて

マニュライフ生命は、マニュライフ・ファイナンシャル・コーポレーション(マニュライフ)のグループ企業です。

マニュライフ・ファイナンシャル・コーポレーションは、世界有数の大手金融サービスグループです。米国においてはジョン・ハンコックの ブランドで、その他の地域ではマニュライフとして事業を行い、お客さまの資金や金融面における重大な決断をサポートする先進的な  ソリューションをご提供しています。マニュライフは、個人・団体・機関投資家のお客さま向けに、ファイナンシャル・アドバイスや保険、  資産運用・形成のための商品やサービスをご提供しています。2015年末時点で、マニュライフは世界中でおよそ34,000人の職員と63,000人のエージェントおよび数千の販売パートナーを擁し、2千万人のお客さまに商品やサービスをご提供しています。マニュライフの管理運用資産は、2015年12月31日現在およそ9,350億カナダドル(6,760億米ドル)です。また、過去1年の間にお客さまにお支払いした保険金、給付金および利息は246億カナダドル超となりました。

マニュライフは主にカナダ、米国、アジアで100年以上にわたって事業を展開しています。カナダのトロントに本拠を置き、トロント  証券取引所、ニューヨーク証券取引所およびフィリピン証券取引所においては「MFC」の銘柄コードで、また、香港証券取引所では「945」で 取引されています。詳細はウェブサイト(www.manulife.com) をご覧ください。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.manulife.co.jp/top
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 東京オペラシティタワー30階
電話番号
03-6331-6900
代表者名
ライアン・シャーランド
上場
海外市場
資本金
-
設立
1999年03月