株式会社オースタンス×博報堂シニアビジネスフォース共同「コロナ禍のシニア行動の変化と、今後のシニアマーケティング」オンラインセミナー開催のお知らせ(2021年7月8日)
趣味人倶楽部を運営する株式会社オースタンスは、株式会社博報堂のプロジェクトチーム「博報堂シニアビジネスフォース」と「コロナ禍のシニア行動の変化と今後のシニアマーケティング」に関するセミナーを2021年7月8日(木)16:30~17:30にオンライン(Zoom)にて、共同で開催いたします。2020年4月と2021年3月の2回の共同調査結果と、趣味人倶楽部運営のノウハウ・マーケティング支援のノウハウをもとに、コロナによって変化したシニアの行動と、今後のシニアマーケティングについてより踏み込んだ内容を解説いたします。
株式会社オースタンス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:菊川諒人)の調査・ビジネス推進組織「趣味人倶楽部シニアコミュニティラボ」は、株式会社博報堂(本社:東京都港区、代表取締役社長:水島正幸、以下博報堂)のプロジェクトチーム「博報堂シニアビジネスフォース」と共同で、日本最大級のシニアを対象としたSNSコミュニティサイト「趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)」の会員(60-94歳)を対象に、コロナ禍がアクティブシニア(※)にどのような影響を及ぼしているかについて2021年3月に調査を行いました。
※本調査は「趣味や交流を楽しんでいる活動的な60歳以上のアクティブシニア」を対象としています。
その調査結果を踏まえて、シニアの行動の変化と、今後のシニア向けのマーケティング活動で意識する必要があることが見えてきました。
本セミナーでは、シニアマーケティングを牽引するオースタンスと博報堂シニアビジネスフォースの共同で、
コロナによって変化したシニア行動の調査データと、そこから考えられる今後のシニア向けのマーケティング活動への活用方法について考察をいたします。
【おすすめの方】
・シニア向けにサービスを展開している企業のマーケティング、PR担当者様
・過去シニアマーケティングを実施したことがある方
【セミナー開催概要】
日時:7月8日(木) 16:30~17:30
定員:100名
場所:オンライン開催(Zoom)
お申込:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7WNG6OxfR-G2VP3bC8Eja9w7SYvwNbnybgJ4VnFpzv1D4Fg/viewform
※こちらのURLよりお申し込みください。
主催:株式会社オースタンス
協力:博報堂シニアビジネスフォース
【セミナー内容】
・シニア向け調査内容の発表
-オンライン行動の変化
-お出かけへの意識の変化
・調査内容を踏まえての考察(博報堂:梅村×オースタンス:菊川)
・イベント参加者からの質問回答
【セミナー登壇者】
◯菊川 諒人(株式会社オースタンス 代表取締役)
◯梅村 太郎(株式会社博報堂 博報堂シニアビジネスフォース代表)
◯安並 まりや(株式会社博報堂 新しい大人文化研究所 所長)
【注意事項】
・イベント開始の前日までに、視聴用のURLを登録いただいたメールアドレスに送らせていただきます。
・応募多数の場合は、抽選とさせていただく場合がございます。
・事前に登録いただいた方のみが視聴可能です。
・視聴URLの転送、また視聴中の録画、録音は固く禁じます。
・本セミナーへ登録していただいた方には、ご登録いただいた連絡先にメールマガジンの配信をさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
【セミナー運営会社について】
○趣味人倶楽部シニアコミュニティラボ
国内最大級のシニア向けコミュニティサイト「趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)」(会員34万人)を運営する株式会社オースタンスが、そのプラットフォームと知見を活かし、シニア向け調査、コミュニティプロデュース、シニア向けUIUX設計/開発を行っています。調査研究とビジネスの力を繋ぎ、様々な企業や自治体と連携することで、シニアの孤独問題に立ち向かいます。
趣味人倶楽部シニアコミュニティラボ:https://senior-labo.ostance.com/
○博報堂シニアビジネスフォース
博報堂が長年培ってきた「生活者発想」を「100年生活者発想」へと拡張し、個々のシニア層を深く洞察し、新しい価値観を創造するシニアビジネス実働部隊。20年間蓄積したオリジナルの調査データ、エキスパート人材、企業やメディアとのネットワークでシニアマーケットの課題解決を目指します。
博報堂シニアビジネスフォース:http://hakuhodo-seniorbussiness.com/
【セミナーに関するお問い合わせ】
株式会社オースタンス 広報担当 メールアドレス:info@ostance.com
TEL:03-6420-0990
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ダウンロード