ファンつながりの潜在顧客にリーチする!SNS戦略を次のステージに進化するSaaS「FanDA cloud」に店舗や施設の集客効果を計測する「OMOオプション」を2025年1月に追加実装します。
チェーン店、商業施設、テーマパーク、観光地などのSNSプロモーションに有効なSNS拡散効果計測の仕組み
SNSを活用したOne to Audience マーケティング(※1)を手掛ける株式会社レポハピ(大阪市北区 代表取締役 原 武嗣 以下、レポハピ)は、企業のSNS戦略を次のステージに進化するSaaSサービス 「FanDA cloud」に店舗、施設の集客効果を計測する「OMOオプション」を追加実装します。実装時期は2025年1月を予定、導入1号企業が決定しています。
SNSマーケティングプロモーションよる店舗、施設の集客効果を知りたい企業のニーズ
SNSマーケティングプロモーションにおいて、拡散効果を精緻に計測することが、企業の重要な課題のひとつとなっています。SNSプラットフォーマーが提供するインサイト情報(以下、インサイト情報)以外に効果計測結果を取得することができないことで、プロモーションの有効性を評価できない企業が多数あります。
レポハピは、2016年の創業以来、SNSに投稿したユーザーの拡散効果としてインサイト情報に加え、タイムラインから発生する流入数やオンラインの売上獲得、ユーザー登録などのコンバージョンイベントをリアルタイム計測し、口コミ力として評価する技術を多くの企業に提供してきました。
さらに2023年10月より、レポハピが保有する特許技術等を組み込んだSNSユーザーの口コミ力評価技術を開発不要のSaaSとして企業のWebリソースに提供する革新的なサービス「FanDA cloud(ファンダクラウド)」の提供を開始し、すでに様々な企業で導入が進んでいます。
「FanDA cloud」は、企業が取り組むファンや消費者のSNSタイアップをDX化し、オートメーション化します。一度に多数のSNSタイアップを可能とする仕組みとして、SNSオンラインタイアップ機能、ステマ対策機能(※2)、SNS拡散効果計測機能(※3)、ファン還元機能を提供します。
「FanDA cloud」導入により、多数のファン、消費者とのSNSタイアップ投稿におけるオンラインの拡散効果が明らかになった企業では、次のステージとして、オフラインの拡散効果、すなわち「店舗、施設の集客効果」を計測するニーズが高まってきています。このような背景の中、レポハピは独自の特許取得技術をもとに開発を進め、この度、「FanDA cloud」のアドオンサービスとして「OMOオプション」をリリースします。
「FanDA cloud OMOオプション」により、企業はSNS拡散プロモーションによる店舗、施設の集客効果を計測するだけでなく、集客につながったSNS投稿を見える化することでインフルエンサーとして貢献してくれるファン、消費者を発見することが可能となります。
「FanDA cloud OMOオプション」の技術内容、導入要件、リリース日など詳しい情報は、レポハピ コーポレートサイト( https://www.repohappy.co.jp )で随時発表してまいります。
「FanDA cloud」概要
企業のマーケティング活動において、消費者がSNSで発信するコンテンツの量、拡散のスピードを戦略的に有効に組み込んでいくかが重要になることに加え、2023年10月1日施行の「ステルスマーケティング(以下、ステマ)規制」により、企業のステマ対策がより一層重要となり、これまで以上に厳密に法令順守責任が問われる環境にある中で、「FanDA cloud」は「SNSマーケティング効果の見える化」と「安全、安心な運用」の実現で企業のSNS戦略に貢献していきます。
サービス提供会社 株式会社レポハピ
サービス名称 「FanDA cloud」(ファンダクラウド)
サービス紹介URL https://www.repohappy.co.jp/fandacloud/
サービス提供形態 SaaSサービス
サービス料金 お問い合わせ下さい
カスタマイズ お問い合わせ下さい
※1 レポハピが提唱する顧客の価値はその1人だけの価値ではなく、その顧客を通じた人のつながりまでを価値としてとらえるマーケティング
※2 レポハピが特許申請済です
※3 レポハピが特許取得済です
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像