【JARFO 京・文博 LUCK】京都出身、または京都にゆかりのある作家11名による小物、作品を展示販売 3月企画「HERE」開催 2017年3月4日(土)~4月2日(日)迄
https://www.facebook.com/JARFO-京文博-LUCK-1698680803717269/
月単位で様変わりするコンセプトアートショップ
EARTH+galleryshop『LUCK』2号店となる「JARFO(ジャルホ)京(キョウ)・文(ブン)博(パク)LUCK(ラック)」
京都出身、または京都にゆかりのある作家11名による
小物、作品を展示販売
3月企画「HERE」開催
2017年3月4日(土)~4月2日(日)迄
https://www.facebook.com/JARFO-京文博-LUCK-1698680803717269/
EARTH+galleryshop『LUCK』2号店となる「JARFO(ジャルホ)京(キョウ)・文(ブン)博(パク)LUCK(ラック)」
京都出身、または京都にゆかりのある作家11名による
小物、作品を展示販売
3月企画「HERE」開催
2017年3月4日(土)~4月2日(日)迄
https://www.facebook.com/JARFO-京文博-LUCK-1698680803717269/
株式会社アースプラス(東京都江東区木場/代表取締役:松尾直樹)が運営する、月単位で様変わりする、コンセプトアートショップ「JARFO 京・文博 LUCK」(ジャルホ キョウ・ブンパク ラック/京都市 中京区)は、2017年3月4日(土)~4月2日(日)の期間、「HERE」と題して、京都出身、または京都にゆかりのある作家11名による小物、作品を展示販売いたします。
本企画では、LUCK選りすぐりの11名の作家たちによる作品を展示販売いたします。
ガラスの器、グラフィック折り紙、革製品、ワラのジュエリー、オブジェ、陶作品、レリーフ、着物等など、作品のバリエーションは多岐に渡ります。この機会にぜひ直接お手に取り、作家たちの世界観を楽しんでみてはいかがでしょうか。
京都という、歴史深く、多くのギャラリーが並ぶアートの街。そこに佇む京都文化博物館の一角で、LUCKの森へ迷い込んだような空間に浸ってみてください。
■<3月企画>「HERE」概要
会 期 :2017年3月4日(木)~4月2日(日)※月曜休廊
企画内容 :「HERE」をテーマにした日用品や小物の展示販売
参加アーティスト :
金子 朋恵 https://www.facebook.com/tomoe.kaneko.520
1983年 埼玉生まれ
2010年 女子美術大学芸術学部工芸科ガラスコース卒業
晴耕社ガラス工房 荒川尚也師事
2017年 独立
使い続けるほどに、生活に馴染んでゆく美しいガラスの器が作りたい。そんな思いから暑い夏も寒い冬も、日々コツコツ作っています。私のガラスが、ほんの少しでも暮らしに味わいをもたらすものであれば幸いです。
COCHAE http://www.cochae.com/books/2449/
“あそびのデザイン”をテーマに活動する軸原ヨウスケ、武田美貴によるデザイン・ユニット。 2003年結成。
グラフィック折紙の制作をはじめ、新しい視点を持ったデザインで玩具や雑貨の開発、出版企画、商品企画、展示など 幅広い活動を行っている。 『猫のパラパラブックス』が造本装幀コンクール2013審査員奨励賞受賞、『トントン紙ずもう』がグッドトイ2013選定、折り紙パズル「ファニーフェイスカード」がグッドデザイン賞2008受賞。
Jaako http://jaakoart.tumblr.com
1985年11月13日生まれさそり座A型。私にとって生きることとは描くこと踊ること笑うこと。
型にはまらず、日々のインスピレーションから、素直に脳裏に浮ぶ情景を作品に落とし込む。
先日、パーティー中に空間全体に描くという体験を経て、描きたいという欲望と直感に素直に従うことの気持ち良さを再確認。ライブペイント、作品制作、壁画制作、デザイン制作、イラスト制作など京都を中心に各地で活動中。ペイントチーム"4649やーまんず”所属。
tomocca http://tomocca.theshop.jp/
京都出身、福岡県在住。大阪で革靴の製造・修理に携わり、結婚を機に福岡へ移住。
今は革鞄や革財布・革小物などの製作をしています。
"モノ"を作るコト は誰かの"未来”を作るコト
今、誰かの頭の中にあるイメージが実際に形あるモノとなり、誰かが使い、日常となる。
そんな事を意識しながら日々お客様にとっての"未来”となれるようモノ作りをしています。
是非あなたにとっての" it "を見つけて下さい。
花背WARA /藤井 桃子(WARAデザイナー) http://hanasewara.com/
2014年 京都市立芸術大学 卒業。
2010年より、地元・花背のお年寄りにワラ細工を習ったきっかけで、2013年「花背WARA」をスタート。
展示販売・WSを開催。2016年商標登録 済。稲作から全工程を経て、日々の生活を豊かにするワラ細工をベースにした、温故知新で縁起の良いWARAジュエリーをメインに、左京の山里・花背にて制作しています。
先人の知恵と温もりが詰まったワラ細工が、ジュエリーという新たなカタチで可能性を広げています。
PEKI!RARIGON https://peki-rarigon.stores.jp/
「PEKI!RARIGON (ペキ!ラリゴン)」とは、夢から現れたことばです。 夢から飛び出した色とかたち。 七宝焼きの色彩の美しさを現代の感覚で捉え、手作業で大切に製作しています。 身に付けて下さる方がより豊かな気持ちで輝けますように。
藤田 美智 http://t.misatofujita.com/
京都西院にある長屋アトリエにて人や動物をモチーフに器やオブジェを制作。
みなさんの生活や心の隙間に入り込んで、日常の中に、妄想や会話、彩りが生まれるものを作れたら。ふふふ。
Poetoria http://poetoria-yuca.com
種田 ゆか
山口県生まれ、京都在住。poetoria [ ポエトリア]は詩歌の意味です。日々の生活に寄り添い、静かに語りかけるような器や陶作品を作っています。最近は石や植物など自然物をテーマに、「気づけばそこにころんとあるもの」を生み出せたらいいなと思っています。
山内 駿 https://m.facebook.com/shuny.ceramics/
1984年 京都で生まれ、宮城で育つ
2006年 京都伝統工芸専門学校 専攻科 卒業
猪飼祐一氏に師事
2009年 京都・東山にて独立
RITOFUは手描京友禅富宏染工株式会社の日常ラインのブランド。伝統を踏襲しながら時代にあった洗練や創造性をもって京友禅の美しい着物や日々の暮らしを豊かにする品々を製作しています。
細部に至るまで職人が刷毛で染め、色を一つ一つつくり、繊細なグラデーションで独自の美しさ、世界観をもつものつくりをしています。伝統を踏襲しながら時代にあった洗練や創造性を持ち、現代にうつくしく生きるひとためのブランドでありたいと考えています。
■「JARFO 京・文博 LUCK」概要
営業時間 :10:00~19:00 ※月曜定休
URL :
https://www.facebook.com/JARFO-京文博-LUCK-1698680803717269/
所在地 :〒604-8183
京都府京都市 中京区東片町623-1京都文化博物館内
TEL :075-222-0302
取扱商品 :アート作品、アーティストの作るアクセサリー、日用品
■『JARFO 京・文博 LUCK』について
この度、LUCKは京都の烏丸御池に位置する、京都文化博物館内に2店舗目として「JARFO 京・文博 LUCK」をオープンすることになりました。「藝際“ゲイサイ”~INTER-ART~」の視点から選び抜かれた国内外の作家作品と社会、企業との架橋を20年に渡り探り続け、実践してきたJARFOと共に、京都の伝統と全国の新しいアートの形をお届けするショップを作り上げます。月代わりで中身が変わる、コンセプトショップとして、
部下博物館内の企画・季節に合わせ、様々な企画を立ち上げ、その中でより気軽にアートを楽しんでいただける空間を作り上げていきます。
■京都文化博物館について
『今の京都 この場所。』
本企画では、LUCK選りすぐりの11名の作家たちによる作品を展示販売いたします。
ガラスの器、グラフィック折り紙、革製品、ワラのジュエリー、オブジェ、陶作品、レリーフ、着物等など、作品のバリエーションは多岐に渡ります。この機会にぜひ直接お手に取り、作家たちの世界観を楽しんでみてはいかがでしょうか。
京都という、歴史深く、多くのギャラリーが並ぶアートの街。そこに佇む京都文化博物館の一角で、LUCKの森へ迷い込んだような空間に浸ってみてください。
■<3月企画>「HERE」概要
会 期 :2017年3月4日(木)~4月2日(日)※月曜休廊
企画内容 :「HERE」をテーマにした日用品や小物の展示販売
参加アーティスト :
金子 朋恵 https://www.facebook.com/tomoe.kaneko.520
1983年 埼玉生まれ
2010年 女子美術大学芸術学部工芸科ガラスコース卒業
晴耕社ガラス工房 荒川尚也師事
2017年 独立
使い続けるほどに、生活に馴染んでゆく美しいガラスの器が作りたい。そんな思いから暑い夏も寒い冬も、日々コツコツ作っています。私のガラスが、ほんの少しでも暮らしに味わいをもたらすものであれば幸いです。
COCHAE http://www.cochae.com/books/2449/
“あそびのデザイン”をテーマに活動する軸原ヨウスケ、武田美貴によるデザイン・ユニット。 2003年結成。
グラフィック折紙の制作をはじめ、新しい視点を持ったデザインで玩具や雑貨の開発、出版企画、商品企画、展示など 幅広い活動を行っている。 『猫のパラパラブックス』が造本装幀コンクール2013審査員奨励賞受賞、『トントン紙ずもう』がグッドトイ2013選定、折り紙パズル「ファニーフェイスカード」がグッドデザイン賞2008受賞。
Jaako http://jaakoart.tumblr.com
1985年11月13日生まれさそり座A型。私にとって生きることとは描くこと踊ること笑うこと。
型にはまらず、日々のインスピレーションから、素直に脳裏に浮ぶ情景を作品に落とし込む。
先日、パーティー中に空間全体に描くという体験を経て、描きたいという欲望と直感に素直に従うことの気持ち良さを再確認。ライブペイント、作品制作、壁画制作、デザイン制作、イラスト制作など京都を中心に各地で活動中。ペイントチーム"4649やーまんず”所属。
tomocca http://tomocca.theshop.jp/
京都出身、福岡県在住。大阪で革靴の製造・修理に携わり、結婚を機に福岡へ移住。
今は革鞄や革財布・革小物などの製作をしています。
"モノ"を作るコト は誰かの"未来”を作るコト
今、誰かの頭の中にあるイメージが実際に形あるモノとなり、誰かが使い、日常となる。
そんな事を意識しながら日々お客様にとっての"未来”となれるようモノ作りをしています。
是非あなたにとっての" it "を見つけて下さい。
花背WARA /藤井 桃子(WARAデザイナー) http://hanasewara.com/
2014年 京都市立芸術大学 卒業。
2010年より、地元・花背のお年寄りにワラ細工を習ったきっかけで、2013年「花背WARA」をスタート。
展示販売・WSを開催。2016年商標登録 済。稲作から全工程を経て、日々の生活を豊かにするワラ細工をベースにした、温故知新で縁起の良いWARAジュエリーをメインに、左京の山里・花背にて制作しています。
先人の知恵と温もりが詰まったワラ細工が、ジュエリーという新たなカタチで可能性を広げています。
PEKI!RARIGON https://peki-rarigon.stores.jp/
「PEKI!RARIGON (ペキ!ラリゴン)」とは、夢から現れたことばです。 夢から飛び出した色とかたち。 七宝焼きの色彩の美しさを現代の感覚で捉え、手作業で大切に製作しています。 身に付けて下さる方がより豊かな気持ちで輝けますように。
藤田 美智 http://t.misatofujita.com/
京都西院にある長屋アトリエにて人や動物をモチーフに器やオブジェを制作。
みなさんの生活や心の隙間に入り込んで、日常の中に、妄想や会話、彩りが生まれるものを作れたら。ふふふ。
Poetoria http://poetoria-yuca.com
種田 ゆか
山口県生まれ、京都在住。poetoria [ ポエトリア]は詩歌の意味です。日々の生活に寄り添い、静かに語りかけるような器や陶作品を作っています。最近は石や植物など自然物をテーマに、「気づけばそこにころんとあるもの」を生み出せたらいいなと思っています。
山内 駿 https://m.facebook.com/shuny.ceramics/
1984年 京都で生まれ、宮城で育つ
2006年 京都伝統工芸専門学校 専攻科 卒業
猪飼祐一氏に師事
2009年 京都・東山にて独立
吉田芙希子 http://fukikoyoshida.info/
自身の理想の美青年をテーマに巨大なレリーフや油彩の作品を制作し京都を拠点に活動している。
2013年京都市立芸術大学大学院美術研究科絵画専攻油画修了、
2016年滋賀県立陶芸の森、アーティストインレジデンス、
同年第14回グラフィック「1_WALL」ファイナリスト、
「BIWAKO大賞展」大賞受賞/滋賀県立近代美術館。
2015年個展「メレンゲの部屋」KUNST ARZT/京都。同年、
新鋭選抜展 NHK京都放送局賞受賞/京都文化博物館。
2013年 個展「夏の夜の夢を見る」H.P.FRANCE/東京。
RITOFUは手描京友禅富宏染工株式会社の日常ラインのブランド。伝統を踏襲しながら時代にあった洗練や創造性をもって京友禅の美しい着物や日々の暮らしを豊かにする品々を製作しています。
細部に至るまで職人が刷毛で染め、色を一つ一つつくり、繊細なグラデーションで独自の美しさ、世界観をもつものつくりをしています。伝統を踏襲しながら時代にあった洗練や創造性を持ち、現代にうつくしく生きるひとためのブランドでありたいと考えています。
■「JARFO 京・文博 LUCK」概要
名称 :「JARFO 京・文博 LUCK」
営業時間 :10:00~19:00 ※月曜定休
URL :
https://www.facebook.com/JARFO-京文博-LUCK-1698680803717269/
所在地 :〒604-8183
京都府京都市 中京区東片町623-1京都文化博物館内
TEL :075-222-0302
取扱商品 :アート作品、アーティストの作るアクセサリー、日用品
■『JARFO 京・文博 LUCK』について
この度、LUCKは京都の烏丸御池に位置する、京都文化博物館内に2店舗目として「JARFO 京・文博 LUCK」をオープンすることになりました。「藝際“ゲイサイ”~INTER-ART~」の視点から選び抜かれた国内外の作家作品と社会、企業との架橋を20年に渡り探り続け、実践してきたJARFOと共に、京都の伝統と全国の新しいアートの形をお届けするショップを作り上げます。月代わりで中身が変わる、コンセプトショップとして、
部下博物館内の企画・季節に合わせ、様々な企画を立ち上げ、その中でより気軽にアートを楽しんでいただける空間を作り上げていきます。
■京都文化博物館について
京都文化博物館は、京都の歴史と文化をわかりやすく紹介する総合的な文化施設として昭和63年(1988)に開館しました。そして平成23年(2011)、「ほんまもん」を体感できる博物館としてリニューアルし、新たな歩みをはじめました。4階での多彩な特別展のほか、2、3階の総合展示室では、京都ゆかりの優品を折々の企画にあわせて紹介していきます。また心地良い環境を整えた3階フィルムシアターでは京都府所蔵の名作映画を順次上映しています。このほか、京都文化博物館には代表的な近代洋風建築として重要文化財の指定をうけた別館(旧日本銀行京都支店)や、京都の町家格子の町並みを再現したろうじ店舗など、みどころが満載です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像