プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

パナソニック株式会社 コミュニケーションデザインセンター
会社概要

パナソニック史上最高難易度!?たった2本の乾電池のパワーでノルウェーの断崖絶壁1,000mの登頂に挑戦!7月7日(金)LIVE配信!

パナソニック株式会社

パナソニックは、2017年4月26日発売の乾電池「EVOLTA NEO」の長もち・パワー実証実験として、2本の単3形乾電池「EVOLTA NEO」を動力源としたロボット「エボルタNEOくん」で、ノルウェーのフィヨルド1,000m登頂にチャレンジします。


▼エボルタNEOチャレンジ公式サイト
http://panasonic.jp/battery/challenge/2017/

エボルタを動力源とした挑戦は2008年より始まり、10回目となる今回は、ノルウェーのフィヨルドの断崖絶壁にロープを張り、身長17㎝の「エボルタNEOくん」が1,000mの頂上を目指す。1回目に挑戦したグランドキャニオンにおいて約530m登頂の実績はあるものの、今回の1,000mはその約2倍。この圧倒的スケールのチャレンジに、果たしてどう挑むのか?

チャレンジは7月7日(金)(日本時間午後12時)に実施予定で、当日の様子はニコニコ生放送や、エボルタ NEO公式ホームページ、Panasonic公式Twitter/Facebook、エボルタ公式Twitterにて生中継を実施。

 

▼ニコニコ生放送 エボルタNEOフィヨルド1,000m登頂チャレンジ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv301015891

 

身長17cmのNEOくんが1,000m登頂に挑む!身長17cmのNEOくんが1,000m登頂に挑む!

また、過酷なチャレンジ本番までの様々な過程をチャレンジ公式HPや、ニコニコチャンネル内の「週刊エボルタNEO通信」にて公開中。

▼エボルタNEOチャレンジ2017 チャレンジレポート
http://panasonic.jp/battery/challenge/2017/report/

 

▼ニコニコチャンネル 週刊エボルタNEO通信
http://ch.nicovideo.jp/evolta-challenge

 

今回のチャレンジにはエボルタ NEOくんと同じスピードでロープを登り、360°で配信可能な追跡撮影カメラを用意し、「ニコニコ生放送」(PC版)とエボルタNEOくん公式Twitterでは、画面をドラッグして360°好きな方向からエボルタ NEOくんの勇姿やノルウェーの壮大な大自然をバーチャル体験することができます。なお、今回使用されるロボット「エボルタ NEOくん」の開発は、これまでと同様にロボットクリエイターの高橋 智隆氏が担当。

チャレンジの舞台となるノルウェー リーセフィヨルドも今回のチャレンジの魅力の一つ。水面からほぼ垂直に約1,000m以上伸びる絶壁シェーラグ山や、プレーケストーレンなどの有名観光地があることで知られています。遥か氷河期から、悠久の時をかけて形成された全長約40kmのリーセフィヨルドの美しい大自然は、チャレンジを一層盛り上げてくれるはずです。壮大なスケールの中で身長17cmのエボルタNEOくんが1,000mの絶壁シェーラグ山に勇敢に挑む姿を是非ご自身の目でご覧ください!

 

チャレンジの舞台は豊かな自然が広がるノルウェー リーセフィヨルド。 右上の写真はロープを設置する絶壁シェーラグ山。岩肌を隠す雲がその高さを物語ります。チャレンジの舞台は豊かな自然が広がるノルウェー リーセフィヨルド。 右上の写真はロープを設置する絶壁シェーラグ山。岩肌を隠す雲がその高さを物語ります。


■エボルタNEOチャレンジ概要:
チャレンジ名:エボルタNEOフィヨルド1,000m登頂チャレンジ
予定日:2017年7月7日(金)日本時間午後12時開始
※天候不良等により、チャレンジ実施日を順延する可能性があります。
場所:ノルウェー リーセフィヨルドのシェーラグ山
内容:乾電池エボルタNEO単三形2本を動力源とする長もち実証ロボット「エボルタNEOくん」が、地上約1,000mのロープ登頂を目指します。
 


■エボルタNEOくんについて
身長:17cm
体重(電池あり/なし):電池あり…169g、電池なし120g
動力源:単3形 エボルタNEO 2本
素材:プラスチック、チタン、カーボン

▼エボルタNEOくん公式Twitter
https://twitter.com/EVOLTA_ROBOT

■TVCM:

 

 

乾電池エボルタNEO
http://panasonic.jp/battery/drycell/evoltaneo/

■過去のチャレンジ:

2008年:グランドキャニオンに挑戦
エボルタを動力にしたロボット「エボルタ」が、グランドキャニオンの断崖絶壁530.4mを6時間46分31秒で登頂

 

2009年:24時間耐久走行に挑戦
エボルタを動力にしたロボット「エボルタ」が、フランスのサーキットで24時間の耐久走行に成功 ギネス世界記録※1「電池で動くラジコン模型自動車が走った最長走行距離」

 

2010年:東海道五十三次に挑戦
エボルタを動力にしたロボット「エボルタ」が、東京・日本橋から京都・三条大橋までの約500kmを走破

 

2011年:トライアスロンに挑戦
エボルタを動力にしたロボット「エボルタ」がトライアスロンコース(スイム3.8km、バイク180.2km、ラン42.2km、総距離約230km)を166時間56分で完走

 

2012年:長もち年越しチャレンジ
エボルタを動力にしたポスタータイプのメカが、14日間ノンストップで142,460回のバーベル挙げに成功

 

2013年:世界最長レール走破チャレンジ
エボルタを動力にしたプラレール※2 E6系新幹線スーパーこまちが全長5.60844km(レール26,667本)を走破 ギネス世界記録※3「最も長いプラスチック製おもちゃのレール」

 

2014年:廃線1日復活チャレンジ
エボルタを動力にした総重量約1tの列車が、約8.5kmのコースを完走


 

2015年:世界最長距離鉄道走行チャレンジ
単1形乾電池エボルタ600本で世界最長距離鉄道走行を達成(22.615km 所要時間2時間47分9秒) ギネス世界記録※4車両700kg以上、上り坂スタートで距離20km以上のレールを市販の乾電池のみで動かすこと。挑戦中車両を修理してはならない。

 

2016年:世界最長距離有人飛行チャレンジ
単3形乾電池エボルタ640本を動力にした飛行機が、琵琶湖を3,531m飛行



▼過去のチャレンジをご紹介
http://panasonic.jp/battery/challenge/

※1:"Longest distance covered by a battery-operated remote-controlled model car"として、2009年8月6日時点での記録認定。
※2:©TOMY 「プラレール」は株式会社タカラトミーの登録商標です。
※3:"Longest plastic toy train track"として、2013年12月14日に認定。記録5.60844km。JR東日本商品化許諾済。
※4:"Longest distance traveled by a vehicle on a railway track powered by dry cell batteries"として、2015年11月3日に認定。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
http://panasonic.jp/battery/challenge/2017/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

パナソニック株式会社 コミュニケーションデザインセンター

77フォロワー

RSS
URL
http://panasonic.jp/
業種
製造業
本社所在地
港区浜松町
電話番号
-
代表者名
臼井 重雄
上場
東証1部
資本金
-
設立
1935年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード