白十字株式会社、東京都「グリーン製品市場の創出に向けたサプライチェーンにおける脱炭素化支援事業」に採択

白十字株式会社

2025年10月8日に東京都からリリースされましたとおり

(URL: https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/10/2025100805)

白十字株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:天田泰正)は、東京都が実施する「グリーン製品市場の創出に向けたサプライチェーンにおける脱炭素化支援事業(以下、本事業)」に採択されました。

当社は医療・衛生・介護分野で培った技術と品質へのこだわりを生かし、製品ライフサイクル全体の温室効果ガス(GHG)排出量の可視化と削減に取り組み、環境と人にやさしい製品づくりを推進してまいります。

 

本事業の内容

東京都は「ゼロエミッション東京戦略 ~Beyond カーボンハーフ~」の実現に向け、都内企業の中から、GHG排出量を削減したグリーン製品の開発や生産を目指す都内企業を公募・選定採択しました。

本事業では、製品の原材料調達から製造・流通・廃棄までの工程におけるGHG排出量の総量であるカーボンフットプリント(CFP:Carbon Footprint of Products)を算定し、GHG排出量削減策の検討、開発・生産したグリーン製品のブランディングやPRの伴走支援及び(公財)東京都環境公社(クール・ネット東京)が実施する助成金の申請支援を行います。

このたび白十字は、主力製品の一つである大人用紙おむつ「サルバやわ楽パンツ」を対象製品として、本事業に採択されました。

サプライチェーン全体のGHG排出量把握と削減の可能性を模索し、安心、安全、信頼性に加え、グリーンな製品づくりを推進してまいります。

「サルバやわ楽パンツ」について

弊社の40年以上続く大人用紙おむつブランド「サルバ」シリーズのパンツタイプになります。

「サルバやわ楽パンツ」は’’おなかゆったり はきごこちらくらく’’をテーマに座ると膨らむおなかまわりを締め付けずに、長時間の座位姿勢を快適にします。

サルバ やわ楽パンツ

東京都公式発表について

本事業及び、本件の詳細は、東京都公式サイトのプレスリリースでもご覧いただけます。

本内容のリリース

https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/10/2025100805

「グリーン製品市場の創出に向けたサプライチェーンにおける脱炭素化支援事業」について

https://www.cfp-sc.metro.tokyo.lg.jp/

クール・ネット東京

https://www.tokyo-co2down.jp/subsidy/green-supply

会社概要

白十字株式会社

住所:東京都豊島区高田3-23-12

代表:代表取締役社長 天田泰正

設立:1896年(明治29年)

事業内容

1.衛生材料・製綿・紙綿及び紙綿製品・医療補助品・医薬品・医療機器・医薬部外品・化粧品及び日用品雑貨の各製造販売並びに輸出入及び度量衡器、計量器の取扱販売。

2.動物用医薬品・動物用医療機器・動物用医薬部外品の各製造販売及び輸出入。

3.布団綿及び中入綿の製造販売及び輸出入。

4.介護用品の販売及び輸出入。

5.不動産の売買・交換・貸借及びその仲介並びに所有・管理及び利用。

6.前各号に付帯する一切の業務。

お問い合わせ先

白十字株式会社
商品開発本部 マーケティング部 企画課
担当:牧野 智之
TEL:03-3987-6114
E-mail:t.makino@hakujuji.co.jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

白十字株式会社

7フォロワー

RSS
URL
http://www.hakujuji.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都豊島区高田3-23-12
電話番号
03-3987-6111
代表者名
天田泰正
上場
未上場
資本金
1億円
設立
-