最先端の技術と泥臭いローカルの情報がたっぷり詰まったハウスコムのWEBマガジンが本格リニューアル!
10月にサイトをリニューアル、読者数大きな伸び。PV数は4~5倍に!
不動産賃貸仲介大手のハウスコム株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長執行役員:田村 穂、 JASDAQ コード番号:3275)は、地域の情報を様々な視点から伝えるWEBマガジン「Living Entertainment」の大幅なサイトリニューアルを行った。
リニューアルのポイント
◆ デザイン
◆ 映像とロゴアニメーション
◆ Vue.jsの採用
◆ 全記事をNuxt + Netlifyで静的ページとして生成
◆ ファイルサイズの大きなコンテンツでもCDNで高速に配信
また、Netlify上でCDN(コンテンツ・デリバリー・ネットワーク)を利用しているため、画像や映像などのファイルサイズが大きなコンテンツであってもスムーズな配信を実現している。
◆ Algoliaによるキーワード検索
◆ ユーザー登録/ログイン不要で、お気に入り・閲覧履歴が利用可能
記事のお気に入り・閲覧履歴では、JavaScriptを用いてブラウザ内部にデータを保持する仕組みであるlocalStorageを使い、ユーザー登録/ログイン不要で利用が可能になっている。
家賃、利便性以外のその街に住む理由見つける。「だから、この街をえらんだ。」と言えるように。
「Living Entertainment」はこれまで、様々なローカル情報を配信してきた。今回のリニューアルに伴い、これからはローカルの「人」に焦点を当て、人が作り出す街という視点で、記事コンテンツを作成していく。
今まで、一日の大半の時間を過ごす場所というのは職場で、自宅というのは帰って寝るための場所だったという人たちも多いことだろう。しかし、今後はテクノロジーの発展やワークスタイルの変化によって、自宅で仕事をする人たちがどんどん増え、住む地域を選ぶ際に、家賃や利便性以外の要素が重要になってくることが予想される。
今すぐ引っ越しをしなくても、「自分が10年後、この街に住んだらどんな感じだろう」という視点で記事を見ても面白い。その街に、大きな商業施設がある、美味しい店があるということも地域の魅力の一つだが、何より街の一番の魅力は、その街で日々生活している人たちであり、その人たちに実際に会って作成するコンテンツは独自性が非常に高く、様々な視点な方向から物事を捉えている。
【ハウスコム株式会社 会社概要】
会社名:ハウスコム株式会社(JASDAQ コード番号:3275)
代表者:代表取締役社長執行役員 田村 穂
所在地:〒108-0075 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー9階
資本金:4億2463万円
店舗数:175店舗(直営店174店舗、FC1店舗)2018年12月1日現在
仲介件数:72,824件(2017年3月期)
【リリース発信元】
ハウスコム株式会社 サービス・イノベーション室
TEL:03-6717-6939 FAX:03-6717-6901
URL:http://www.housecom.co.jp/
すべての画像