ジュリアナの祟り「結成10周年記念ファイナル企画」Zepp Shinjukuワンマン「江夏城」のチケット販売開始!
「結成10周年スペシャル」として様々な企画を打ち出してきたジュリアナの祟り。その締めくくりとして1/29(木)にZepp Shinjukuにてワンマンライブを発表。一般先行販売が10/31からスタート
3年目となるZepp Shinjukuでのワンマンライブ「江夏城」。
1年目(2024/1/13(土))はステージ背面だけでなく、客席後方までぐるっと囲まれた全面LEDをふんだんに活用した江夏渾身のセット映像演出を披露。
2年目(2025/1/30(木))は、大型ワンマンで初の試みとなった、江夏待望のキッズエリアを開設と、これまで毎回新しい試みを披露する場となっている。
果たして3年目となるゼップ江夏城、今回は一体何があるのか!?江夏のアイデアで進化し続ける城シリーズに期待値が上がる。
祟り公式TikTokで好評となっているパチスロ企画。1年目の映像を作る上で、「脳汁が放出される激アツ演習の参考としてまたパチスロに通いはじめた。」と江夏は語っていたが、【この数ヶ月、通う頻度が増えた】と、ある人物からのタレコミを入手。
これはまた江夏城演出のための伏線なのか…?それともただの趣味か…?
収支の行方も気になるところ…!今後も江夏の動向から目が離せない。

▪️「結成10周年スペシャル」のこれまでの取り組み
▼2025/3/12(水)@namco TOKYO
・記念日当日に「10周年記念トークライブ」を開催。写真や映像とともに10周年の歴史を振り返る。
namco TOKYOとのコラボドリンク・フードもあり、ゲームセンター版「太鼓の達人」での楽曲配信を発表。
▼2025/6/17(火)@国立代々木競技場 第二体育館
・ボーカル蕪木が記念すべき100歳を迎えた命名10周年記念スペシャルライブを実施。
下半期も引き続きこの記念イヤーを盛り上げるべく、ビヨンドシリーズを開催。
・毎月最終木曜は馴染みのある新宿のライブハウスにて無料ワンマンを開催。
キッズタタラー軍の増加に向け、親子エリアを増設!
新宿マーズでは2階席から観覧、新宿サイエンスではパブリックビューイングで楽しめるようになっている。

▪️イベント詳細
タイトルジュリアナの祟りワンマン
令和版 風雲バブル城 ジュリアナの祟り10周年スペシャル☆ビヨンド
〜FINAL江夏城編〜
日程2026/1/29(木)
会場Zepp Shinjuku (TOKYO)
時間開場17:30 開演18:30(予定)
開演前物販16:00〜17:00(予定)
▪️券種
Sチケット¥19,040(税込)※ドリンク代別 限定グッズ付/前方優先
Aチケット¥17,040 ※ドリンク代別前方優先
Bチケット¥4,000 ※ドリンク代別
Cチケット¥1,000 ※ドリンク代別
親子連番チケット 親¥1040 子¥400 ※ドリンク代別
車椅子チケット¥4000 ※ドリンク代別
▪️チケット販売スケジュール
<一般>
一般先行抽選一次(S)2025/10/31(金)10:00〜2025/11/9(日)23:59
一般販売(A,B,C,親子車椅子)2025/11/14(金)10:00〜2026/1/15(木)23:59
<購入方法>
CNプレイガイド
https://www.cnplayguide.com/tatari-shinjuku/
主催・企画・制作:株式会社 アクアムンダアンドアソシエイツ
協力株式会社ライブエグザム
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ジュリアナの祟りプロフィール
令和にバブルを呼び起こす!をモットーに活動する5人組バブリー系エンタメバンド。ボーカルの絶対的な歌唱力とド派手なパフォーマンスが見どころ。ビートたけし命名“ジュリアナの祟り”で『バブリー革命~ばんばんバブル~』で2019年1月9日メジャーデビュー。令和改元と同時にバンド名を“エナツの祟り”に改名し『バブリー革命 ~ばんばんバブル~ 令和バブル盤』で2020年1月9日再メジャーデビュー。同曲は宝塚歌劇団 雪組公演でもカバーされ話題に。2020年6月20日のLINE CUBE SHIBUYA(旧・渋谷公会堂)ワンマンライブ直後に“ジュリアナの祟り”にバンド名を戻した。最新シングル『無敵シュプレヒコール~このSを、聴け!~』は世界初のモルック専門テレビ番組のテーマ曲として人気。Dr.でリーダーの江夏亜祐が全楽曲を作詞・作曲・編曲・プロデュース。
▪️メンバープロフィール

Vo.蕪木蓮
大化の改新でおなじみ「中臣鎌足」の子孫。実家が神社で本人も神主の資格(階位検定) を持っている
(埼玉県 勝呂神社 https://www.sugurojinja.com/)
年末年始にはピンクの頭を黒くして神主として実際に働いている為、カウントダウンライブの出演は難しく、親からは紅白なら許すと言われている。

Dr.江夏亜祐
東京都中央区にビルを所有するバブリーな家柄。生まれ幼少期から新宿に移り住み現在も新宿区に在住。
千葉県鴨川市の前原海岸沿いに別荘を所有し幼少期から毎年、鴨川でバカンスを楽しむ。
2018年前原海岸の特設ステージで『江夏フェス』を開催。2020年には鴨川ふるさと大使に就任。
余談ではあるが江戸前寿司の元祖、「華屋与兵衛」の子孫である
ドラムメーカーPearl エンドースメントアーティストとして『ジュリアナの祟り』の作詞作曲を全て手がけるほか、ライブ中の背面映像も細部までこだわって手掛ける。
公式サイト https://tatari.tokyo/
Twitter https://twitter.com/ayatra_wrs
YouTube https://www.youtube.com/enatsunotatari
株式会社アクアムンダアンドアソシエイツ
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
