プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

大塚製薬株式会社
会社概要

大塚グループ3社(大塚ホールディングス、大塚製薬、大塚製薬工場) 「健康経営優良法人2020~ホワイト500~」に認定

大塚製薬

大塚ホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:樋口達夫)は、このたび経済産業省と日本健康会議が共同で選ぶ「健康経営優良法人2020~ホワイト500~」に当社とグループ2社が認定されましたのでお知らせします。
 
健康経営優良法人認定制度は、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業などを顕彰表彰する制度であり、2017年に開始されました。本年は大規模法人~ホワイト500~として500社が選ばれ、大塚グループでは、大塚ホールディングス株式会社、大塚製薬株式会社、株式会社大塚製薬工場が昨年に引き続き認定されました。

当社グループは、“Otsuka-people creating new products for better health worldwide”の企業理念のもと、世界の人々の健康に貢献する革新的な製品の創出により、グローバル価値創造企業を目指しています。そのためには、社員一人ひとりが心身ともに健康に生き生きと働きやすい職場環境づくりが大切だと考え、「大塚ホールディングス健康宣言」をはじめ各社で健康宣言を行い、社員の健康に関する様々な取り組みを推進しています。 

具体的な取り組みとして、自らの知見を活かした社員と家族対象の健康セミナーをグループ横断で開催し社員の健康維持・増進を促進するほか、人間ドック受診助成など社員の健康管理の促進、長時間労働の是正等、職場環境整備を行っています。詳細な取り組みは各社Webサイトをご覧ください。

大塚グループは今後も“Otsuka-people creating new products for better health worldwide”の企業理念のもと、社員の健康を含めた人々の健康への寄与してまいります。
 

【参考】
大塚ホールディングス健康宣言 (https://www.otsuka.com/jp/company/health/

Otsuka-people creating new products for better health worldwide
(世界の人々の健康に貢献する革新的な製品を創造する)
私たちは、企業理念の追求には、従業員一人ひとりの心身の健康が不可欠であると考えています。自らの持つ能力や個性を十分に発揮し活躍するために、従業員自らが健康の維持・増進に努めるとともに、その職場環境の整備に努めます。

2017年4月1日
大塚ホールディングス株式会社
代表取締役社長 兼 CEO 樋口 達夫
 

各社Webサイト
大塚製薬: 社員の健康の取り組み (https://www.otsuka.co.jp/csr/employees/health/)大塚製薬工場: 社員の健康 (https://www.otsukakj.jp/csr/working_environment/health_maintenance/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

大塚製薬株式会社

23フォロワー

RSS
URL
https://www.otsuka.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
港区港南2-16-4
電話番号
03-6717-1400
代表者名
井上 眞
上場
未上場
資本金
200億円
設立
1964年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード