お金を借りた経験がある方を対象とした実態調査【2025年10月】

株式会社W-ENDLESSは2025年10月に行った借入に関する調査結果を公開しました

株式会社W-ENDLESS

当社ではランサーズを通じて友人や国・貸金業者などから借入経験がある方539名を対象にアンケート調査を実施しました。

【調査背景】

近年、キャッシングやカードローン、公的融資サービスなど、お金を借りる手段は多様化しています。一方で、「どの借入方法が自分に合っているのか分からない」「返済までの流れをイメージしにくい」といった声も少なくありません。

そこで本調査では、実際にお金を借りた経験がある方を対象に、「借入に至った理由」「借入金額」「返済にかかった期間」など、申込みから返済完了までの実態を明らかにすることを目的としてアンケートを実施しました。

本調査を通じて、これから借入を検討している方にとって、より現実的で参考になるデータを提供することを目指しています。

【調査概要】

・調査目的:借入に関する実態調査

・調査対象:借入経験がある方

・調査人数:計539名

・調査方法:インターネット調査

・調査期間:2025年10月8日~2025年10月13日

・調査依頼会社:ランサーズ株式会社

借入に関するアンケート調査結果

お金の借入に関するアンケート調査の結果は以下の通りになります。

【Q1】お金を借りた際のあなたの年齢を教えて下さい

回答者539名のうち、30代が28%と一番多い結果となりました。

ただ20代全体で見ると30代を上回っており、30代に比べて収入が低いことから新生活などの生活費が足りずにお金を借りる傾向にあります。

30代は住宅購入、結婚や子育てなど、人生の大きなイベントを控える時期であり、資金需要が高まるため多くなると考えられます。

【Q2】あなたの性別を教えてください

お金を借りた経験があるのは男性が68.8%と女性より多い結果となりました。

これは男性の方が女性より収入が多く、支出も多い傾向にあるためです。支出する分お金が必要となる場面も多く、カードローンなど金融機関の利用にも前向きな傾向があると言えます。

【Q3】お金を借りたときの職業を教えてください

お金を借りたときの職業は「会社員(一般職)」が33.8%と一番多かったです。

次いで「会社員(総合職)」が続き、「パート・アルバイト」は3位に落ち着きました。

どの借入方法も安定した収入状況を求められるため、無期雇用で長期間にわたって安定した収入が見込める正社員が多く占めていると考えられます。

また、学費や奨学金の支払いに充てるために「学生」も多い傾向にあります。

【Q4】お金を借りた理由を教えて下さい

お金を借りた理由は「生活費の補填」が39.1%と群を抜けて多い結果となりました。生活費には食費や光熱費などの日常的な支出のほか、家電の故障や急な引っ越しなど予期せぬ出費も含まれます。

2番目には「旅行・ショッピング費用」が11.3%で上がってきており、そのほか「ギャンブル」など娯楽に使用する人も多く見られます。

【Q5】どうやってお金を借りたか教えて下さい

お金を借りる方法は「家族や親戚・知人」が一番多く、27.8%となりました。身近な信頼できる人にお金を借りるため審査がなく、利息がかからないのが強みです。

また、消費者金融や銀行の「カードローン」は合わせると46.6%と、半分近くの人が利用していることが分かりました。最短即日で借入れすることができるため、早くお金を借りたい人にとっては有効な手段と言えるでしょう。

【Q6】カードローンで借りた場合どのように申し込みましたか?

カードローンで借りた場合、32.5%もの人は「アプリ・WEB」から申込みを進めています。

他にも「電話」「店舗」などの申込方法がありますが、スマホ完結する申込方法が一番便利でスピーディーに対応可能です。

WEB完結の申込方法はいつでもどこでも手続きでき、融資までの時間も短縮されるため忙しくて店舗に行く時間がない人に最適です。

【Q7】いくらお金を借りましたか

お金を借りた人は借入金額は、「5~10万円」が22.1%と一番多い結果となりました。

借入目的で一番多いのが「生活費の補填」なのもあり、給料が減ったり予期せぬ出費が増えた際に、不足した生活費を補うために少額融資を望む方が多いようです。

住宅ローンなどの大きな金額に比べると、返済の負担が比較的少なく、生活を立て直すのに必要な金額として適しています。

【Q8】その借金は滞納することなく返済できましたか

借金は「滞納せず返済した」が71.1%で全体の7割を占める結果となりました。

滞納している人としていない人で比較すると、滞納している人は全体の1/4にも満たないようです。これは返済を滞納すると返済総額が増加したり、信用情報に傷がつき今後借入が困難になる事が考えられるためです。

【Q9】返済完了までの期間はどのぐらいですか

返済完了までにかかった期間は「1ヶ月~6ヶ月」が一番多く26.9%となりました。

カードローンには初めての方限定で約30日間の無利息期間があるため、1ヶ月前後で返済を行う方が多いと考えられます。

返済に5年以上かける人も一定数いますが、利息の総額が増加するため早めの返済をおすすめします。

【Q10】お金を借りる際に一番重視したポイントはなんですか

お金を借りる際に25.4%の人は「利息などの返済時の金額」を重要視していることがわかりました。借入を申込む前に十分な返済計画を立てることが大切だということが分かります。

他にも「申込みのしやすさ」が19.7%、「融資スピード」が17.8%、「返済や借入のしやすさ」が17.4%と、どの要素も同じくらい重要視されているようです。

まとめ

今回の調査では、お金を借りたい場合はカードローンで借入する方が多く、返済時の金額が特に重視されていることが判明しました。

多くの利用者は生活費の補填を少額で手軽に借りれることを望んでおり、無利息期間や即日融資が可能なカードローンはその点を担保していると考えられます。

自身の借入目的と重要視する点から、用途にあった方法で借入を検討しましょう。

【本調査を行うにあたり参考にした文献】

https://011330.jp/finance/money-borrow-app.html

https://www.126.co.jp/article/okane-kariru/

会社名:株式会社W-ENDLESS

設 立:2014年12月24日

本 社:大阪府大阪市西区新町1丁目4番24号 大阪四ツ橋新町ビル7階

URL:https://www.w-endless.co.jp/

すべての画像


会社概要

株式会社W-ENDLESS

3フォロワー

RSS
URL
https://www.w-endless.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
大阪市西区新町1丁目4番24号 大阪四ツ橋新町ビル7階
電話番号
06-6534-3939
代表者名
平峯翔一
上場
未上場
資本金
900万円
設立
2014年12月