神戸ファッション美術館は、9月14日(土)から特別展「フィンランドのライフスタイル展―暮らしを豊かにするデザイン」を開催します。
世界展一幸せな国 フィンランドからの素敵なモノ・コト
森と湖の国フィンランドはデザイン大国としても知られています。独立を宣言した20世紀初頭以降、独自のデザイン様式を築きタイムレスで合理的なデザインの中にも、ものづくりの根源に自然との調和を重視。どこかユニークであたたかみのあるデザインが世界中の人々を魅了し続けています。
本展では、アルヴァ・アアルト(1898-1976)や、アイノ・アアルト(1894-1949)、イルマリ・タピオヴァーラ(1914-1999)、カイ・フランク(1911-1989)オイバ・トイッカ(1931-2019)、石本藤雄(1941-)をはじめフィンランドが育んだデザイナーたちによる、家具、陶器、ガラス製品、テキスタイルなどを展覧します。また、民族衣装といったフィンランドの手仕事、サウナ文化など、優れたデザインを生み出したフィンランドの暮らしも併せて紹介します。
アルヴァ・アアルト 《花瓶「サヴォイ」ベース》 1937年/オリジナルデザイン1936~37年、カルフラ/イッタラ、スコープ蔵、撮影:八田政玄、画像提供:世界文化社
ビルゲル・カイピアイネン 《ウォール・プレート》 1960〜70年代、アラビア、スコープ蔵、撮影:八田政玄、画像提供:世界文化社
アルヴァ・アアルト 《A331 ペンダント ビーハイヴ》 オリジナルデザイン1953年、アルテック、スコープ蔵、撮影、画像提供:スコープ
アルヴァ・アアルト 《A331 ペンダント ビーハイヴ》 オリジナルデザイン1953年、アルテック、スコープ蔵、撮影・画像提供:スコープ
アイノ・アアルト 《タンブラー&ショットグラス「ボルゲブリック」》 オリジナルデザイン1932年、カルフラ/イッタラ、スコープ蔵、撮影:八田政玄、画像提供:世界文化社
イルマリ・タピオヴァーラ《ピルッカ・ハイスツール》オリジナルデザイン1955年、アルテック、スコープ蔵、撮影:八田政玄、画像提供:世界文化社
イルマリ・タピオヴァーラ《ピルッカ・ハイスツール》オリジナルデザイン1955年、アルテック、スコープ蔵、撮影:八田政玄、画像提供:世界文化社
カイ・フランク 《皿「キルタ」》 オリジナルデザイン1952年、アラビア、スコープ蔵、撮影:八田政玄、画像提供:世界文化社
白樺細工 2018年、個人蔵、撮影:八田政玄・画像提供:世界文化社
石本藤雄 《レリーフ「陶の花」》 2013年、アラビア、スコープ蔵、撮影:田島昭・画像提供:キュレイターズ
オイバ・トイッカ 《アニュアルバード》 1996〜2022年、ヌータヤルヴィ/イッタラ、スコープ蔵、撮影:八田政玄・画像提供:世界文化社
■開催概要
1)タイトル/特別展「フィンランドのライフスタイル-暮らしを豊かにするデザイン-」
2)会 場/神戸ファッション美術館(神戸市東灘区向洋町中2の9の1)
電話 078-858-0050 ファックス 078-858-0058
3)開催期間/2024年9月14日(土)~11月10日(日)
4)休館日/月曜日、9月17日、9月24日、10月15日、11月5日は休館(ただし9月16日、9月23日、10月14日、11月4日は開館)
5)開館時間/10時~18時(入館は17時30分まで)
6)観覧料/一般1,000(800)円、大学生・65歳以上500(400)円、高校生以下無料
※神戸市内在住の65歳以上の方は無料。
※カッコ内は有料入館者30名以上の団体料金。
※神戸ゆかりの美術館、小磯記念美術館の当日入館券(半券)で割引。
7)主 催/神戸ファッション美術館、神戸新聞社、毎日新聞社
8)後 援/フィンランド大使館、フィンランドセンター、日本フィンランド協会、サンテレビジョン、ラジオ関西
9)特別協力/スコープ
10)協 力/ アルテック、イッタラ、カウニステ、モノラボン(iwatemo)、世界文化社
11)企画協力/キュレイターズ
12)展示協力/大阪樟蔭女子大学
13)出品内容/家具、陶器、ガラス製品、テキスタイル等 約750点
■展示構成
第1章…TIMELESS~時代を超えて
アルヴァ・アアルトは、美しいうねりや曲線美をプロダクト作品に込め、その妻アイノ・アアルトは、
モダンで普遍的な美しい器を作りました。
実用的でシンプルかつ美しいデザインで賞讃され「フィンランド・デザインの良心」と謳われたカイ・
フランク、彼の愛弟子でフィンランド初の積み重ね可能な量産ガラス器などに携わったサーラ・ホペ
ア。ティモ・サルパネヴァは芸術と機能性の融合を目指してアートガラスと実用的なガラス製品を数
多く手がけ、イルマリ・タピオヴァーラは用に徹したシンプルな名作を世に送り出しました。
フィンランドのライフスタイルから生まれたマスターピースが、ここに集います。
第2章…ORGANIC~自然とともに
「フィンランドのレオナルド・ダ・ヴィンチ」 と呼ばれた、タピオ・ヴィルカラ。鳥や花などをモチーフにしたアートピースを制作した、ビルゲル・カイピアイネン。石本藤雄は融通無碍な発想で 四季の事象をテキスタイルに表現し、オイバ・トイッカはユーモアたっぷりの楽しさに満ち溢れたガラスの世界を作り上げました。ヨルマ・ヴェンノラの立体的なエンボス模様が印象的なモミの木のガラス器は世界で絶賛され、美しくもどこかはかないファンタジーの世界をルート・ブリュックはセラミックで作り上げました。
アプローチこそ違えど、どの作家も自らが体感した自然を作品にしています。
第3章…FINLAND and JAPAN~日本におけるフィンランド・デザイン
時代の流れのなかでやむなく廃番になってしまったフィンランド・デザインの名品を復刻、 特別注文
する「スコープ」。日本人とフィンランド人、二人のクリエイターが立ち上げたテキスタイルブランド
「カウニステ」。岩手の工房とフィンランド人のデザイナーとをつなぐ「イワテモ」。
その取り組みは三者三様ながら、モノ作りに対するリスペクト、愛に満ちています。
第4章…TRADITIONAL LIFESTYLES and HANDICRAFTS~伝統的な手仕事、文化
フィンランドの白樺細工と、竹や蔓を使った日本の民芸品。東北地方のこぎん刺しなどを連想させるフィンランドの織物。サウナとお風呂も、こころとからだが“ととのう”という点では似ています。
手仕事や文化においても、フィンランドと私たちは通じるものがあるのです。
◎お問い合わせ
神戸ファッション美術館
(指定管理者:神戸新聞地域創造・神戸新聞事業社共同事業体)
担当:今中
TEL:078-858-0050
URL:https://www.fashionmuseum.jp
E-mail:press@fashionmuseum.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像