福井県年(ねん)縞(こう)博物館との連携事業を実施します

滋賀県立琵琶湖博物館

 令和2年(2020年)7月30日に開催された滋賀県・福井県知事懇談会における合意事項に基づき、広域的な交流の促進を目的として、滋賀県立琵琶湖博物館と福井県年(ねん)縞(こう)博物館との連携事業「琵琶湖-水月(すいげつ)湖 湖ラボ展」を、下記の要領で、琵琶湖博物館のA展示室において開催します。
 年縞は湖底などの堆積物にできる縞模様で、明暗1対の縞が1年に相当します。福井県三方(みかた)五湖のひとつ水月湖は、湖底堆積物に約7万年にわたり途切れることなく年縞が形成された「奇跡の湖」と言われ、その年縞は考古学や地質学の年代測定における「世界標準のものさし」とされています。本事業では、年縞博物館の所蔵する「水月湖年縞ステンドグラス」をはじめ、国内外の貴重な年縞堆積物の実物標本を展示します。

【連携事業の内容】
名 称:琵琶湖-水月湖 湖ラボ展「季節がつくりだす地層の縞模様-年縞」
場 所:琵琶湖博物館 A展示室 「地域の人々の展示コーナー」周辺
期 間:令和3年(2021年)10月1日(金)~11月14日(日)
展示物:・水月湖年縞ステンドグラスE-38(約4万7000年前)
    ・長野県深見ノ池のコアはぎとり試料(長さ320㎝程度、AD1700年頃から現在)
    ・死海(リサン湖)の年縞の露頭のブロックサンプル(50cm程度2個、それぞれ約2万7000年前と約3万年前)

水月湖年縞ステンドグラス水月湖年縞ステンドグラス

※今後の新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、企画内容が変更または中止になる場合があります。最新の情報については、琵琶湖博物館のホームページ等をご確認ください。


琵琶湖-水月湖 湖ラボ展「季節がつくりだす地層の縞模様―年縞」(琵琶湖博物館展示)

場 所:琵琶湖博物館 A展示室 「地域の人々の展示コーナー」周辺
期 間:令和3年(2021年)10月1日(金)~11月14日(日)

展示物の概要


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

滋賀県立琵琶湖博物館

8フォロワー

RSS
URL
https://www.biwahaku.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
滋賀県草津市下物町1091番地
電話番号
077-568-4811
代表者名
亀田佳代子
上場
未上場
資本金
-
設立
1996年10月