「婦人公論.jp」と癒しの音楽レーベル「HolosMusic」がコラボレーション。YouTube動画「美しい写真と癒しの音楽」の配信を開始します
「婦人公論.jp」では音楽プロデューサー・中脇雅裕氏、写真家・相原正明氏の新連載をスタート
株式会社中央公論新社が運営するWEBメディア『婦人公論.jp』は、この度、ワールドコア株式会社(所在地:東京都渋谷区神宮前・代表取締役社長:中脇雅裕)の音楽レーベル「HolosMusic」とのコラボレーション企画をスタートいたします。
「HolosMusic」の音楽プロデューサー・中脇雅裕氏の新連載をはじめ、写真家・相原正明氏の写真と久保田千陽氏による音楽を融合させた動画「美しい写真と癒しの音楽」をYouTubeチャンネルで配信。
コロナ禍で心身の疲れや不調を感じる機会が増えているなか、就寝前や入浴中、仕事中の気分転換にぴったりな、最高の癒し時間をお届けいたします。
「HolosMusic」の音楽プロデューサー・中脇雅裕氏の新連載をはじめ、写真家・相原正明氏の写真と久保田千陽氏による音楽を融合させた動画「美しい写真と癒しの音楽」をYouTubeチャンネルで配信。
コロナ禍で心身の疲れや不調を感じる機会が増えているなか、就寝前や入浴中、仕事中の気分転換にぴったりな、最高の癒し時間をお届けいたします。
- 音楽プロデューサー・中脇雅裕氏の新連載がスタート
昨今、新型コロナウイルスの感染拡大により、コロナ疲れを感じる人が多く、「癒し」が脚光を浴びています。そこでこの度、癒しの音楽レーベル「HolosMusic」の音楽プロデューサー・中脇雅裕の連載をスタートすることになりました。
タイトルは【美しくそして健康に 音楽のあるHappy Life】です。連載は毎月最終金曜日にアップされ、「美」「健康」「音楽」を中心に色々な観点でためになることを発信。これまでの実体験や私生活にまつわる出来事などを織り交ぜ、読んだら癒される、そんなコラムとなっています。
◎連載「美しくそして健康に 音楽のあるHappy Life」
⇒ https://fujinkoron.jp/category/nakawaki
◎中脇雅裕氏について
音楽プロデューサー・メンタルコーチ・ミュージックセラピスト
大学在学中より、多くのTV・ラジオのCM音楽を制作。卒業後は財団法人ヤマハ音楽振興会にて音楽指導ディレクターとして音楽教育法の研究および講師の研修を担当。その後、レコーディングディレクターとして数々のアーティストの音楽制作を手がける。今までに制作に携わったアーティストはPerfume、きゃりーぱみゅぱみゅ、CAPSULE、手嶌葵、SMAP、E-girls、坂本龍一、古澤巌、One Voice Children‛s Choirなど、ジャンルを問わず多岐に渡る。
- 相原正明氏の写真と久保田千陽氏の音楽による「美しい写真と癒しの音楽」をYouTubeで動画配信
動画タイトルは【美しい写真と癒しの音楽】。「婦人公論.jp」、HolosMusicのそれぞれのYouTubeチャンネルに公開いたします。コラボレーションの第一回目は2月25日。YouTube動画タイトルは「美しい写真と癒しの音楽Vol.1~オーストラリア編1~」です。
「婦人公論.jp」では、相原正明氏による新連載「心が通う写真の撮り方」もスタートします。
⇒ https://fujinkoron.jp/articles/-/5179
寝る前や入浴中、仕事中の気分転換に是非、【美しい写真と癒しの音楽】をご覧頂き、最高の癒し時間をご堪能ください。
- HolosMusicについて
http://worldcore.jp/holosmusic/about
◎HolosMusic YouTubeチャンネル「美しい写真と癒しの音楽Vol.1~オーストラリア編1~」
https://youtu.be/JK0xshVE5G0
◎ワールドコア株式会社HP
http://worldcore.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像