高齢者デイで「特別なお茶会」を無料開催します!
ドイツ人の煎茶道師範がもたらす、日本文化の魅力
2025年3月18日(水曜日)13:00より、デイサービスあずさ(兵庫県尼崎市)にて、地域住民の皆さまとご利用者さまとの交流を目的とした特別なお茶会を開催いたします。本イベントでは、合同会社ふくろうの文化事業として、ドイツ人の煎茶道師範である沢田羽照(サワダウテ)が、日本伝統の煎茶道を無料で披露します。
高齢者の方々にとって、懐かしい「日本文化」を感じながらもドイツ人の師範という目新しい面白さも感じていただけるイベントとなっております。


沢田 羽照(サワダ ウテ)
煎茶道黄檗売茶流・師範
ドイツ人でありながら、煎茶道の師範としてお稽古や催し物の開催をしています。
神社仏閣や国際交流、セミナー等で日本文化を発信しています。
■開催概要
日時:2025年3月19日(水)13:00~15:00
場所:デイサービスあずさ 兵庫県尼崎市次屋1-12-28 3階
URL: https://azusa.iori-care.com
参加費:無料
対象者:施設利用者および地域住民
■イベントの特徴
① 国際的な視点で楽しむ日本の茶文化ドイツ人の煎茶道師範がお手前することで、新たな視点から煎茶道を学び、体験できます。
② 地域のつながりを深める場利用者さまだけでなく、地域住民の方々にもご参加いただくことで、世代や立場を超えた交流の機会を提供します。
③ 無料開催で気軽に参加「地域のデイサービスを盛り上げたい」という思いから、本イベントは無料で開催いたします。煎茶道の奥深い魅力を、どなたでも気軽に楽しめます。
■お問い合わせ先
ふくろうグループ 広報部
滋賀県大津市浜大津3丁目10-3ハイツ浜大津2階
URL: https://www.fukurou-care.com
電話番号:077-511-9619
Mail: fukurou.gr@gmail.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像