三井住友銀行の法人のお客さまへのSMBCクラウドサイン無料提供開始について
1.背景
三井住友銀行は口座をご利用いただく法人のお客様に対して、SMBCグループで提供する付加価値の高い金融・非金融サービスをシームレスに提供することを通して、さまざまな経営課題の解決を後押しするための枠組みを構築しております。
これまでにも法人向け普通預金口座へのインターネットバンキングの標準搭載、Web通帳の提供開始や、ご来店いただかずにWebで完結できる口座開設等、デジタルチャネルでのサービスを拡大してまいりましたが、足元では新型コロナウイルスの感染拡大を経て、テレワークの浸透、脱炭素社会の実現の観点からもデジタル化、ペーパレスのニーズは一層髙まっています。
こうした中、お客さまの企業活動の効率化・デジタル化のご支援を加速させるべく、SMBCグループ各社が提供する利便性の高いデジタルサービスをより簡便に、よりシームレスにご利用頂けるよう連携を進めてまいります。その施策の一環として普通預金口座をお持ちの法人のお客さまに対して、SMBCCSが提供する『SMBCクラウドサイン<フリープラン>』のご提供を開始します。
2.『SMBCクラウドサイン<フリープラン>』の概要
『SMBCクラウドサイン<フリープラン>』を利用することで、お客さまとお取引先さま等との契約書等の「締結」、「保管」がクラウド上で可能となります。
既に口座をお持ちのお客さまは、店頭へのご来店や申込書での手続きをすることなく、所定の申込フォームからお手続きいただくことで、『SMBCクラウドサイン<フリープラン>』が利用可能となります。
【サービス概要について】

SMBCクラウドサインとは
| クラウド型電子契約サービス。 契約プロセスにおける「締結」・「保管」をクラウド上で実施することが 可能なサービス |
内容 | ご利用ユーザー数:1名 契約書送信可能件数:3件/月 |
取扱開始日 | 2023年10月2日 |
ご利用いただける方 | 三井住友銀行の法人の普通預金口座をお持ちのお客さま |
想定されるご利用シーン | 以下の各種書類の電子化 ・お取引先さまとの各種契約書 ・従業員さまとの雇用関係書類 ・お客さまからの申込書類 |
利用料 | 月額固定費用および送信件数毎の費用:永年無料 |
申込方法 | 以下の特設サイトからのお申込み https://www.smbc-cloudsign.co.jp/plan_free/ (来春をめどに、Web口座開設時に同時申込が可能となる予定) |
お問い合わせ | SMBCCSホームページよりお問い合わせください。 |
SMBCグループでは、今後も金融サービスの提供だけに留まらず、新たなデジタルサービスの提供を含め利便性の高いデジタルサービスをより簡便に、よりシームレスにご利用頂けるよう取り組んでまいります。
【ご参考:SMBCクラウドサイン株式会社概要】
所在地 :〒106-0032 東京都港区六本木四丁目1番4号黒崎ビル7階
設立 :2019年10月1日
事業内容 :契約プロセスのデジタル化を目的とした商品企画・開発・販売
株主 :株式会社三井住友フィナンシャルグループ(51%)
弁護士ドットコム株式会社(49%)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 銀行・信用金庫・信用組合システム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード