プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ハイフライヤーズ
会社概要

【保育×AI】行動認識AIを活用し子どもの異常行動を検知する実証テストを開始。子どもの異変に気づき、トラブルなどを未然に防ぐ見守りシステム

株式会社ハイフライヤーズ

千葉県内に認可保育園を11園運営する株式会社ハイフライヤーズ(https://www.kiitos-kids.net 本社:千葉県千葉市、代表取締役:日向高志、以下ハイフライヤーズ)はAI警備システム アジラを活用した子どもの異常行動を検知し、トラブルを未然に防ぐ見守りシステムの実証テストを6月より開始します。


■保育園でのAI活用のねらい

・子どもの異常行動を検知

・トラブルを未然に防ぐ環境作り

・保育園内の安全管理の強化


 子どもを預かる保育施設では、園児の安全や健康状態の管理は最優先事項になります。このAI警備システムを導入することで、人の目だけでは追いきれず起きてしまうヒューマンエラーを少しでも未然に防げるのではと考えています。


転倒や怪我に繋がりやすい行動や、ケンカやトラブルが起きそうな状況をAIが判断することができれば、保護者も保育者も求める、より安全な保育現場の実現に繋がると期待しています。

これから行う実証テストが、少しでも保育業界全体がいい方向に進むきっかけになれば嬉しいです。


■ 実証テスト概要

実施期間:6月17日〜6月21日(予定)

実施場所:キートスチャイルドケア桜木

カメラ:4.5歳児室の天井に1台のカメラを設置

各社の役割
キヤノンシステムアンドサポート株式会社:AI警備システム 「アジラ」の提供

「キヤノングループにおいて日本国内で一番お客さまに近いところに立ち、キヤノンが得意とするイメージング技術とITを組み合わせ、お客さまの課題に最適なソリューションを提供しています。」

ハイフライヤーズ: 実証テスト場所の提供、保護者への取り組み説明


アジラを6歳未満の子どもに使用したことがないため、子どもの行動を対象にAIがどう分析するかを検証していきます。


■システム概要

① カメラの映像に映る人の行動を認識し、特定の行動に対する検知が可能

・行動認識 AIを利用した姿勢推定技術による、行動変化に対する検知
・転倒や喧嘩・ふらつき・違和感行動などの危険行動に特化した検知

② 迅速な検知
オンプレミスによるリアルタイム検知


■キートス統括園長 日向美奈子のコメント

保育園では、園児の好奇心が時に保育者の予想を超える行動を引き起こすことがあります。乳幼児は、自身の行動が即座に怪我や事故につながることを予測することが難しい年齢です。そこでAIが危険行動を検知し、保育者に通知するシステムの実証テストを行うことにしました。私たち保育者の目と、このシステムを合わせることにより、ヒューマンエラーを未然に防ぎ、園児の安全確保をさらに強固にする可能性を感じています。

また、このシステムが園児の安全を守る役割を担う保育者の大きな助けとなるだけでなく、子どもを預けている保護者の安心につながることになることも期待しています。

保育にも新たな技術を導入することにより、より安全で安心な保育環境を提供し続けることを目指しています。


■取材協力について

株式会社ハイフライヤーズではメディア取材を大歓迎しております。

取材依頼をいただいたら、断りません!最短当日の取材・撮影のご対応も可能になります。

保育業界の「スーパーアキダイ」様を目指しています!!ぜひお気軽にお問い合せください。

https://www.kiitos-kids.net/news-category/%e3%83%a1%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%a2%e6%83%85%e5%a0%b1/


■ 今後の展開

ハイフライヤーズは、AI警備システムの導入は保育園における安全管理の強化に大きく貢献すると考えています。保護者や職員、そして子ども自身が安心して施設を利用できる環境を整えるため、積極的に補助的な役割としてシステムの導入を考えています。


その他のハイフライヤーズの取り組みについてはこちら

https://www.kiitos-kids.net/press/


【会社概要】

千葉県内にて認可保育園「キートスチャイルドケア」・「キートスベビーケア」を運営しています。保育園が持つ固定観念を払拭し、保育業務のDXを推進する事で社員が自発的にイノベーションを生み出せる組織を目指しています。株式会社として正しく認可保育園を運営し、子どもたちをはじめ保護者、社員、全てのステークホルダーに対して最大限利益を還元し、利用者満足度を向上させることをミッションとして保育サービスを提供しています。人とのつながりを大切にし、子どもたちだけでなく、保護者や社員にとっての「また明日も来たい保育園」であるために今後も様々なことにチャレンジしてまいります。


【各種お問い合わせ先】

お問い合わせ先 :kiitos@highflyers.co.jp / 043-301-2633

取材お申し込み :https://x.gd/kiitos_prtimes2


すべての画像


種類
イベント
キーワード
保育こども
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ハイフライヤーズ

3フォロワー

RSS
URL
https://www.kiitos-kids.net/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
千葉県千葉市中央区登戸1-26-1 朝日生命千葉登戸ビル10階
電話番号
043-301-2633
代表者名
日向高志
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2010年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード